戦艦大和67回忌


▼ページ最下部
001 2012/04/08(日) 11:50:10 ID:9z/3TMM11g
あれ?66?1945年だから…
おいらバカだからわかんねぇや

返信する

002 2012/04/08(日) 12:02:22 ID:fZAJBYhleE
>>1
オマエのようなバカはスレ立てるな。

返信する

003 2012/04/08(日) 12:40:05 ID:wxpDOD4X1E
今年こそは呉のミュージアムに行ってきたい

返信する

004 2012/04/08(日) 13:17:36 ID:TvVWoeTzsA
それは是非見に行った方がいい。模型とはいえ、その技術的再現度の高さは圧巻。必見の価値充分にアリ。
呉の地理にも驚かされた。そこはまさに陸の孤島。軍艦の建造がなぜこの場所でなければならなかったのか、現地に立ってよく分かった。

返信する

005 2012/04/08(日) 13:24:10 ID:9z/3TMM11g
バカだけど行ってきた
片道850kmだぜ
休日¥1,000割だから行けたようなもんだ
もうムリ

返信する

006 2012/04/09(月) 05:39:08 ID:Ew5dcntic2
俺も死ぬまでにそこに行ってみたいなぁ
栃木からだと遠くて…

まぁ俺は大和あんあり好きじゃないんだけどねw
構造美を感じる素晴らしいフネだとは思うんだけど
旧型の、増築を重ねたゴチャッとしたヤツのほうが模型映えするので好きだわ
特に扶桑山城

返信する

007 2012/04/09(月) 06:54:53 ID:U0AI.TU6m.
伊藤指令や有賀艦長の遺骨が艦内にあるかと思うとやりきれんな
生かして置くわけには行かない艦だったが 無駄死にさせる必要があったのかなと思う
先駆けなんて言葉で無駄死にした人達を思うと今年も辛い8月がやってきそうです

返信する

008 2012/04/09(月) 11:15:03 ID:zD/hYI26U.
馬鹿の象徴として沈んでいった間抜けな舟。

敵から逃げ回って、最後はどうにもならなくなって
泣きながら手を振り回して突撃してきた日本人のような存在(笑)

返信する

009 2012/04/09(月) 14:35:26 ID:6bvis8UyyY
>>8
恥を知らないのは親譲りか?

返信する

010 2012/04/09(月) 16:47:34 ID:MMPv6LriZE
>>8

おまえの先祖はイカダしか造れなかったそうじゃないか(笑)

返信する

011 2012/04/09(月) 19:32:55 ID:Cg7SUrqG/U
>>8
アメリカの核の傘に守られてる、今の日本人のほうが余程馬鹿だと思うぞ。
無駄な抵抗だと知りつつ、突撃したのは、本土上陸を少しでも、遅らせるためだったんだから。時間稼ぎをやればそれだけ本土の防衛体制が固まる。
硫黄島の激闘だってそう。最後の一兵まで、残らず降参しなかったのも、本土空襲を遅らせることで防空壕や対空砲火の整備が万全になる。
平和な時代に、生きている者が上から目線で言うもんじゃない。

返信する

012 2012/04/09(月) 23:28:59 ID:BMW0p3o2Fg
>>11
ゴミ下等生物のチョン公に言うだけ無駄。
人間じゃないから理解できないんだよ。

返信する

013 2012/04/09(月) 23:46:43 ID:zD/hYI26U.
大和特攻(笑)

返信する

014 2012/04/10(火) 20:21:31 ID:njBFsjnBtM
>>8
>>13

 その馬鹿な国に併合されてた君の先祖はどうなんだ。

返信する

015 2012/04/10(火) 20:52:00 ID:w7xP7HFpaw
>>11
平和な時代しか知らない世代から言わせて貰うと当時の首脳陣が大馬鹿だけどな。
会戦前からやれば必負と分析されてたのに鬼畜米英を叫んで、金属が足りないから一般家庭から鍋釜すら提供させて、挙句大都市焼き払われて負けましたなんて馬鹿にされて当然だろ。

アメリカの傘に守られていて何が悪い?費用も維持費もすべてアメリカ持ち、MDに必要なシステムだって殆ど金出してないが情報もらえるのは同盟国だから。

返信する

016 2012/04/11(水) 00:22:57 ID:LVKGfD.9Xo
>費用も維持費もすべてアメリカ持ち
過去の歴史あげつらう前に、現状日本の認識が貧困すぎるぞ。
戦闘機も何倍も高い値段でかわされて、殆どぼったくりじゃねえか。
水と安全がただなんて発想してる段階で、脳みそまで植民地支配されてるようなもの。
ほんのちょっとでいいから国家主権というものについて、考えてご覧。

返信する

017 2012/04/11(水) 13:02:20 ID:qVN9f4BqQI
NHKの『その時歴史が動いた』の単行本(漫画)では、「沈まない船」を作った日本の造船技術
が評価されて、戦後の造船業が日本の復興の一躍を担ったとされています。
敵側からすると「やっと沈んでくれた」だったのでしょうか。
結果的になってしまいますが、大和の壮絶な最期(武蔵も)は無駄ではなかったということです。

返信する

018 2012/04/12(木) 03:25:06 ID:Nq9FJ.LQu6
>>16
開発国と同じ値段で売ってる戦闘機なんて無いだろ。イスラエルですらアメリカ機購入して使ってるのに何が不満なんだ?
昔と同じで作れるエンジンはアメリカの半分程度の出力しかないんだが、また気合と根性で戦うのか?

返信する

019 2012/04/12(木) 23:45:34 ID:M.tMhXor9o
>>18
だったらやはり戦前の日本人は、現代人より優秀だったんだね。
名だたる先進国と互角に戦える、兵器を殆ど自前で開発生産してたんだからね。
気合と根性だって?当たり前だろ。どんな近代兵器持ってたって命の取り合いだろ。
気合と根性なくして、国防なんて叶わないんだよ。
そういうの否定してるところからして植民地根性が染み付いてるんだよ。

返信する

020 2012/04/13(金) 03:47:46 ID:TVUmNIg35Y
>>19
あんた体育会系だな?気合と根性があれば何でもできると思ってるだろ?
そういうのは実力伯仲で使ってるモノの性能差が無いイコールコンディションでこそ効果を発揮するの。気合と根性がいくらあったって竹やりで飛行機は落とせないし、弾も防げない。
インパールでどうなった?サイパンでテニアンでグアムでペリュリューで硫黄島で沖縄ではどうなった?最後は碌に訓練も終わらないまま特攻させて何万人も死なせておいて勝ったのか?
何が気合と根性だ、どこが優秀だ?

返信する

021 2012/04/13(金) 06:42:13 ID:lPUN/pyWjU
よりによって撮影を担当した機体が撃ち落とされてあんまし写真が残ってないってホント?

返信する

022 2012/04/13(金) 22:11:22 ID:XVRlH5Fkb6
>>21
画像から見ると、巨船の割りには、蛇が効くみたいだね。

けっこう小回りで、回避してる。

返信する

023 2012/04/14(土) 06:00:00 ID:LtXjil5Z1Q
>>20
実力伯仲どころか、開戦2年間は実力で日本が優ってたんだよ。
戦況の悪化で優劣が確定的になってきた時点で、終戦を決断するタイミングをズルズル引き伸ばしたことが、戦争末期の悲惨な状況を生んで、無駄な戦死者を激増させた。
過去の歴史の反省するなら、当時の状況を綿密に分析して一つ一つの事象についてやらないと意味が無い。
十把一絡げに全否定の自虐史観では何も生まれない。
それに硫黄島やサイパンの玉砕、菊水作戦を代表する特攻も、無駄な抵抗と知りつつ本土空襲に寄る民間人への攻撃を、少しでも防ぐための手段でやった。
それを馬鹿の一言で済ませられるのか?

返信する

024 2012/04/14(土) 10:14:44 ID:fIfaW2IRv6
[YouTubeで再生]
そのころ戦艦ミズーリの甲板では...

返信する

025 2012/04/14(土) 15:26:06 ID:/xyw/WqofM
不勉強なのに書き込んですいません。ごめんなさい。反省しています。

さーみそぎはすんだ!

戦艦大和は突然出撃させられた。
艦上には途中から護衛機無し。サンドバック状態で魚雷を空から撃ち込まれて撃沈した。
千葉にでも待機しているべき、東京湾内でこそ接岸して要塞化すべきだった。

なぜ出撃したのか?
アメリカに差し出したのだ。
スパイが連絡役となり、海軍が応じたのだ。

それで東京裁判A級戦犯で海外関係者の「死刑ゼロ」。
絶対にありえない展開の元は、ヤマトいえ大和の差し出し。

返信する

026 2012/04/14(土) 15:30:08 ID:YFCDP2/g7g
>>20 手段としてほとんど無意味だった事は米軍が検証済み。

それを課せられて逃げずに使命を果たした人は立派
強いられた民間人は気の毒

検証や責任論は大勢の生き残りが討論していて出版もある。
手前みそとしか言えんモノから掴み合いになるまでの白熱した物まで様々

当事者の生き残りがお前のバカウヨ的根性論より遥かに高い次元で
検証と反省と謝罪の数々を残している。



でも殆どの回顧録や検証記録は軍人としての戦術や責任論にとどまる。
国家戦略の在り方にまで言及したモノは皆無なんだな。

それは絶対不可侵の天皇制に根差した制約なんだろうし軍人だから当然とも言えるが
国家観を持たない持てない奴が実権と実力を握って
日本が迷走したってのはオレの戦争観。

お邪魔しました。

返信する

027 2012/04/14(土) 17:21:15 ID:fBuVPe3.RQ
大和の沖縄特攻は、連合軍の本土上陸作戦を挫折させるための手段だった。
連合軍が沖縄占領を果たすと、沖縄が九州上陸(オリンピック作戦)の補給基地になる。
九州を落とせば、航空基地を利用して(コロネット作戦)関東上陸に移り、本格的な本土占領を果たすわけだ。
帝国陸軍は総勢五百万いたが、殆どが海外に派遣されており、本土には四十五万人しか居なかった。
その事態で大和を温存しても、最早有効な働きも出来ないから沖縄特攻も、本土にいるよりもマシだったかもしれない。

返信する

028 2012/04/14(土) 17:25:04 ID:fBuVPe3.RQ
誤 五百万
正 四百万

返信する

029 2012/04/15(日) 00:51:46 ID:My7DppclC.
おい稲田姫命。
>>それに硫黄島やサイパンの玉砕、菊水作戦を代表する特攻も、無駄な抵抗と知りつつ本土空襲に寄る民間人への攻撃を、少しでも防ぐための手段でやった。

それは性善説な。
本土上陸を遅らせたいと考えていたのは事実だろうが正確に言えば「時間稼ぎ」だ。
「時間稼ぎ」=本土空襲に寄る民間人への攻撃を、少しでも防ぐためではない。
いいかいはっきり言うよ。
体制維持の為の時間稼ぎだ。
ポツダム宣言(無条件降伏)が嫌だから無条件降伏にならない道を模索していたということだ。
無条件降伏だと天皇制廃止(天皇陛下死刑)、軍部解体など体制維持は保障されないし国土も保障されない。
そこで戦争状態にないソ連を仲介役にアメリカ、連合国と和平し条件付降伏の可能性に掛けていたのが実状だろう。
ソ連参戦でその可能性もなくなりポツダム宣言(無条件降伏)を受け入れるしかなくなって無条件降伏した。
だからソ連参戦後まもなく日本が降伏した。
これが事実。

返信する

030 2012/04/15(日) 01:02:09 ID:My7DppclC.
稲田姫命さんへ

あんたの書き込みを見てると当時の日本、軍部に思い入れが強すぎると思うな。
戦争も政治も突き詰めればシビアな世界だ。
もっと客観的な見方も必要だと思うぞ。

返信する

031 2012/04/15(日) 02:06:02 ID:n1AAlQ.q/o
大和の設計に携わった西畑作太郎さんはお元気だろうか?

返信する

032 2012/04/15(日) 03:34:05 ID:Wz4r1u4WK6
国体護持これに尽きる。

返信する

033 2012/04/15(日) 09:03:18 ID:aqJqe4UimU
歴史観論争は歴史板で

大和は十数発の命中弾と十数本の被雷があったそうですが、所謂ダメコンを受け
持っていたのは「内務科」という部署だそうです
被害箇所に急行して燃えさかる炎にやけどを負いながら放水したり、自分が水没
しても内側から水密扉を閉めて杉柱で補強したりして被害を抑えていたそうです
156名居たそうですが生き残りは3人だそうです

返信する

034 2012/04/15(日) 12:21:29 ID:HvfHdAqhUE
削除(by投稿者)

返信する

035 2012/04/15(日) 12:22:47 ID:HvfHdAqhUE
KA20さんへ

もっと正確に歴史を勉強してくれ。
ポツダム宣言は無条件降伏を迫るものではない。
それで天皇制が廃止されたか?
国体護持の中身もしっかり、調べて語らないと、とんだ見当違いになるぞ。
天皇制の廃止は、国家主権が無くなることだ。
つまり正真正銘の植民地になることで、戦勝国の人間が日本にやってきて強盗やろうが、
殺人やろうが、犯罪にならない。裁く法律もない。
動物の狩りと同等ということだ。4大陸のほとんどが白人社会の支配下でそういう状態だった。戦争に負ければ、誰だって、日本も同じ状況に置かれる。
そう考えるのが普通だろ。
同じ敗戦国であっても白人社会のドイツとは同列には考えられない。
それに当時の日本が、全部正しいとは言ってないぞ。変なレッテル張りはやめてくれ。

返信する

036 2012/04/15(日) 13:04:37 ID:HtzxH5U6Cw
オレは流れを無視してひたすら大和を貼ろう

返信する

037 2012/04/15(日) 13:53:23 ID:igaaa76qB6
この画像が一番カッコイイってば

返信する

038 2012/04/15(日) 15:39:05 ID:N6qfe7IQlc
敵がいないときはかっこいい >>37

返信する

039 2012/04/15(日) 15:44:07 ID:6mt8rUL5Uk
大和の外観について言えば、46サンチ砲2門を前部、1門後部に配置し、
艦橋がやや船体後部に位置する。
主砲砲撃の横揺れを緩和するため、異様に全幅が広い大和独特のフォルム。
もっとエンジン出力があったならば、機動部隊との連携が取れ、活躍の場が広がっていたはず。
重量が重たすぎたハンディも確かにあったが、正式空母より劣るエンジン出力では頂けないし

設計段階で、どうにかなったはずだ。
だが外観だけ見たら、大和魂を体現した威容は素晴らしい。

返信する

040 2012/04/15(日) 17:32:24 ID:Jc0eO99ZuM
そういえばかなり昔に見た本で、大和の船底は緑だったかもしれんなんて説もあったね。
沈没画像を見て、赤だったか緑だったかご存知の方います?

返信する

041 2012/04/15(日) 18:28:01 ID:G3NQSwUbm6
>>39
信頼性を上げる為にデチューンしてるからな、載ってるエンジン自体は翔鶴型と同じ。
ただし高速性能を求めるとアイオワみたいに航洋性と安定性が損なわれるから決して誤っていたとは言い切れない。
公試で27.4ノット出した時なんか駆逐艦を退避させなきゃいけない位の大嵐だったともいうし。

返信する

042 2012/04/15(日) 23:42:04 ID:QWG4MXPAyY
稲田姫命さんへ

>>ポツダム宣言は無条件降伏を迫るものではない。
>>それで天皇制が廃止されたか?

それは結果論だ。
戦勝国側は天皇制廃止や処刑も検討した。
天皇は日本軍の最高司令官で戦争指導者ともとれたからだ。
だがGHQが日本占領統治に天皇は必要と考えたから生かされた。
天皇を生かすも戦犯で処刑するも戦勝国側やGHQの判断次第だったのは明白。


ポツダム宣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%84%E3%83%...

6.日本を世界征服へと導いた勢力を除去する。

日本占領後に連合国側がこの勢力に天皇を含むかで議論された。
日本軍の最高指揮官が天皇だったからだ。この為に日本軍は皇軍と呼ばれた。

日本軍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%...
○組織
天皇の統帥の下に陸軍と海軍があり、それぞれ陸軍大臣と海軍大臣が軍政について天皇を輔弼し、
陸軍参謀総長と海軍軍令部総長が軍令を統括した。陸軍の軍・師団の司令官、海軍の連合艦隊・艦隊・鎮守府の司令長官は天皇に直隷して部隊を指揮統率した。
空軍は編成せず、陸海軍にそれぞれ航空隊があった。

天皇(最高指揮官たる大元帥)

返信する

043 2012/04/15(日) 23:50:40 ID:QWG4MXPAyY
稲田姫命さんへ

>>天皇制の廃止は、国家主権が無くなることだ。
それは大日本帝国憲法(明治憲法)で解釈される場合。
そんな事を言い出したら天皇が日本の最高権力者ではないGHQ占領時代は既に日本の国家主権はなかったぞ。
日本の国家主権が回復し独立国家になったのはサンフランシスコ講和条約締結後だ。

主権
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E6%A8%A...
「主権」概念の内容については、一般的には、国家の最高独立性を表す概念で、最高権、統治権、最高機関の
地位のおおよそ三つの基本的意義があると理解されている。

○最高権(対外主権)

「国家が外に対して独立している」ということが、「主権」の内容として語られる。国家は互いに平等であり、
その上に存在する権威はないため、「最高独立性」といわれることもある。近代国家である以上、対外的に独立していなければならず、
逆に、対外的に独立していない場合は、それは国家ではない(国際法上の国家の要件が欠缺している)ということになる。

○統治権(対内主権)

「国家が内に対して最高至上である」ということが、「主権」の内容として語られる。近代国家においては、国家は、自らの領土において、
いかなる反対の意思を表示する個人・団体に対しても、最終的には、物理的実力(physische Gewalt)を用いて、自己の意思を貫徹することができる。
この意味で、国家は対内的に至高の存在であり、これを「主権的」と表現するのである。この意味で用いる場合には、
「主権」という語は、領土に対する統治権、即ち「領土高権」とほぼ同じ意味内容を持つ。

○最高機関の地位(最高決定力)

ある国家のうちで、「国政の在り方を最終的に決定する最高の地位にある機関は『誰』なのか?」
あるいは「実際に最終的に決定する『力』を持っているのは『誰』なのか?」という帰属主体の問題も「主権」の問題として語られる。
その場合の「最終的に決定する『力』」とは何かという問題もあるが、一般には、最高法規である憲法を制定する権力、
即ち、憲法制定権力(独:erfassunggebende Gewalt, 仏:pouvoir constituant)であるとされている。

返信する

044 2012/04/16(月) 01:36:54 ID:s1Htk8jnfA
8万トンの豪華客船が20万馬力のエンジン積んで32ノット出してた時代に
海軍国の威信をかけた最新鋭戦艦が15万馬力で27ノットとかどんだけポンコツなんだよw

返信する

045 2012/04/16(月) 18:34:35 ID:eF24QAPEBg
>>44
大きさと速度、豪華さを競っていた当時の豪華客船の最高峰QEの事でしょうか
大口径砲や装甲を如何に小さくまとめるかが肝の軍艦と比べる意味が奈辺にあるか
解らないが、確かに優速を活かして戦時中にも輸送任務をこなしていますね
艦本式と比較した効率や加速率などの参考HPがあれば是非貼ってください

客船といえば、ラッタルがちょっと違うだけの姉妹艦「武蔵」は客船を多く経験
した長崎造船所で建造されたため、細かな配慮がされていたらしいですよ
長官が離れていると旗を降ろすので旗艦が解りにくくて良く間違ってたみたいです

返信する

046 2012/04/16(月) 23:37:04 ID:2GmmqZ1drU
KA20さんへ

君が貼ったリンクへ跳んでみたぞ。
天皇制廃止なんてどこにある。
>戦勝国側は天皇制廃止や処刑も検討した。
知ってるよ、そんなこと。蒋介石が反対して、天皇制維持になったんだよ。
占領統治下では、主権が失くなったんでなく、凍結されたんだ。
民主的政府が樹立され、占領統治が終了すれば、日本は独立国家として承認されることも
ポツダム宣言に明記されていた。
いいかい。植民地化と占領統治とは全く性格が違うぞ。
植民地化されたら、基本的人権なんて別世界の話だぞ。
ポツダム宣言をよく読み返してみろよ。
連合国が無条件降伏を求めたのは、日本軍であって、日本国ではない。
一文一句の違いが、重要なんだよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:54 KB 有効レス数:74 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:戦艦大和67回忌

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)