ドイツ北アフリカ戦線


▼ページ最下部
001 2012/05/04(金) 00:52:11 ID:9AmWRcrJXE
第二次世界大戦北アフリカ戦線をに中心に語りましょう

自分はDAK(ドイツアフリカ軍団)がエルアラメインの会戦で勝利しカイロを取る事ができたならば
世界情勢は大きく変わったと思ってる。
当時のイギリス軍の状況を考えればイギリスがカイロを失えばDAKはシリア、イラクへとなだれ込む事は容易だっただろう。
そうなるとトルコはもちろん枢軸側に付かざるを得ない状況になり、DAKは自ずとブラウ作戦中のA軍集団と手を繋ぎカフカス
、中東の油田地帯を占領する事ができたはずだ。

そして元より日本軍が北進もしくは西進していれば・・・
今の世界は大きく変わっていたかもしれない

返信する

002 2012/05/04(金) 02:15:58 ID:NjtYeoDUeg
マルタが落ちないことには

返信する

003 2012/05/04(金) 15:39:46 ID:9AmWRcrJXE
確かに、マルタはDAKの補給を食いつくしてたからなぁ
そして何より補給管理していたイタリア軍の参謀が補給船が出航すると
その都度、連合軍に情報漏らしてたしね

クレタ島を降下猟兵で占領したドイツ軍ならマルタも可能だったという識者は
多いのでやればできたのでしょう
しかし問題はドイツ軍上層部の北アフリカ戦線に対する重要度が低かったことですかな

返信する

004 2012/05/04(金) 23:24:35 ID:k3G4qSsQis
そもそもイタリアのせいで北アフリカに戦力を取られなければ・・・

返信する

005 2012/05/05(土) 03:43:46 ID:VFyRHyjuvM
[YouTubeで再生]
イタリアも貧弱な装備と限られた弾薬で健闘しました。

返信する

006 2012/05/05(土) 17:28:32 ID:rfyrKq09Wk
特にロンメル不在中のアメライン戦線ではイタリア軍がイギリスの攻撃を何回も跳ね返したね

返信する

007 2012/05/05(土) 21:38:23 ID:VFyRHyjuvM
映画化もされている、フォルゴーレ空挺師団やアリエテ戦車師団は、貧弱な装備ながら善戦してますね。
英米相手に善戦した、日本陸軍に通じるものがあります。

返信する

008 2012/05/07(月) 00:07:20 ID:uV0lRcpNu6
[YouTubeで再生]
孤立し、弾薬が尽きてしまった中で陣地を死守するイタリア空挺師団。
残された手段は敵戦車に捨て身の肉弾攻撃。
ダイナマイト、火炎瓶、さらには地雷原から掘り出した地雷。
イギリス軍に大きな損害を与えたものの、「師団」で生き残ったのは「小隊」ほどの人数。
これが実話だってんだから凄いね。

返信する

009 2012/06/02(土) 11:16:06 ID:I9X6S1hkvo
この頃の中東は少量の石油しか発見されていないのでは?
ドイツが大量の石油を求める場合は史実通り、ソ連に侵攻してバグーまで行くしかないでしょう。

返信する

010 2012/06/02(土) 23:50:55 ID:lDorKf8ckw
>>9
1900年には中東で大量の油田が出ていることがわかっている
だから第一次世界大戦後の植民地分配ではオスマン領獲得の為にイギリス、フランスが密約をかわしてまで植民地にした

そんなんじゃヒトラー並に愚将扱いされるぞ

返信する

011 2012/06/03(日) 02:11:27 ID:gsDfLc0uWU
日本がチハで参戦してドイツのタイガーと共同戦線をはっていれば歴史は....





いやスマン。

歴史は書き換えられない事はわかってはいるが
どうも年をとると夢がすてきれなくてね

返信する

012 2012/06/03(日) 02:18:01 ID:gsDfLc0uWU
島田隊長も「砂漠のサムライ」みたいな
カッコいいニックネームをつけてもらえたのに

返信する

013 2012/06/03(日) 22:46:19 ID:FtUyrZzGbQ
>>11
イタリアの中戦車カルロ・アルマートを見ると、97式中戦車も同じような運命になるんじゃないですか?
体当たりで超近接砲撃……。

返信する

014 2012/06/04(月) 04:50:34 ID:/dIrbyx.pg
97式はブリキ缶

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:37 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ドイツ北アフリカ戦線

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)