米軍新型ステルスヘリ使用か=中国へ機密流出懸念も—パキスタン 
 時事通信 5月5日(木)12時51分配信 
  【ワシントン時事】パキスタンに潜伏していた国際テロ組織アルカイダ首領ビンラディン容疑者殺害で、 
 同容疑者の急襲に使われ、機体の不具合から現場で爆破された米軍ヘリは、レーダーに探知されにくい 
 最新鋭のステルス機ではないかとの見方が米国内で出ている。CNNテレビは4日、ステルス機だった場合 
 には、軍事機密情報が流出する恐れがあると報じた。 
  急襲作戦で投入された2機の米軍多用途ヘリコプターUH60「ブラックホーク」のうち、1機が機体の 
 不具合で不時着。ビンラディン容疑者殺害後、機体は機密保持のために爆破されていた。現場に残された 
 ヘリのテールローター(後部回転翼)の形状などから軍事専門家は「ステルス性能と、エンジン音の静粛性 
 を備えた、これまで公開されていない特殊作戦用ヘリではないか」と指摘している。 
  元ホワイトハウスの対テロ専門家のリチャード・クラーク氏は同日、ABCテレビで、「機体の残骸の一部 
 はステルス機開発を進める中国に渡っているのではないか」と懸念した。中国は武器売買や共同演習などを 
 通じてパキスタンと親密な軍事関係を築いている。  
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=201105050018...    残骸がブラックホーク改とは思えないほどの近未来的な形状に見えるんだけど。 
 テイルローターはまるでコマンチのメインローター頭頂部を彷彿とさせるし 
 F-117みたいな極秘開発機を実戦投入の可能性はないのかな?
 返信する