米海兵隊向けF35を初納入


▼ページ最下部
001 2012/01/13(金) 17:44:45 ID:ER9Q2DKgKs
11日、レーダーに探知されにくい最新鋭ステルス戦闘機F35の完成機2機を初めて海兵隊に納入。
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2012/01/12/15f3...

返信する

002 2012/01/13(金) 21:52:47 ID:8AHzcZ4sfA
これは壁紙にちょうどいい!
さっそく使わせてもらう。

返信する

003 2012/01/13(金) 21:57:27 ID:VIbaJdqhEw
人柱か
海兵隊も大変だな

返信する

004 2012/01/13(金) 23:18:22 ID:2wPbGiD4Nc
クルマじゃねーけど、車高高過ぎ。
足ながいよ。

返信する

005 2012/01/13(金) 23:27:04 ID:8xuBWcv0zI
F35Bだろ
垂直離着陸型のほうが先に配備とは驚いた

返信する

006 2012/01/14(土) 02:25:13 ID:WBp/oy5seo
垂直離着陸型の2番目は日本になりそうだね!

返信する

007 2012/01/14(土) 04:19:16 ID:Vjk855gH46
コイツってまだ飛ぶ以外は何もできないんだろ?

返信する

008 2012/01/14(土) 04:25:09 ID:5z9972c/vA
>>6
なぜ日本がB型を導入する話になってるの?
空自で入れるのはAだよね

返信する

009 2012/01/14(土) 07:07:29 ID:fa1pR1L9Rc
海自へ是非とも導入してもらいたい。

返信する

010 2012/01/14(土) 07:57:48 ID:uAh0KV2mGo
>>4
足長くないと、ウェポンベイに武器搭載できないでしょ

返信する

011 2012/01/14(土) 10:21:46 ID:MJWwtIysNA
Eglin Air Force Base

返信する

012 2012/01/14(土) 11:00:41 ID:YLxCVUgU4g
>>10
なるほど。おれが設計してたら爆弾どうやって積むんだよ?になってたわ。

返信する

013 2012/01/14(土) 15:56:36 ID:1gcXhMBvAg
こんな足の遅いコいらんわw

返信する

014 2012/01/15(日) 00:31:11 ID:cZOfPdPSRw
>>11
前脚カバーの前にあるガラス部分はなに?
偵察カメラ?

返信する

015 2012/01/15(日) 01:16:44 ID:XuW8/qIQQM
>>14
EOTS(電子・光学式照準システム)
赤外線による目標探知機能とレーザー照射機能を兼ね備えた攻撃用センサーでF-35の売りの一つなのだが
まだパイロットへの情報伝達のためのヘルメットが出来上がってないし他のセンサーとの統合もこれから
単体では機能するけどそこからの映像を映すメットやデータを処理するソフトウェアが完成してない以上、今後暫くはただのガラス窓

返信する

016 2012/01/15(日) 11:16:56 ID:Juqtv0gbvM
>>15
戦術ディスプレイ連動ならLITENINGやLITENING装備しなくてもLJDAMが使用できるな

返信する

017 2012/01/16(月) 13:10:18 ID:fo3/EcQSEk
ここだけえらく後付け感漂う装備だね。
ステルス的に大丈夫なの?

返信する

018 2012/01/16(月) 14:17:57 ID:iNkaxRYmfg
>>17
ステルス機だから外付けの装備は付けられないが、元々F-16やA-10、F/A-18の代わりとして使うことも考えられていたのでレーザー照準機をつけることは設計段階で織り込み済みのはず。
だからステルス性が犠牲になってるとは考えにくい。

返信する

019 2012/01/16(月) 18:55:18 ID:RmyNfbgKYU
>>15
鏡で反射させてHUDに表示すれば簡単なのにね

返信する

020 2012/01/16(月) 19:23:59 ID:Yjyq9Fbb.E
今はまだウエポンベイが狭くて、対空ミサイルが入らないってホント?

返信する

021 2012/01/16(月) 19:36:00 ID:VgCHhV1seU
>>20

どこで聞いたんだよそんなデマ

返信する

022 2012/01/16(月) 21:46:12 ID:EX6vAlIVi.:au
近所のカバン屋のおじちゃん。

返信する

023 2012/01/16(月) 23:39:10 ID:iNkaxRYmfg
>>19
それだと前方限定でしか見えない、ヘルメット直付けのメリットは首捻って横向いた状態でも策敵や照準ができること。

返信する

024 2012/01/22(日) 15:44:43 ID:tlMqLHv0Ps
リフトファン用のインテーク部のモッコリがでかくて、後方視界が悪そうだね。

返信する

025 2012/01/27(金) 01:15:47 ID:YDLwkG7h8Y
意外にかっこよくて安心した

返信する

026 2012/01/27(金) 02:20:40 ID:6/thRpC/82
F35導入の為に、武器輸出三原則を改定したって本当?

返信する

027 2012/01/27(金) 06:40:32 ID:VFiqTWPInY
F-35というより、SM-3ミサイルのため

返信する

028 2012/01/27(金) 20:03:04 ID:pO7PU/a2cc
029 2012/01/27(金) 20:58:59 ID:phu19zoFD2
この動画見ると日本に欲しくなるね

返信する

030 2012/01/27(金) 22:24:07 ID:pO7PU/a2cc
[YouTubeで再生]
こっちは艦載型であるF-35Cが地上からカタパルト発進した動画。
このカタパルトは新型の電磁カタパルトで、将来すべての空母に採用される。 当然スチームは
出ない。 中国がスチームカタパルトの開発に苦戦しているときにアメリカはスチームカタパルト
を全廃しようとしている。 この技術的ギャップは大きい。

返信する

031 2012/01/27(金) 22:24:14 ID:NzliFX8wgM
>>28
F-35Bの短距離離陸の動画を初めて見たが、是非海自用に
採用してもらいたい。

返信する

032 2012/01/28(土) 07:36:00 ID:LAnLKJG6cc
採用しても運用するフネがなければ意味が無いと思うんだが

返信する

033 2012/01/28(土) 07:52:09 ID:MgYLVgVhyA
ひゅうが型の改良DDHなら運用出来るだろう
もう建造してるし

返信する

034 2012/01/28(土) 08:32:10 ID:MPj91Zc8BY
自衛隊でF-35Bを運用するんじゃなくて、米軍のF-35Bの運用を手助けするために
耐熱処理をしたDDHをつくる可能性はあるかも

返信する

035 2012/01/28(土) 19:08:42 ID:n3QgFgm0aI
[YouTubeで再生]
カタパルトいらないのでは?

返信する

036 2012/01/28(土) 19:37:35 ID:QnBj9sTSdc
垂直離着陸は燃料食う上にデッドウェイトも大きいから特殊用途用に少数で良い

返信する

037 2012/01/28(土) 21:21:26 ID:OUOP0Gol3k
>>35
STOVL型のF-35Bは海兵隊の要求仕様。 海軍の要求する航続距離や搭載量を満たすことができない。
そのために通常空母発進型のF-35Cが作られた。

返信する

038 2012/01/29(日) 00:18:26 ID:hqdr5JKhus
>>36
南西諸島の防衛用だったらそんなに航続距離を求められないし使えるんじゃないの?

返信する

039 2012/01/29(日) 01:04:54 ID:59LldmiCQ.
>>38
ぷっ、航続距離10000km欲しいわ。

返信する

040 2012/01/30(月) 00:48:36 ID:jA8nAcEMd.
>>38
沖縄にあるF-15で事足りる。そもそも小さな島に置くこと自体が間違い、最低でも沖縄本島クラスの大きさがないと陸上戦力すら置けない。

返信する

041 2012/01/31(火) 19:56:43 ID:EX8bGoKeQk
>>40
石垣島の大きさがあれば基地をつくるのには十分
地図で確認すればすぐわかる。沖縄本島ってえらくでかいぞ

返信する

042 2012/01/31(火) 20:56:10 ID:bHhuGEc8RI
リフトファン開いたまま滑走離陸する時もあるんだな
インテークがえらい抵抗になりそうだが効果はあるんだな

ところで先端にアンテナが生えてるのと無いのがあるけどなにが違うんだろ

返信する

043 2012/01/31(火) 21:59:00 ID:3kL9t.d2SE
>>41
航空基地だけ置けばいいって物じゃない。
本州から離れて増援に時間がかかる離島には簡単に接収されないように陸上戦力が必要。島が小さかったらあっという間に全滅してしまう。

返信する

044 2012/01/31(火) 23:19:48 ID:HRQ1bI5tT2
一応、防衛庁サイドは石垣島から100km?程本土側の宮古か下地空港の空自
利用の要望を出してる。直接的には那覇空港の過密緩和が主な理由だけどね

両島は橋で繋がったんで2つも民間空港維持する必要ないし、宮古はそれほど
反自衛隊感情高くない(地上要員のみの小規模とはいえ既に空自分屯もあるし)
から実現可能性は意外と高いかもよ?

返信する

045 2012/02/01(水) 00:22:38 ID:ilufbk8/B2
>>42
>ところで先端にアンテナが生えてるのと無いのがあるけどなにが違うんだろ
これはアンテナではなく計測プローブというものだよ。 操縦桿を中立にしたとき機体が
まっすぐ飛んでいるか確認するために、先端近くのフィンで気流の角度を計測するんだ。
そして最先端には大気速度を計測するためのピトー管がついている。 この計測プローブ
は開発段階の試験機には必ず取り付けるもので、このデータを元に後続機、及び量産機に
修正を加えていく。 つまり計測プローブが無い機体というのは、2号機、3号機の可能性
が高いということ。

返信する

046 2012/02/04(土) 02:39:11 ID:49PbTW8sOo
>>44
石垣島も自衛隊誘致したいらしいぞ
中国が怖いんだって

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:49 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:米海兵隊向けF35を初納入

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)