乗員数
▼ページ最下部
001 2013/07/22(月) 20:54:34 ID:dIaqPQxDuc
戦艦3000人とか空母6000人とか何でそんなにたくさんいる?
返信する
028 2013/08/09(金) 03:21:10 ID:7G4qBQSSVM
>>27 4等機関士って、インド船とかしか見かけないなぁ。
アシスタント1stエンジニアって、時々居るけど、あまり見かけない。
普通、エンジニアは3人しか居ないわ。チェンジャ入れると4人だけど。
船には将校の船・機長と航海・機関士の他に、下士官の甲板長・操機長も居る。
その下に、甲板員やら機関員やら兵にあたる下っ端が居るわけだけど、ワッチは原則全員が交代でやる。当たり前だけど、船機長の特例はある。
外船の大型船だと、コックは司厨長の他に補助のコックやメスボーイが居るね。メスボーイは士官の食堂で配膳もやってる。
船の階級って、完全に軍隊式。
返信する
029 2013/08/30(金) 23:31:36 ID:Tc1.45TJcU
艦船の乗員が多いのは、半数は見習い、訓練員だから。
海上自衛隊は任期3年、半数は1期で退官、給与等の処遇が良くなっても
多くは3期くらいで辞める。つまり、大半は長くて10年。従って、乗員の
半数は見習い。
空母は特別。最新鋭でも操艦要員に2000人〜2500人。航空機整備、パイロット等に
航空団要員が2500人くらいいる。戦闘機60機は日本の空自の2基地分くらいの攻撃力。
5000人も乗員いれば、1人で100人分賄うコックだけで、50人は必要。1週間に1度
非番をいれると60人になり、そのためにもう一人コックがいる計算になる。実際には
これに見習いが30人くらいいるということ。
日本の場合、自衛隊の艦船は他国より乗員が多い気がする。広い海域を守るため、
1航海の日数が長いのかも。昨今では中国の艦船と渡合ってるけど、基地は佐世保。
本来、沖縄近郊に艦隊本部を置き、沖縄近辺の港を母港とする、護衛艦隊を創設したほうが
効率的。中国があまりに急速に台頭してきたため、そちら方面に配置する艦船が足りてない
し、沖縄の反戦ムードでそれが難しい。
返信する
030 2014/11/10(月) 23:46:20 ID:vzrAencA0U
実在とSFのを一緒にしてるレスにワロタw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:乗員数
レス投稿