防衛相ミサイル破壊命令を検討
▼ページ最下部
001   2012/03/19(月) 21:13:10 ID:.XcbxkbIyU   
 
田中直紀防衛相は19日午前の参院予算委員会で、北朝鮮が4月に事実上の 
 長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げを発表したことに関し 
 ミサイルが日本領域内に落下する場合に備え、 
 自衛隊法に基づく「破壊措置命令」を検討する考えを示した。   
 いよいよだな...
 返信する
 
 
002   2012/03/19(月) 21:23:50 ID:w37FyY1LJk    

フレッシュレモンになりたいの〜♪
 返信する
 
 
003   2012/03/19(月) 22:28:16 ID:EqHDLM0CpQ    
朝鮮の花火なんかどうでもいいから 
 騒ぎに乗じて尖閣にちょっかい出したり油田で演習している中国を牽制すべきだよ。   
 自民も含めて日本政府は怠惰な愚か者 
 中国相手に揉めてるより北朝鮮相手に格好をつけたがる。   
 大事な事の順位を正確に測れない 
 いまいちな20代社員みたいな奴が国の中枢を占める日本。
 返信する
 
 
004   2012/03/19(月) 23:09:52 ID:qDuF0cSYmw    
> 俺は職場の20代社員を恨んでる 
 だけ読んだ
 返信する
 
 
005   2012/03/20(火) 21:53:27 ID:spsfHdgAqM    
 
006   2012/03/20(火) 21:59:45 ID:Uq8.BC0AN.:au    
日本政府は、ミサイルとロケットの区別もつかない無知の集まり。
 返信する
 
 
007   2012/03/20(火) 22:44:54 ID:3ik9FhYh5.    
ミサイルとは 
 目標に誘導するロケットのことです
 返信する
 
 
008   2012/03/21(水) 11:19:45 ID:EaajWDHaw2    
検討したけど「遺憾の意」で済ませる事に決定しますた
 返信する
 
 
009   2012/03/21(水) 18:36:28 ID:bnFnGeZljU    
 
010   2012/03/21(水) 19:27:54 ID:RKGqcv5QrQ    
>>3    北朝鮮の核ミサイルを口実に、ミサイル防衛に力を入れる 
 イージス艦に配備される予定の日米共同開発のSM-3Block2は、おそらく中距離弾道ミサイルも迎撃可能になる 
 中国から日本に向けてる核ミサイルDF-21も迎撃可能になる 
 これ以上の牽制は無いよ    
>>6    ミサイルとロケットを全くの別物を考える方が無知だよ 
 ロシア語じゃミサイルもロケットも区別なく「ракета(ラキェータ)」で表記される
 返信する
 
 
011   2012/03/22(木) 00:40:05 ID:TKpnvw3OXU    
検討するふりね。 
 もしくは検討が終わる前に、ミサイルが降ってくるかな?
 返信する
 
 
012   2012/03/22(木) 15:14:35 ID:XNvQFAUwys    
検討するふりでも、牽制にはなる。 
 それくらいは、わかるよね。
 返信する
 
 
013   2012/03/22(木) 17:57:45 ID:w6cNEXQli2    
 
014   2012/03/22(木) 21:12:58 ID:NgX1MDdFMo    
都内にもPAC3配備してるけど射程20キロだろ 
 打ち落としても打ち漏らしても市街地にミサイルは落ちるな・・・ 
 いらねえだろ
 返信する
 
 
015   2012/03/22(木) 22:35:47 ID:GZc6NNSYXQ    
弾道ミサイルは、実質ロケットに近いがミサイル表記でしょ 
 そんなにたいして区別することでもないよ
 返信する
 
 
016   2012/03/22(木) 22:36:24 ID:1hvQPaSAkc    
>>10     島嶼をめぐっての紛争は正当性の争いだから弾道ミサイルは無関係なの。 
 中国は島を争うのに弾道ミサイルは使わないし使えないモノなの   
 日本の“検討”など鼻で笑われてるぞ。
 返信する
 
 
017   2012/03/23(金) 08:39:08 ID:gJfUpl.UVI    
 
018   2012/03/23(金) 11:14:04 ID:1VP/YDEtis    
>>14  それでも直撃されるよりは被害は減る。怪我までは防げないからシートベルトしないっていうようなものだよ。
 返信する
 
 
019   2012/03/23(金) 13:54:04 ID:El2WOFVqY6    
>>14    本当は最大射程200km以上のTHAADが欲しいけど、予算がね・・・ 
 pac-3を航空機に乗せる案もあったけど、米国の軍縮で凍結になったし
 返信する
 
 
020   2012/03/23(金) 18:38:33 ID:hfUGyX4I2E    
人工衛星を作る能力がない事が世界中にバレてるって 
 すごく恥ずかしい事だよな
 返信する
 
 
021   2012/03/23(金) 18:42:52 ID:5BH7loxfMc    
>20 
 そうそう、経済・技術大国だと公言しているのにロケット技術すら無い国があるんだぜw
 返信する
 
 
022   2012/03/23(金) 21:39:07 ID:TqrE3C3FPE    
 
023   2012/03/23(金) 22:55:15 ID:c5/50NDRy.    
 
024   2012/03/24(土) 12:22:39 ID:EhFEGbOjRo    
>>19  去年SM-3の地上配備型をポーランドに配備する合意文書が締結された。これは日本にとっても追い風になる。 
 知ってるかもしれないがSM-3シリーズは日米共同開発だから確実に手に入れられる。ブロックⅡ以降のSM-3は射程がイージス艦のレーダー範囲を超えることが確実といわれているので射程は370km以上。
 返信する
 
 
025   2012/03/24(土) 22:30:02 ID:RXiX0WDyxQ    
 
026   2012/03/26(月) 17:32:57 ID:ePiYIE5XKg    
 
027   2013/03/08(金) 10:14:16 ID:U/1nfVReZ.    
> 俺は職場の20代社員を恨んでる  
 だけ読んだ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:27 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:防衛相ミサイル破壊命令を検討
 
レス投稿