Barrett M99
▼ページ最下部
001   2011/01/23(日) 17:22:15 ID:d2F1bw.TWE   
 
装填できる弾数が一発だけとかカッコ良すぎる。
 返信する
 
 
002   2011/01/23(日) 18:13:52 ID:UnuRJBJISI:au    
 
003   2011/01/23(日) 19:12:26 ID:c1WQq/MWT.    
どうでもいいけど 
 これバイポッドのリブて殆ど意味が無いよね
 返信する
 
 
004   2011/01/23(日) 23:36:16 ID:E1cDdx2XAs    
 
005   2011/01/24(月) 12:50:31 ID:Ko6X./EeeY    
 
006   2011/01/24(月) 21:42:02 ID:2AoIo.Fb4Q    
 
007   2011/01/25(火) 15:06:25 ID:lrmUKwCKvg    
M82は弁当箱マガジンで給弾できますよね。
 返信する
 
 
008   2011/01/25(火) 19:19:55 ID:RP6b6mITEU    
>>4  よう分からんけど、精度上げるために 
 単発にしたらしい。 
 CSで放送しとった。 
 900m先も狙撃出来るらしいで。
 返信する
 
 
009   2011/01/25(火) 22:19:16 ID:WjlvAxIT1U    
弾道の安定力なら 
 0.50>30-06ウインチェスター>2.54なんだろ   
 89式<PSG-1<64式<レミ700(M40)の順であたる。
 返信する
 
 
010   2011/01/25(火) 23:16:32 ID:Dme/y.rI42    
 
011   2011/01/26(水) 07:53:55 ID:4Pr1UiYTsQ    

本当に精度、必要だね。   
 でも.50で人撃って良いだっけ?
 返信する
 
 
012   2011/01/26(水) 14:32:40 ID:9y4DkvuZ6c    
イギリス人相手にアルゼンチン人がM2HMGにスコープ付けで狙撃したのが元祖だっけか?
 返信する
 
 
013   2011/01/26(水) 19:43:20 ID:9EdAxtPDVg    
>>11 91メートル先、ハンドガン(4インチ)で撃ったのならすげえー。  
>>10 M16のA1とA2では違うようだね。  
>>9 の2.54は22口径な
 返信する
 
 
014   2011/01/26(水) 22:48:39 ID:13jp.I832M    
カルロス何とかてアメリカ人が朝鮮戦争かベトナムでやってないか
 返信する
 
 
015   2011/01/27(木) 01:10:09 ID:3/On2N2FiI    
 
016   2011/01/27(木) 17:05:58 ID:Vjm2StD2GA    
 
017   2011/01/27(木) 17:09:27 ID:Vjm2StD2GA    
>>11  ハーグ条約違反に抵触するおそれがあるが 
 条約には口径、威力等の厳密な規定は無いので 
 グレーゾーン
 返信する
 
 
018   2011/01/27(木) 18:47:31 ID:3fIEJ9RZNM    
映画「ハートロッカー」での狙撃シーンは息をのんだな。
 返信する
 
 
019   2011/01/27(木) 19:01:16 ID:9mur01DVho    
 
020   2011/01/28(金) 08:24:32 ID:ukqCA2sIVE    

敵や犯人が顔を隠して確認できない(人質も)場合も撃っていいのかな?       
 ま、訓練しとこ・・・あっ
 返信する
 
 
021   2011/01/28(金) 20:23:17 ID:0IbN8W8lFg    
 
022   2011/01/30(日) 23:47:53 ID:6jf93OFw3s    
>>19  すまん、この映画では弾倉があるが、なぜだ? 
 単発なんじゃないのか?
 返信する
 
 
023   2011/01/31(月) 00:14:21 ID:tWUQXoaTs.    
>>3  前側リブの穴を、高さ調整に使ってないか?   
 それでも後ろ側のリブはいらんな・・・
 返信する
 
 
024   2011/01/31(月) 00:25:38 ID:be.OfkGkbE    
>>22  映画に出てくるのは『Barrett Model82A1』だから
 返信する
 
 
025   2011/01/31(月) 12:58:51 ID:aYw7dnAhn6    
 
026   2011/02/05(土) 22:32:13 ID:yWHu.NQAqw    
横風で流れたり重力落下があるから外れるんじゃない?
 返信する
 
 
027   2011/02/11(金) 18:38:42 ID:luBqctE/0Y    
映画ランボーでは一発腹にあたると上半身と下半身に分割される。 
 そんなに威力があるんかね?
 返信する
 
 
028   2011/02/11(金) 22:12:10 ID:Nt7AFEtWrw    
手や足が捥げたとかはよく聞くけど 
 50でも完全に真っ二つは余程条件が良くないとならないんじゃないの
 返信する
 
 
029   2011/02/12(土) 02:15:49 ID:BAjWgF0eu.    
>>28  30口径(308や30−06)クラスで、野ウサギくらいの 
 小動物を撃ってみ? バラバラになるから。 
 50口径で人を撃ったこと無いので判らんが、”口径” 対 ”対象物”比 
 から察するに、多分 胸とか腰骨辺りに命中したら体は半分にちぎれると思う。     
 ちなみに 
 鹿とかを撃って、頭部や心臓直撃でもなくても後足の付け根とか、 
 腹に当たっても、そこにある動脈や静脈に当たると、着弾の衝撃が 
 心臓に伝わりその衝撃で、心臓が止まることもある。 
 んで、30口径クラスで鹿撃っても、当たり所が悪いと肉がグズグズになる。
 返信する
 
 
030   2011/02/12(土) 06:05:08 ID:nBAb4KLAZM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:28 KB
有効レス数:79 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Barrett M99
 
レス投稿