中国が空母を所有すると世界情勢は?
▼ページ最下部
001   2011/12/20(火) 02:31:03 ID:PrL8U7ookE   
 
どこまで進出するのだろう? 
 しかし運用に掛かる費用や戦略も膨大になる。 
 大陸棚に配備されているアメリカ原潜と衝突する可能性は?
 返信する
 
 
002   2011/12/20(火) 02:53:10 ID:mmW11GY6MU    
何か目がクラクラしてしまった。 
 中国側から見るとフタそのものだな。
 返信する
 
 
003   2011/12/20(火) 11:44:53 ID:E7fVGkUG5o    
アメ公がアジア覇権をあきらめない限り世界情勢なんて変わらないよ 
   インターネットで繋がったテロ組織相手より中国相手の方がはるかにやりやすい
 返信する
 
 
004   2011/12/20(火) 22:14:13 ID:YXz48kMMVU    
なるほどなあ 
 こりゃ中国と朝鮮にとっちゃあ日本って邪魔だわ   
 外海に出ることが出来ないじゃないか
 返信する
 
 
005   2011/12/21(水) 00:03:02 ID:xN7iqAz13Q    
岩国や舞鶴の重要性も分かる良い地図。 
 日露戦争の歴史的な意味もよく分かるね。   
 空母は着艦時のワイヤーの調達、というか開発に苦労とか。
 返信する
 
 
006   2011/12/24(土) 09:59:37 ID:IKaoGl566E    
着艦ワイヤーは何人かパイロット殺したら開発できるよ
 返信する
 
 
007   2011/12/24(土) 10:14:37 ID:QNX/PE9nK2    
 
008   2011/12/24(土) 18:26:25 ID:1yFnN4NzjM    
>>1  韓国や中国が太平洋へ出ようとしたときには、日本がその行く手を 
 大きく阻むようにみえるな。。   
 しかし、日本の回りに描かれている同心円の中心が何故、富山なんだろ?
 返信する
 
 
009   2011/12/25(日) 03:03:27 ID:OVBRWts6W2    
 
010   2011/12/25(日) 05:14:05 ID:JSCxfS5Qv.    
 
011   2011/12/25(日) 09:59:56 ID:yd2eo5qgbc    
そりゃお前。富山県の役所が港湾振興のために作った地図だからだよ。
 返信する
 
 
012   2011/12/25(日) 11:24:49 ID:j71XZb44u.    
いまどき「ヒント」なんていわれてもなぁ...w 
   しかも富山が上陸地点wなんていわれてもなぁ...w
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:中国が空母を所有すると世界情勢は?
 
レス投稿