潜水艦が大好き
▼ページ最下部
001   2015/06/13(土) 12:47:51 ID:8XXnRnC5hY   
 
各国の潜水艦は、その国の最高技術を駆使して作られます。 
 謎に包まれた隠密兵器、海の忍者。そんな潜水艦が大好きです。
 返信する
 
 
002   2015/06/13(土) 13:01:28 ID:b7gkKszS9I    
機関車トーマスの艦船バージョンがあったら面白そうだ。
 返信する
 
 
003   2015/06/13(土) 16:17:01 ID:O3lHT6U5J2    
大戦中の潜水艦が好き。 
 戦後のティアドロップ型はなんか無機質な感じがする。
 返信する
 
 
004   2015/06/13(土) 17:06:22 ID:8XXnRnC5hY    

新旧問いません。是非、画像アップお願いします
 返信する
 
 
005   2015/06/13(土) 20:49:14 ID:lzNBUjNw1A    

伊27が好き 
 艦橋に窓ついてるし 
 飛行機とか特潜とか付いてる
 返信する
 
 
006   2015/06/13(土) 23:01:55 ID:8XXnRnC5hY    
 
007   2015/06/13(土) 23:42:54 ID:8XXnRnC5hY    
 
008   2015/06/14(日) 19:31:45 ID:u/vksEt6W6    

ロシアの潜水艦。スクリューがみえないのだが・・
 返信する
 
 
009   2015/06/14(日) 21:46:29 ID:u/vksEt6W6    
 
010   2015/06/15(月) 04:11:48 ID:5bs/wsyRwI    
>>9  艦尾で作業してる乗員って、命綱付けてるんかな?このまま滑って落ちたらミンチになるよな・・・。
 返信する
 
 
011   2015/06/15(月) 22:56:40 ID:OAduJzDJ3E    
 
012   2015/06/16(火) 01:10:19 ID:YYLsmfXWf6    
インディージョーンズが貨物船から潜水艦へ乗り移ったのを見た時、んな無茶なと思った。
 返信する
 
 
013   2015/06/18(木) 20:45:11 ID:4Sjk6S0ATs    
 
014   2015/06/20(土) 14:44:32 ID:o1gE.PIcwg    
ジパングでアスロックで射出した魚雷を潜水艦手前で自爆させたけど、魚雷を自爆させるのって簡単にできるものなの?
 返信する
 
 
015   2015/06/20(土) 15:18:00 ID:OGFytB3BJg    

SLBMのハッチを開けたまま航行する原子力潜水艦
 返信する
 
 
016   2015/06/22(月) 12:51:46 ID:QMc3nFQjz.    

オレが潜水艦に興味を持ったのは 
 「レッドオクトーバーを追え!」の影響が大きい
 返信する
 
 
017   2015/06/24(水) 08:10:28 ID:f9Z/4D6eNw    

韓国の使い物にならない潜水艦(ドイツが技術供与)
 返信する
 
 
018   2015/06/25(木) 16:15:40 ID:dc.mC4Gp2I    
実はそんなに詳しくないんだが自分も潜水艦好き 
 映画の影響がほとんどだけどね… 眼下の敵とか 
 PCサイレント・ハンター3やりたくなるなw				http://bbs63.meiwasuisan.com/arms/img2/14341672710018.jpg	152	114	www.nicovideo.jp	398153	
 返信する
 
 
019   2015/06/25(木) 18:57:43 ID:YPs80xcXQQ    

コテコテ☆関西さん、画像アップありがとうございます。   
  かなり古いけど、ショーン・コネリー主演の『レッドオクトーバーを追え』が好きです
 返信する
 
 
020   2015/06/25(木) 21:57:36 ID:xuKWltEdVA    
映画じゃなく原作の方を読んだな。 
 そういや同時期にレッドストームライジングってゲームで遊んだ。
 返信する
 
 
021   2015/06/27(土) 14:08:02 ID:dzyI9sMvBk    

 ロシア海軍の核ミサイル搭載潜水艦で、斬新な緊急脱出訓練
 返信する
 
 
022   2015/06/28(日) 11:34:10 ID:DZtb3Jofb2    

ロシア海軍の核ミサイル搭載潜水艦
 返信する
 
 
023   2015/06/29(月) 18:05:55 ID:E0yEfgFTkI    
>>19  もうヤフオクで売ったが 
 これを部屋に飾ってたぐらい好きな映画 
 ホントおもしろい良くできた話だった 
 VHSはもちろん 
 のちにDVDも買ったわ
 返信する
 
 
024   2015/06/30(火) 21:28:50 ID:m/mzbKXAws    
 
025   2015/07/05(日) 19:38:24 ID:ifFU2ufMmY    
 
026   2015/07/06(月) 10:58:45 ID:CW6Ey0tOIU    
 
027   2015/07/06(月) 11:49:11 ID:CW6Ey0tOIU    

26 
 間違えました。画はオーストラリアのコリンズ級潜水艦でした。   
 そして、中国の潜水艦貼っておきますね
 返信する
 
 
028   2015/07/08(水) 07:14:07 ID:ENErhf1o9U    
 
030   2015/07/09(木) 06:00:31 ID:kIz.tV7kyI    
「ネプチューンの岩」とか「トールの双子」ってホントにあんの?
 返信する
 
 
031   2015/07/10(金) 19:14:45 ID:0wEog7ZoMI    
>>23   ショーンコネリーが海軍士官の制服を着た主人公に「操舵をたのむ」ってシーンが好き 
 なんていうかおなじ海軍同士みたいな感じがいい
 返信する
 
 
032   2015/07/11(土) 14:25:23 ID:oeFR7YZ7FI    

>>031   
 ストップウォッチ片手に指示をだし、海底渓谷を通過するシーンが好きですww 
  実際、あんな操縦するのかな・・・・
 返信する
 
 
033   2015/07/11(土) 15:28:57 ID:i8fb4f00/Y    
 
034   2015/07/12(日) 11:45:55 ID:jz4ZJbpDfs    
>>32  映画ほどじゃないかもだけど、ある程度出来るんじゃない。 
 潜水艦同士の戦いではハードだけでなく、海洋や気象の情報といったソフト面が重要だから。 
 当時のソ連は退役した古い潜水艦やらを海洋調査船にして海底や海流のデータ取りまくってるし。
 返信する
 
 
035   2015/07/12(日) 14:16:45 ID:5udE4Ih5dU    

軍幹部「では将軍様、これより潜航いたします。」 
 将軍様「やめろ、バカッ!」
 返信する
 
 
036   2015/07/13(月) 13:29:12 ID:/zC2JzH6Vk    

朝鮮の潜水艦は潜航できないような気がwwww
 返信する
 
 
037   2015/07/14(火) 02:49:24 ID:1ev3/L1.NA    
米軍の戦略原潜オハイオ級が出航して潜る米国のドキュメンタリーをつべで見たのね 
 そしたら潜行中は洗濯物を干してるロープがもっとたるんでんの 
 それ見てゾッとしたわ
 返信する
 
 
038   2015/07/15(水) 01:55:59 ID:YJKZ7ZpwsM    
 
039   2015/07/16(木) 07:02:29 ID:aHzq2UYLXU    
 
040   2015/07/20(月) 22:07:24 ID:.ozIYUX9.s    
 
041   2015/07/23(木) 19:05:30 ID:HWdfvZZ8XU    

解体される原潜。過去に日本はロシアの原潜解体費用を出したことがあります。解体後の核を他国に拡散させないためです。 
 しかしロシアは数年後、新しい原潜を就航させているのです・・・・・。日本は何をしているのやら・・・・。
 返信する
 
 
042   2015/07/23(木) 19:39:03 ID:HGPdm/uVeo    
>41 
 それって自分でコメントしてるように、原潜の保有数を減らすことが目的じゃないのだからそれでイイんじゃないの。 
 加えて言えば当時のソ連は解体や係留しておくこともままならず、日本海に沈めて「はいっ、いっちょ上がり」という 
 不法投棄・海洋汚染が行われていたから、痛し痒しの中での選択だったと思うけどなぁ。
 返信する
 
 
043   2015/07/24(金) 13:14:32 ID:L8lyqO6rkk    

>42   
 まあ確かに日本海へ海洋投棄されてもこまるが・・・・。っていうか、どう考えてもおかしいよね。原潜は当然ながら日本の主要都市も目標に 
 している。日本を狙っている兵器が退役、その費用を日本が出したのは政策失敗。代わりにガス田開発とか掘削権をもらえばよかったのに。 
 あの時払った解体費は今となっては全くの無意味。なぜなら、旧ソ連からの核流出を防ぎきれてはなかったのだから。少し時間を稼げただけ。 
  不法投棄・海洋汚染を、まさに銃を突きつけられている側が防ぐなんてね。
 返信する
 
 
044   2015/07/24(金) 14:05:29 ID:Iz9ytdKfOQ    
潜水艦の小型化ってどの程度可能なの? 
 例えば魚雷発射管を6門で次弾装填なし、日本沿岸でアンブッシュが任務。 
 震度は200mも潜れれば良いか? 航続距離もキャリーで運ぶからそれほど重要視しない。 
 任務的にはロボットのほうが向いているだろうが、まだ実用できないとして…。
 返信する
 
 
045   2015/07/25(土) 07:36:32 ID:lwzv53Tk1s    

>>044   
  深度200じゃ不利ではないかと。某戦争放棄を憲法に掲げている国の潜水艦は公式発表じゃありませんが深度600を超えるとも言われています。 
    この深度水圧に耐えることのできる魚雷を作れる国は日本周辺国ではロシアくらいじゃないかと。今現在、保有しているときいたことはありませんが。 
    小型化はわかりませんが無人化は意外と早期に実現するかも。 
    日本国の少子化は危機的状況にあります。今後、防衛に関しての無人化が一層進むと思われます
 返信する
 
 
046   2015/07/25(土) 11:31:31 ID:lqiCtOGqks    
>>44  魚雷射出型機雷ならとっくに実用化されてるけど、それとあんまり変わらないんじゃ。    
>>45  数年前だが深度に関しては海自が一番だろうってアメリカの軍人がテレビで言ってたな。 
 船殻の鋼材の性能と、それを潜水艦に出来る技術が日本にしか無いとか。 
 まぁアメちゃんのリップサービスかもしれんが。
 返信する
 
 
047   2015/07/25(土) 13:38:10 ID:azVFGx0XZ.    

44だけど、俺が夢見てるのは南西諸島と東シナ海での作戦展開。ここでアンブッシュ、中古空母となんちゃってイージスの撃沈。 
 だから200mも潜れればいいかな…と、350m潜れれば言うこと無い。 
 小型化により規模の割には深度が稼げるだろうし、他にもメリットは有ると思う。 
 デメリットは航続距離や速度だろうが、それをカバーするためにDDH魔改造潜水母艦を考えてる。 
 仮に原付きスクーター程度の200kしか動けないとしても、潜水母艦で呉から沖縄まで運び、 
 沖縄洋上でおろされた小型潜は奄美まで秘密裏に戻ることができる。 
 奄美で燃料が切れても航空機のように墜落することもない。 
 潜水母艦が迎えに来るまで着底して待ち、頭上に来てから浮上すればOK。 
 自分の意志で作戦展開できることは魚雷発射型機雷と大きく違うと思う。 
 有線による無人化はありだと思うが、無線では難しいだろう。 
 魚雷発射型機雷を地雷とすれば、小型潜はスナイパーのイメージかな。
 返信する
 
 
048   2015/07/26(日) 08:24:26 ID:WNL0XtY36E    
 
049   2015/07/26(日) 19:48:23 ID:iVhb5ejOh.    

>>47,48   
  画像アップありがとうございます。  南西諸島と東シナ海での作戦のみを考えるとそんなに潜れなくていいですね。浅い海域ですから。 
  深く潜らないとなると、特化させるのは静寂性と航行速度ですね。
 返信する
 
 
050   2015/07/27(月) 00:59:59 ID:XIVPKmml9A    

独のAPI212A サルバトーレ・トダロ S-526 
 しかしフリゲートとコルベットしか持ってない海軍だなんて悲しすぎる 
 一時は戦艦や空母も持ってたのにな 
 しかし日本は領海がめちゃくちゃ広いのに海峡封鎖だけで考えてきたから 
 対潜インフラが無力だね 
 通常潜でどこまで走ってるんだろう 
 飛行艇給油の可能な進出空域までかな 
 今となったらソ連以外の相手には無謀になってきたね 
 どこの海域から対地を撃ち込んでくるかわからんもの
 返信する
 
 
051   2015/07/27(月) 04:29:05 ID:rYH8HOrOXA    
 
052   2015/07/28(火) 14:26:46 ID:gLAckbauvY    
 
053   2015/07/29(水) 00:02:51 ID:lYVPPBI/U6    
 
054   2015/07/29(水) 18:46:40 ID:FAAYul5YoQ    
 
055   2015/07/29(水) 22:37:36 ID:xdu760khLM    
潜水艦の生活ってすごく興味あるよね 
 毎日水の下で暮らすってすごすぎる 
 食事はちゃんとしたものがでるんだろうか?やっぱ缶詰?
 返信する
 
 
056   2015/07/29(水) 23:30:49 ID:nha7vyujAI    
>>54 名無しさん 
  画像UP有難うございます。     
 >>055 名無しさん 
  たしかに・・・・。想像以上に過酷でしょうね。
 返信する
 
 
057   2015/07/30(木) 02:30:50 ID:cy8YPMnuLo    

Trident   
 サブマリナーは過酷だと思うよ。 
 巨大な原潜にはプールまで装備されたものもあるらしいが、 
 通常動力では艦内の温度も高く、湿度は100%に近く、 
 体臭や汚物臭、ディーゼルスメルなどの臭いにカビの発生。ついでに水虫とインキン。 
 狭い艦内での共同生活は自分のベッドもない。 
 食事も電力や真水に限りがあり、炎すら限られた酸素を大量消費する。 
 過酷すぎる。
 返信する
 
 
058   2015/07/30(木) 15:27:05 ID:GwHo7Tn8ug    
>>57 名無しさん    
  アップありがとうです。あと、潜水艦の揺れ方がひどいらしいですね。激しくゆれるのではないけれど、船にはない揺れ方で船酔いしない人でもきついとか・・・・。
 返信する
 
 
059   2015/07/30(木) 19:04:04 ID:Q2a93ut59I    
 
060   2015/07/30(木) 23:28:38 ID:e20xG2gPZs    

食事は他のトコより良いらしい。今時缶詰食は訓練以外では食わないとの事 
 揺れはコルク抜き?の様にゆれるので水上艦とはかなり異なるとの事 
 ニオイはすぐ慣れるらしい。ただし搭乗員同士は。停泊して出かけると独特の臭いが染み付いているらしく困るとの事 
 日常のルーチンな業務はさほどきつくないらしいが突発の戦闘、消火等の訓練はタイミングによってはキツイとの事 
 プールもシャワーも無いので潜水艦だけ「特別に」ウォシュレット付きのトイレが装備されてるとの事 
 艦内は基本暑いので魚雷の隣に添い寝すると涼しいとの事   
 以前潜水艦の中の人に聞いた話です...。
 返信する
 
 
061   2015/07/31(金) 06:12:33 ID:JioQzoGQI6    
貴重な話が聞けて羨ましい限りです。 
   あと重箱でスマンがシャワーではなく、「浴槽がない」ということでは? 
 てつのくじら館の潜水艦にはシャワーついてたもので。
 返信する
 
 
062   2015/08/01(土) 11:13:42 ID:7L7DbyvaAA    
 
063   2015/08/01(土) 21:19:51 ID:cvRFwgd0JQ    
 
064   2015/08/04(火) 19:21:25 ID:ARAgX6E45U    
 
065   2015/08/05(水) 21:19:26 ID:5f.O9aWPa6    
 
066   2015/08/08(土) 11:28:42 ID:3aYfCOmy3k    

065 
  名無しさんアップありがとうございます
 返信する
 
 
067   2015/08/08(土) 23:50:13 ID:QUCktjinO6    
ディーゼル潜水艦は、燃料の軽油積み込みにめちゃくちゃ時間がかかるのが難点だろうな。
 返信する
 
 
068   2015/08/09(日) 03:07:43 ID:kaLojFfMdU    

イランのGhadir級潜水艦 
 用途は偵察?
 返信する
 
 
069   2015/08/10(月) 17:15:53 ID:4UJheOt2rA    
>>68   Check6さん、アップありがとうございます。 
  小さすぎておもちゃみたいですよね。
 返信する
 
 
070   2015/08/11(火) 07:39:23 ID:ntzFl5ElqM    
 
071   2015/08/11(火) 19:19:16 ID:aWSJHAQOT2    
 
072   2015/08/12(水) 00:30:03 ID:VijCxYLY5o    
 
073   2015/08/13(木) 15:25:39 ID:ttlLYUo156    
 
074   2015/08/14(金) 13:30:01 ID:s3FEAZZitA    
 
075   2015/08/15(土) 17:04:38 ID:bIe.xzwYmk    
 
076   2015/08/16(日) 17:34:44 ID:5V9UKFw5lQ    
 
077   2015/08/17(月) 12:54:34 ID:AD2l0Kvwmc    
 
078   2015/08/17(月) 19:18:14 ID:ABG7/.KYBc    
ふと思ったけど海上自衛隊と言いつつ海中に潜るんだよな。 
 そもそも上の字がどこから出て来たんだろ。 
 確かに海自衛隊じゃ語呂悪いけど。 
 陸軍→陸上自衛隊だから海軍→海上自衛隊なのか。 
 発足当時潜水艦は持ってなかったんだっけ。
 返信する
 
 
079   2015/08/17(月) 21:24:45 ID:AD2l0Kvwmc    
>>78   シッタカ三世さんどうもです。海上自衛隊発足当時はわかりませんが、アメリカから供与をうけ運用、そしてその潜水艦をベースに改良していきました。それが『おやしお型』です。
 返信する
 
 
080   2015/08/19(水) 13:21:10 ID:qWCKeb7ZFA    
 
081   2015/08/22(土) 11:22:43 ID:zgVD6MXxKs    
 
082   2015/08/22(土) 12:27:07 ID:zgVD6MXxKs    
 
083   2015/08/23(日) 23:32:01 ID:q3EQ7hNhJg    

イギリス海軍のアスチュート級原子力潜水艦の3番艦アートフル
 返信する
 
 
084   2015/08/24(月) 00:10:01 ID:AtSsjCJo3U    
 
085   2015/08/25(火) 07:24:11 ID:Xg7.jCyFRo    

アスチュート級原子力潜水艦の3番艦アートフル
 返信する
 
 
086   2015/08/26(水) 21:31:23 ID:GC1dFYcYrc    

中国の新型093G攻撃型原子力潜水艦3隻
 返信する
 
 
087   2015/08/28(金) 23:00:03 ID:HznTRwPqdY    
 
088   2015/08/30(日) 07:34:54 ID:2ACeLEAuB.    

イギリス海軍のアスチュート級原子力潜水艦の3番艦アートフル
 返信する
 
 
089   2015/09/01(火) 11:24:13 ID:RTJR2hZ7cw    

ロシアの原子力潜水艦ポドモスコヴィエ
 返信する
 
 
090   2015/09/01(火) 19:01:25 ID:4JHtWdj0MQ    
>>79  厳密に言うと、それは「おやしお型」じゃなく50年代末期の「おやしお」そのものだと思います 
 この艦は1隻のみの製造だったので「型」では表しません 
 ちなみに「おやしお型」は90年代半ばから建造された11隻がありますが、これは先の「おやしお」とは全く異なります
 返信する
 
 
091   2015/09/02(水) 16:24:20 ID:xVUMGcEyBA    
 
092   2015/09/02(水) 18:09:40 ID:TKXs6KV94c    
>>91    名無しさん、貴重な画像ありがとうございます。 
  飛行機のコックピットよりはるかにシンプルですよね。逆に不気味さと凄さを感じました
 返信する
 
 
093   2015/09/05(土) 17:26:32 ID:R7YFY0uAto    

イギリス海軍のアスチュート級原子力潜水艦の3番艦 
 アートフル
 返信する
 
 
094   2015/09/05(土) 17:45:48 ID:R7YFY0uAto    
 
095   2015/09/08(火) 20:40:15 ID:mITY6pXxcc    

米海軍の攻撃型原子力潜水艦「シーウルフ」(SSN-21)
 返信する
 
 
096   2015/09/10(木) 19:14:29 ID:9LtKpw5sgM    
 
097   2015/09/19(土) 15:56:11 ID:Y50okw6FLc    
 
098   2015/09/19(土) 18:22:45 ID:Y50okw6FLc    
 
099   2015/09/19(土) 22:04:20 ID:aya3qUNwww    

油臭さは男の印 
 20ノットで間に合いますか? 
 せんすいかーん せんすいかーん 
 ジャパニーズ潜水艦〜♪
 返信する
 
 
100   2015/09/20(日) 14:53:40 ID:cJMHsQl0qQ    

アメリカのシーウルフみたいな速度がほしいところですね
 返信する
 
 
101   2015/09/21(月) 18:57:09 ID:WMV8gaTJfU    

米海軍を驚かせる英アスチュート級原子力潜水艦
 返信する
 
 
102   2015/09/24(木) 19:19:15 ID:KZKL4zME4E    
 
103   2015/09/27(日) 11:35:50 ID:41c3RNzVOM    

日本の潜水艦能力、試すことができますねwww
 返信する
 
 
104   2015/10/02(金) 21:14:09 ID:th4lDdNMJ.    

最新鋭潜水艦である「安重根艦」のプロペラで亀裂が発生するという、品質面での欠陥
 返信する
 
 
105   2015/10/05(月) 21:56:57 ID:lURwyyPwwc    
 
106   2015/10/25(日) 08:55:23 ID:DkP.iJySHo    

最新の「そうりゅう」型潜水艦。横須賀配備艦
 返信する
 
 
107   2015/11/02(月) 17:37:54 ID:Xf2FShOwHE    

船台から進水する潜水艦「せきりゅう」=神戸市中央区で2015年11月2日午前10時15分
 返信する
 
 
108   2015/11/05(木) 10:36:56 ID:vtrms2C0BE    
 
109   2015/11/07(土) 12:24:08 ID:UTywvlHSn6    
 
110   2015/11/14(土) 10:36:05 ID:PbBnzsvDGA    
 
111   2015/11/16(月) 15:59:29 ID:y5zRyG/71k    
 
112   2015/11/16(月) 23:00:34 ID:wT0Rr7rmK.    

c5b7b014攻撃型原子力潜水艦「ノースカロライナ(SSN-777)」
 返信する
 
 
113   2015/11/19(木) 06:26:15 ID:oaJq3/aKGY    

英国・バンガード級戦略原子力潜水艦
 返信する
 
 
114   2015/11/19(木) 07:00:46 ID:oaJq3/aKGY    

f8ae75d1攻撃型原子力潜水艦「ノースカロライナ(SSN-777)」
 返信する
 
 
115   2015/11/21(土) 15:37:44 ID:AvZW/nBoJU    

ミサイル格納ハッチフルオープン
 返信する
 
 
116   2015/11/22(日) 10:21:45 ID:vuQ2dWtyfY    

上の画像、よく見ると潜水艦ではなかったですねー。ごめんなさい
 返信する
 
 
117   2015/11/23(月) 14:53:56 ID:i7L48/rQyA    

攻撃型原子力潜水艦ノースカロライナ(SSN-777)
 返信する
 
 
118   2015/11/25(水) 20:44:42 ID:tikDc.put2    
 
119   2015/11/28(土) 15:11:13 ID:Zc3G57rjIU    

米海軍のオハイオ級巡航ミサイル原潜が11月18日、マレーシア・サバ州で補給
 返信する
 
 
120   2015/12/02(水) 20:54:02 ID:l3zR0lNJXM    
 
121   2015/12/08(火) 14:54:35 ID:wO1GAn.r3Y    

世界最大のタイフーン型原子力潜水艦
 返信する
 
 
122   2015/12/09(水) 17:30:54 ID:RW4gnSk0w6    
 
123   2015/12/10(木) 12:11:58 ID:uqAcii9m62    

世界最大のタイフーン型原子力潜水艦
 返信する
 
 
124   2015/12/11(金) 10:37:30 ID:nKHXFliTFM    
 
125   2015/12/12(土) 18:46:42 ID:GetrKgDLaM    

海上自衛隊の最大級の潜水艦そうりゅう型潜水鑑の艦内画像(写真はそうりゅう型潜水鑑けんりゅうの先進的な指揮管制室)
 返信する
 
 
126   2015/12/14(月) 20:47:43 ID:ROY.v1wlgI    

ロシア海軍キロ潜水艦からシリアIS拠点に巡航ミサイル「カリブル」発射
 返信する
 
 
127   2015/12/15(火) 09:19:19 ID:dH23RJ9zeI    

潜水艦そうりゅう型潜水鑑の艦内画像
 返信する
 
 
128   2015/12/16(水) 00:08:05 ID:aSV8c/j2kw    

潜水艦そうりゅう型潜水鑑の艦内画像
 返信する
 
 
129   2015/12/17(木) 09:06:38 ID:uD6hUEfKV6    

ロシアのタイフーン型原子力潜水艦(941型)ドミトリー・ドンスコイ
 返信する
 
 
130   2015/12/17(木) 16:17:02 ID:O4M878Kpug    
 
131   2015/12/18(金) 12:05:01 ID:n7NNod0OJY    

米海軍のオハイオ級巡航ミサイル原潜が11月18日、マレーシア・サバ州で補給
 返信する
 
 
132   2015/12/19(土) 01:21:13 ID:RdrQptmW3k    

ロシアのタイフーン型原子力潜水艦(941型)ドミトリー・ドンスコイ
 返信する
 
 
133   2015/12/19(土) 14:44:39 ID:0L8SeC/fQ.    
 
134   2015/12/20(日) 01:29:22 ID:rMKtFBA4Yo    

世界最大のタイフーン型原子力潜水艦
 返信する
 
 
135   2015/12/20(日) 13:03:03 ID:lFz36nE/is    

ロシアのタイフーン型原子力潜水艦(941型)ドミトリー・ドンスコイ
 返信する
 
 
136   2015/12/21(月) 09:30:55 ID:0kgro4KdjQ    

米海軍のオハイオ級巡航ミサイル原潜が11月18日、マレーシア・サバ州で補給
 返信する
 
 
137   2015/12/22(火) 14:44:26 ID:fUzTNMeAyM    

米海軍のオハイオ級巡航ミサイル原潜が11月18日、マレーシア・サバ州で補給
 返信する
 
 
138   2015/12/23(水) 17:01:50 ID:dQPY2u5Je6    

dee9acb6世界最大のタイフーン型原子力潜水艦
 返信する
 
 
139   2015/12/24(木) 10:16:43 ID:fY6hFs6Rrc    

ロシアの原子力潜水艦ポドモスコヴィエ
 返信する
 
 
140   2015/12/25(金) 13:13:17 ID:zF/wejqqw6    

世界最大のタイフーン型原子力潜水艦
 返信する
 
 
141   2015/12/26(土) 09:02:36 ID:EAeKtt12vE    

世界最大のタイフーン型原子力潜水艦
 返信する
 
 
142   2015/12/28(月) 21:35:07 ID:Upg9g3gmrY    

世界最大のタイフーン型原子力潜水艦
 返信する
 
 
143   2015/12/30(水) 09:47:38 ID:/sRtUW8oPc    
 
144   2016/01/01(金) 22:28:45 ID:1iaiydDTdA    

1   横須賀本港の真ん中で回頭する原潜テキサス
 返信する
 
 
145   2016/01/02(土) 23:06:53 ID:F./N3Kuw6Y    
 
146   2016/01/03(日) 12:05:38 ID:0dYruBuBj2    

30日午後、横須賀基地13号バースを離れる原潜テキサス
 返信する
 
 
147   2016/01/04(月) 15:23:05 ID:VW1sPq3mtw    
 
148   2016/01/06(水) 19:01:59 ID:g12iZwDVZQ    
 
149   2016/01/10(日) 21:58:51 ID:T4NtS6lAQw    
 
150   2016/01/12(火) 11:13:36 ID:QPK7jNnyT2    
 
151   2016/01/16(土) 15:00:58 ID:2abnsEjplM    

ベトナム海軍のキロ級潜水艦が巡航開始
 返信する
 
 
152   2016/01/18(月) 13:24:27 ID:SOF6rNKCTY    

ロシア海軍の最新フリゲート20350型ゴルシコフが海上試運転
 返信する
 
 
153   2016/01/20(水) 12:40:12 ID:wqTykkdSXM    

 ロシアのオスカーII級原潜トムスク
 返信する
 
 
154   2016/01/22(金) 16:04:18 ID:qntzeUfytY    

ロシアのオスカーII級原潜トムスク
 返信する
 
 
155   2016/01/23(土) 10:43:22 ID:rCesH1zug2    

 ロシアのオスカーII級原潜トムスク
 返信する
 
 
156   2016/01/25(月) 09:45:53 ID:Hgy5W.2Ju.    

ロシア海軍が海上自衛隊を凌駕するために10〜12隻の新型潜水艦を造船へ!
 返信する
 
 
157   2016/01/26(火) 12:38:47 ID:2I2X9Dhkkg    
 
158   2016/01/27(水) 14:45:59 ID:LdvvnQu3uY    

「テキサス」は、午前10時前、138人の隊員を乗せて佐世保港の赤崎1号岸壁に接岸
 返信する
 
 
159   2016/02/01(月) 05:37:44 ID:0uxpncMczQ    

  ロシアのオスカーII級原潜トムスク
 返信する
 
 
160   2016/02/02(火) 12:34:17 ID:RCzkN4b7VU    

アメリカ海軍の攻撃型原子力潜水艦SSN-766シャーロットが佐世保に入港…潜水艦テキサスも!
 返信する
 
 
161   2016/02/03(水) 13:14:06 ID:vJlDdu1d0Q    

1月5日から米海軍佐世保基地に寄港していたロサンゼルス級の原潜シャーロット(CHARLOTTE SSN-766)が16日午後2時ころ出港
 返信する
 
 
162   2016/02/04(木) 10:19:35 ID:6m8oogyKQA    
 
163   2016/02/05(金) 12:14:42 ID:m337hv9mSQ    

ロシアのオスカーII級原潜トムスク     
   このスレ、下げます。以後、スレは1つに集約する。
 返信する
 
 
164   2016/02/06(土) 17:17:16 ID:hUU0VNoSmc    
 
165   2016/02/08(月) 10:33:32 ID:kAyRa.q1xQ    

ロシアのオスカーII級原潜トムスク
 返信する
 
 
166   2016/02/12(金) 16:47:22 ID:HR3SpHouNk    
 
167   2016/02/14(日) 23:49:11 ID:3oyFpRFxlA    

海上自衛隊の潜水艦「けんりゅう」
 返信する
 
 
168   2016/02/16(火) 21:03:00 ID:KX6sZRpX66    

「そうりゅう(Soryu)」型潜水艦
 返信する
 
 
169   2016/02/18(木) 20:43:54 ID:PTeiNj8cIE    
 えひめ丸はアメリカ海軍特殊潜航艇によ 
 って、事故に見せかけて撃沈された。 
  事件の黒幕は元在日米軍司令官 リチャ 
 ード・マッキーである。 
  彼は、沖縄で起きた米兵による少女暴行 
 事件で、被害者を侮辱する発言をした。そ 
 の報復としてえひめ丸を撃沈したのである。 
        一八八四   
 返信する
 
 
170   2016/02/23(火) 23:28:02 ID:mU3Ebmq39Y    
>>169 匿名 さん     
 えひめ丸沈没事故は忘れませんよ。最新鋭潜水艦が急浮上、民間船に衝突するなんてね。 
 ところで、文章おかしいやろ。『彼は、沖縄で起きた米兵による少女暴行  
  事件で、被害者を侮辱する発言をした。そ  
  の報復としてえひめ丸を撃沈したのである 
 』・・・・・ん(・・?   
 被害者は日本人。その日本人被害者を侮辱する発言をしたやつが報復(・・?
 返信する
 
 
171   2016/02/26(金) 00:41:36 ID:AqE7/EwDW.    

3月、新型潜水艦が神戸にてお披露目ですよ
 返信する
 
 
172   2016/02/27(土) 08:40:23 ID:dYzzEuDEZs    

潜水艦「じんりゅう」の引渡式・自衛艦旗授与式
 返信する
 
 
173   2016/02/27(土) 21:55:51 ID:yvjgsM3ctM    
 >>170 確かそれって、マッキーが問題発言で 
 司令官の地位を追われたからですよ。 
  「女を買ってりゃこんな事にはならなかった」という 
 とんでもない発言をしたんです。 
  しかも、マッキーは処罰されず、海軍の関連企業の黒幕 
 になっているらしい。
 返信する
 
 
174   2016/02/28(日) 16:57:12 ID:EtFFTJ6NxI    
  >>173      アメリカ人同士のいざこざでなんで日本人が・・・・ 
  ほんま鬼畜やな     
 イギリス海軍 アスチュート級原子力潜水艦
 返信する
 
 
175   2016/03/01(火) 21:00:25 ID:/ukmwZJdD6    

山現代重工業で建造中の214級潜水艦7番艦の艦 洪範図艦
 返信する
 
 
176   2016/03/02(水) 02:35:35 ID:tOOpvGVUO.    
あの、物凄い基本的な質問で申し訳ないんですが、なんでロシアは潜水艦がやたらと豊富なんでしょうか? 
 地形的にまともな港がないからとか、寒くて海面が凍ってしまうから船ではなく潜水艦に力を入れてるとか?
 返信する
 
 
177   2016/03/02(水) 07:30:44 ID:esI1t/axi6    
冷戦当時、アメリカは空母15隻持ってた。 
 ソ連はミサイルごってり積んだ航空巡洋艦を作るのがやっと。 
 水上艦同士の戦いじゃ勝ち目ねーわな。
 返信する
 
 
178   2016/03/04(金) 22:05:55 ID:iXndYpUkY.    

ロシアが潜水艦を大量建造、保有しているのはやはり隠密行動ができるからかと。しかも核ミサイルを搭載できるし。アメリカに、いかに探知されずに先制攻撃できるかはとても重要。 
  貨物列車のコンテナー内部がミサイルだったり…とにかくマニアックな兵器が好きなロシアwww
 返信する
 
 
179   2016/03/05(土) 18:42:03 ID:TLsJq1CqHU    

中国初の自航式浮きドック   
 潜水艦も修理可能
 返信する
 
 
180   2016/03/07(月) 11:39:04 ID:ZQIVEshSP.    

世界最大のタイフーン型原子力潜水艦
 返信する
 
 
181   2016/03/08(火) 06:59:37 ID:sUGES4FFoY    

引き渡し式で公開された最新鋭潜水艦「じんりゅう」=神戸市兵庫区で2016年3月7日午前10時5分
 返信する
 
 
182   2016/03/09(水) 19:14:30 ID:rUYC/jzdYA    
 
183   2016/03/11(金) 22:16:00 ID:UnrcjY/wFA    
 
184   2016/03/14(月) 14:19:37 ID:7ioTfhxsBI    
 
185   2016/03/15(火) 21:48:18 ID:DFMgLkuHLk    

潜水艦第748号に乗り込んだ金正恩(残虐な豚)
 返信する
 
 
186   2016/03/16(水) 22:02:46 ID:7YXJzSY7PQ    

タイが中国からS-26T型潜水艦3隻を購入・・・
 返信する
 
 
187   2016/03/18(金) 15:34:59 ID:LQJYinNNpM    

オーストラリアはドイツの潜水艦を購入すべき
 返信する
 
 
188   2016/03/20(日) 14:42:45 ID:JtYo8BD1fY    

米海軍のバージニア級攻撃型原子力潜水艦SSN-787「ワシントン」
 返信する
 
 
189   2016/03/20(日) 23:34:35 ID:JtYo8BD1fY    

海上自衛隊が4月、南シナ海に面するフィリピンのスービック湾に潜水艦を寄港させる方向で調整
 返信する
 
 
190   2016/03/22(火) 21:03:48 ID:VHv16H6CYU    

26日間横須賀基地の13号バースに停泊していたバージニア級原潜テキサス(SSN 775)
 返信する
 
 
191   2016/03/25(金) 16:11:45 ID:LYfbdfzTZQ    

     ロシア海軍のアクラ級原子力潜水艦「K-419クズバス」
 返信する
 
 
192   2016/03/26(土) 13:59:34 ID:OM67zGLWuM    

ニューポートニューズ造船所で米海軍のバージニア級攻撃型原子力潜水艦SSN-787「ワシントン」の進水式
 返信する
 
 
193   2016/03/27(日) 10:35:45 ID:MAId4EI0dY    

韓国・大宇造船でインドネシア海軍向け1400トン級潜水艦の進水式…3隻を受注
 返信する
 
 
194   2016/03/30(水) 05:30:31 ID:o9eU43fpE2    

ロシア海軍のアクラ級原子力潜水艦「K-419クズバス」
 返信する
 
 
195   2016/04/19(火) 19:02:29 ID:6qpnd0z7qk    

佐世保港中央部を進む原潜ツーソン
 返信する
 
 
196   2016/04/21(木) 22:06:49 ID:lwmPph./yY    
 
197   2016/04/24(日) 12:54:51 ID:cZjomSFf3g    

世界トップクラスの技術漏えいする心配がなくなったね
 返信する
 
 
198   2016/04/27(水) 10:17:11 ID:MUjMlOGclE    
 
199   2016/04/27(水) 20:04:48 ID:MUjMlOGclE    

横須賀本港中央で回頭するミシシッピー
 返信する
 
 
200   2016/05/06(金) 13:17:14 ID:ldPjr.vqYI    
 
201   2016/05/07(土) 19:07:55 ID:ncRYF8fxWA    

ロシアのデルタIV級戦略ミサイル原子力潜水艦K-407
 返信する
 
 
202   2016/05/09(月) 13:07:41 ID:kTW2K8gtrk    

ロシア  デルタIV級戦略ミサイル原子力潜水艦K-407
 返信する
 
 
203   2016/05/09(月) 23:17:35 ID:z3VBtk3FsA    
 
204   2016/05/10(火) 15:11:38 ID:QvnsfCtTog    

そうりゅうの技術が漏れなくてよかった
 返信する
 
 
205   2016/05/10(火) 23:41:06 ID:JYbxLDZ1qI    

ロシアのデルタIV級戦略ミサイル原子力潜水艦K-407
 返信する
 
 
206   2016/05/11(水) 19:31:49 ID:eke0R.DFQo    

横須賀基地13号バースからタグボートで曳きだされる原潜ミシシッピー(SSN 782)
 返信する
 
 
207   2016/05/18(水) 21:47:20 ID:aDXE0FHPfQ    

アラスカの凍った海にて浮上した米海軍潜水艦
 返信する
 
 
208   2016/05/22(日) 13:15:19 ID:rVF..jC/Lo    

ドイツのU34(212A型潜水艦)
 返信する
 
 
209   2016/05/24(火) 20:42:27 ID:E4NRZMYPEE    

ドイツのU34(212A型潜水艦)
 返信する
 
 
210   2016/05/26(木) 01:39:09 ID:7numZ.lt92    
軍ヲタでもないのに、CMでやってる伊四百のやつ、 
 買ってみたくなった。 
 でも1mあるんだってよw   
 いままたCMやってるわ。 
 潜水空母なんて知らなかった人も 
 CM見てナンジャコリャスゲーってなんのかな。
 返信する
 
 
211   2016/05/29(日) 20:40:29 ID:6fysLmq7/E    
あの手の奴は総額計算してから考えた方がいいよ。
 返信する
 
 
212   2017/02/15(水) 23:46:15 ID:3qtPTtaGo2    
 
213   2017/02/22(水) 14:11:53 ID:b9Qy5enqog    
 
214   2017/10/20(金) 13:04:14 ID:qqtu5QEQUI    
 
215   2017/11/22(水) 04:36:50 ID:eTZJ.dIVik    
 
216   2017/11/22(水) 20:02:00 ID:eTZJ.dIVik    
 
217   2017/11/24(金) 21:52:43 ID:7VEtRODmiY    
 
218   2017/11/24(金) 21:59:36 ID:7VEtRODmiY    
 
219   2017/11/24(金) 22:03:22 ID:7VEtRODmiY    
 
220   2018/02/10(土) 11:48:09 ID:Mofx5rosYc    
 
221   2025/08/18(月) 14:01:11 ID:m9k0rxj80I    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:74 KB
有効レス数:220 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:潜水艦が大好き
 
レス投稿