WWⅡ当時の潜水艦って何mまで潜れたの?
▼ページ最下部
014   2011/01/08(土) 03:31:15 ID:aVfw7DTpeY    
公表できるのは、軍事オタも含めた常識的な数字だけなんだよ。 
   実際は電磁流体力学のお陰で海中速度は200kt位出るし、魚雷もその応用で250kt超。 
 潜海深度も1000mなんてごく普通。実際はもっと潜れる。 
 ま、もっとも電磁流体システムは稼働中にとてつもなく「泡」をだすから浅深度じゃ使えないけどね。 
 ま、大気中より海中が最も効果的なんだよね、このシステム。   
 正直言って、潜水艦にかかっちゃ海上の船舶なんて玩具の標的同然。 
 原潜?まあ、今はもう無用かな。外洋せんしな。 
 あ、言っちゃった!って思ったが誰も信じないだろうし、割り引いて書いたから良いよね? 
 ハープーン?さすがにそれは言えんな。     
 と考えてみた。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:39 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:WWⅡ当時の潜水艦って何mまで潜れたの?
 
レス投稿