レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
LUMIX DMC-LX5
▼ページ最下部
001   2010/07/26(月) 05:59:17 ID:CKxr9kFibw   
 
広角24mmで開放F2のレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ「LUMIX DMC-LX5」を海外で発表した。 
 国内での発売は未定   
 撮像素子は、1/1.63型有効1,010万画素 
 感度はISO80〜12800 
 24-90mm、F2-3.3の3.8倍ズーム 
 新たにAVCHD Liteによる動画撮影にも対応   
 2008年8月に国内で発売した高級コンパクト機「LUMIX DMC-LX3」の後継モデル
 返信する
 
 
077   2011/10/15(土) 22:12:16 ID:Rbgv1iWGaQ    
>>76  順番が違うだろう。 
 「人に名前聞く前に自分の名前を言うものだが 
 自分で撮った写真をまず貼りなよ、天才から指摘してあげるから。」 
 最初にお前が自分から才能がある旨の発言をした。 
 それに対して>73が逃げずに写真を貼れ」と発言。 
 これに対して>74が「貼ったら、おまえら自信喪失するだろ俺ってやさしい〜(照)」 
 と逃げる。 
 この逃げに対して>75が皮肉を込めた発言。 
 どう考えても>71がまず写真を貼るのがものの順序。要はろくな写真がないから逃げ 
 続けているだけだろ。とにかく、写真を貼らない限りは何を言っても犬の遠吠えにし 
 かならないね。
 返信する
 
 
078   2011/10/16(日) 05:32:19 ID:FNAfvNJujM    
 
079   2011/10/16(日) 06:40:24 ID:7aq4ymlsuM    
 
080   2011/10/16(日) 10:19:17 ID:sAG4WUNA.A    
>076 
 本当に才能にあふれている人間が こんなところでクズみたいな書き込みはしない。 
 そんな無駄な時間を使うわけがない。そのことにすら気がつかないオバカww 
 親も「こんな子供を産んでしまって・・・(涙)」と嘆いていることだろう。
 返信する
 
 
081   2011/10/16(日) 10:24:09 ID:sAG4WUNA.A    
でも たいていの組織に「071」みたいのは居るね、ひとりかふたり。 
 「おれが本気で仕事すれば あまりに出来すぎるんでみんな自信を無くしてしまう。 
 だから 仕事しないでおいてやるよ。俺は天才だからね」 
 誰が仕事するように忠告しても「おれは天才だから ね」 
 あまりに繰り返しているうちに 本気で自分が天才と思いこんでいるほどw   
 で 周囲の評価は「あれは組織の寄生虫ね。本当は仕事出来ないくせに」
 返信する
 
 
082   2011/10/18(火) 23:48:39 ID:ndqQtoDwK.    
あるアメリカの有名フォトグラファーが俺がカメラ始めて半年の時に撮った写真を見て 
 「世代交代の時が来た」と言って翌日に引退したよ。
 返信する
 
 
083   2011/10/19(水) 18:50:44 ID:hV.vt41Y6o    
「猿でも写真撮れるような時代になった。世も末だ」って その引退した写真家が言ってたよ。
 返信する
 
 
084   2011/10/19(水) 19:10:14 ID:Yxtz35NPVU    
世界のトップフォトグラファー100人の一人に選ばれたよ 
 当たり前だから、ちっともうれしくなかったが
 返信する
 
 
085   2011/10/19(水) 21:11:49 ID:J39accU0eY    
 
086   2011/10/19(水) 21:33:41 ID:Yxtz35NPVU    
モデルを使ったスタジオ撮影写真を世に出したら、これの撮影の仕方を 
 教えてくれとたくさんの写真家や企業から問い合わせが殺到したな〜   
 「君の写真は魔法だ、どんな手品を使ったんだ??」 
 「教えてくれるなら100万ドル出してもいい」 
 とかね
 返信する
 
 
087   2011/10/19(水) 21:56:23 ID:hV.vt41Y6o    
社会に出ることが出来ず 妄想の世界で「俺は最高!」に浸りきっている人がいるねww
 返信する
 
 
088   2011/10/21(金) 01:14:13 ID:OagT3PfbX2    
>>86  もしも本当ならその写真を見せて皆を納得させてごらん。 
 写真をアップ出来ないときは、「私はバカでした」と明確に 
 謝罪しろ。ついでに言うなら問い合わせした企業の名前も 
 明確にしな。むろん企業名と担当者名を明記してだぞw
 返信する
 
 
089   2011/10/21(金) 01:28:04 ID:V2bJWaTI62    
写真見たければ今度、NYで個展やるから来なよ 
 明和見て来たと言えば無料で入れるように言っておいてあげるよー
 返信する
 
 
090   2011/10/21(金) 01:37:29 ID:gZhMi7ZiPE    
 
091   2011/10/22(土) 09:49:14 ID:9oHOcKZ3I.    
089 → こんなところに書き込んでないで 早く病院に戻りなさいw
 返信する
 
 
092   2011/10/22(土) 22:42:34 ID:qrnhsco.FM    
たしかによく言われるよ 
 天才は短命だから病院で定期的に検査した方がいいってね 
 俺は長生きして1万年経っても誰にも真似出来ない写真を何枚も 
 残すつもりだよ
 返信する
 
 
093   2011/10/23(日) 00:53:14 ID:gnHXZWtuuo    
>>92  俺は長生きして1万年経っても誰にも真似出来ない写真を何枚も残すつもりだよ   
 「恥ずかしくてこんな写真撮ったことを他人に知られたくないひどい写真」のことかな? 
 なるほど、「誰にも真似出来ない写真」だよな。 
 後世の写真家および写真愛好家のためにも「どうしようもないひどい写真の事例」を是非 
 ともたくさん残して下さい。そして出来るならばNYで「ひどい写真」の個展を開催して 
 下さい。多くの「より良い写真」を求める人々が反面教師とするべく見にくるでしょうw 
 妄想は内に秘めている間は微笑ましいが、外部にまき散らした時点で「ただのバカ」だな。
 返信する
 
 
094   2011/10/23(日) 01:22:25 ID:09d9qJBJeQ    
俺が死んだ後に誰も知らない撮影技法をたくさん記した 
 本を出版するつもりだよ。 
 プロ中のプロが見て脱帽するマジ本を 
 そして俺は神になる
 返信する
 
 
095   2011/10/23(日) 09:13:41 ID:Cht8FPJl0s    
 
096   2011/10/24(月) 01:11:56 ID:utQRpQlSbc    
カメラメーカーから新製品送られてきて、感想聞かせてくれとかよく言われるよ。 
 企業情報だから詳しいことは話せないが今度のキヤノンの製品はぶっとんでるよ、 
 ちょこっと撮って会社に送ったら「さすが先生、素晴らし過ぎる写真!!これを 
 サンプル画として使わせてもらえませんか??」と言われたが断ったよ
 返信する
 
 
097   2011/10/24(月) 12:12:31 ID:jc.8IrMHSA    
094← 先生が心配しているよ。「精神安定剤が切れて また妄想が始まっている!早く病院に戻さなくちゃ!」w
 返信する
 
 
098   2011/10/24(月) 19:28:23 ID:1M12Hkaais    
妄想小説という新しいジャンルができたそうだ 
 その流れなのかな
 返信する
 
 
099   2011/10/24(月) 20:55:03 ID:Mp4jYhFaco    
 
100   2011/10/25(火) 00:06:24 ID:VVN4fI93xw    
カメラ始めて4ヶ月でプロに勝って半年でカメラ極めた。 
 今では単品露出計で計るより正確に出せるよ
 返信する
 
 
101   2011/10/25(火) 00:27:40 ID:ZBUHVvvFcA    
>>100  カメラは極めたようだね。所謂機材オタクになったってことか。 
 でも撮影した写真は・・・なんだね。 
 「単品露出計で計るより正確に出せるよ」 
 いったい何が出てくるのかな。 
 ついでに単品露出計って何なのかな? 
 1個から買えるというかバラ売りの露出計のことですか。 
 私の知る限り露出計ってどれでも1個でも売ってくれますが・・・
 返信する
 
 
102   2011/10/25(火) 00:45:48 ID:pHUJi5ZdCo    
 
103   2011/10/25(火) 00:48:04 ID:/BcMDfX/Ow    
 
104   2011/10/25(火) 00:50:56 ID:VVN4fI93xw    
カメラ極めた俺が天才と認めるのは俺だけ 
 俺を超えられるのは俺だけ 
 極めたからこれ以上上手くならないのが最大の悩みだよ
 返信する
 
 
105   2011/10/25(火) 01:57:07 ID:hFxlk0Ux5I    
極めたのではなく、ただの極めつけのバカだったか・・・
 返信する
 
 
106   2011/10/25(火) 19:58:50 ID:VVN4fI93xw    
メーカーのスーパーアドバイザー、世界規模の写真クラブの会長、写真評論家とかいろいろやってるよ。カメラ始めて2年目でライカの会社を顔パスで入れるようになった
 返信する
 
 
107   2011/10/26(水) 10:09:20 ID:vbrIbCO4dI    
ウチの会社に顔パスで入る奴に「単品露出計」なんて言ってる奴は居ねぇなぁ 
 世界的規模のウチのクラブにもそんな奴はいねぇし
 返信する
 
 
108   2011/10/26(水) 11:52:22 ID:vMM3vWhMmg    
孤独な人なんだろうね、実社会では誰も相手してくれなくて。 
 それで ここに妄想を書き込んで レスをつけて貰って孤独を癒している。   
 「単品露出計」と書いたのも そこをつっこんで貰いたいのだろう。   
 可哀相で涙が出て...(ry
 返信する
 
 
109   2011/10/26(水) 17:12:54 ID:hTh4VgUEKM    
 
110   2011/10/26(水) 20:48:32 ID:Cx1CAd2BRg    
LX3って何気に全メーカーを引っ張ったよな。 
 F2.0〜スタートにした事で各社、F1.8、1.9、2.0などスタートのカメラが出たし、 
 広角24mmスタートも増えた。 
 ちょい昔のデジカメはそういったレンズも有ったみたいだけど。   
 LX5の後継機ってどうなるんだろう。
 返信する
 
 
111   2011/10/26(水) 20:51:44 ID:ywlBMDLM6c    
メーカーのスーパーアドバイザーの
>>106さん、 
 LX5の後継機はどうなるんですか?
 返信する
 
 
112   2011/10/26(水) 22:41:22 ID:GUdwktjva6    
>>109  努力の天才は世の中にたくさんいるが、俺みたいな努力しないで天才は 
 極少だからなーみんな興味津々なんだろう。
 返信する
 
 
113   2011/10/26(水) 23:23:04 ID:cRd737w8j.    
>>112  「俺みたいな努力しないで天才は極少だからな」 
 一部を省略すると君の言いたいことが正しく伝わらないよ。 
 「俺みたいな努力も出来ず結果も出せず、悔しさのあまり「努力しないで天才」と広言するバカは地球上では極少数だからな」 
 と書きましょう。そうすれば、みんなが興味津々だということを万人が納得できるw
 返信する
 
 
114   2011/10/26(水) 23:53:11 ID:GUdwktjva6    
カメラやり始めは、俺って器用だなぁ〜て感じしかなかったが、 
 いづれ俺は天才だと気づいた。そしてこの伸びは単なる天才ではないなと悟った。
 返信する
 
 
115   2011/10/27(木) 23:16:55 ID:TZM8ZckIoI    
>>114  「単なる天才ではないなと悟った。」 
 正解です。あなたは「単なるバカなのですから。」
 返信する
 
 
116   2011/10/27(木) 23:36:11 ID:jpCt7rk8jI    
ここ数年、カメラ買った事無いわ 
 ほとんど賞で頂いたり、スーパーアドバイザーやってる会社から 
 発売前後の新品カメラ送られてくるからな。 
 天才で良かった、いやもう神だが
 返信する
 
 
117   2011/10/27(木) 23:50:14 ID:TZM8ZckIoI    
>>116  「ここ数年、カメラ買った事無いわ 」 
 なるほど、ここ数年ニートで収入がなかったことを告白してるんだね。 
 でも、正確には「ここ数年、カメラ買えなかったわ」だろw 
 あ、ごめん。今も買えないんだったっけ。
 返信する
 
 
118   2011/10/28(金) 00:21:11 ID:ASVSwcvpiE    
眠れないからビールでも飲むか 
   俺の才能に乾杯
 返信する
 
 
119   2011/10/28(金) 00:32:46 ID:UjeuBP6z6U    
>>118  よくわかります。 
 ニートの方って不安と言いますか精神面が不安定で眠れないそうですね。 
 閑話休題。 
 とりあえずビールは入手できる程度の状況とわかり、安心しました。 
 まさか非合法の手段で・・・・は無しということでw
 返信する
 
 
120   2011/10/28(金) 06:50:32 ID:qORQtdkoE2    
>116  いやもう神だが 
   疫病神.....
 返信する
 
 
121   2011/10/28(金) 17:10:04 ID:CVD4e4yMck    
 
122   2011/10/28(金) 18:38:08 ID:6fyuBepGL.    
 
123   2011/10/28(金) 20:25:16 ID:ASVSwcvpiE    
はっきし言ってプロでも現行のカメラの性能の30%も引き出せてない 
 俺は100%引き出せる 
 かなり神経使うけどね、でも吐き出した画は、ある人はちびったり、 
 泣き出したり、感動し過ぎて失神することもあったな。
 返信する
 
 
124   2011/10/28(金) 20:53:00 ID:UjeuBP6z6U    
でも吐き出した画は、ある人はちびったり、泣き出したり、 
 感動し過ぎて失神することもあったな。   
 訂正 
 でも吐き出した画は、あまりにも醜かったのである人はちびったり、 
 そのひどさに泣き出したり、失神することもあったな。
 返信する
 
 
125   2011/10/28(金) 22:02:19 ID:ASVSwcvpiE    
カメラ極めたからスポーツ写真も天才で、F-1撮りに行き、報道陣用スペースで 
 撮ってたら周りのプロ達が   
 「見たかぁ・・あんなスピードで流し撮りした奴見たことねぇ・・・ 
 なんか、とんでもねぇことが目の前で起こってる・・!!」   
 「すんげーっなんだあいつッ!すごいスピードでレンズ振り回して・・撮ってる画は 
 どれも正確だぜっっ」   
 「見てる方がゾッとするぜ、いつレンズがすっとんでもおかしくねぇ!日本にあんな 
 カメラマンいたっけ!?あいつ何者だっ!?」
 返信する
 
 
126   2011/10/28(金) 22:58:35 ID:u/Ly6ZVDdk    
 
127   2011/10/29(土) 01:18:32 ID:2hYMnOUe1w    
 
128   2011/10/29(土) 08:00:30 ID:4Cxg6oOv5g    
とんでもない馬鹿がいると聞いてやって来ました
 返信する
 
 
129   2011/10/29(土) 09:57:10 ID:7Rdfu5OCkU    
君らも大変だね、βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャの相手は。
 返信する
 
 
130   2011/10/29(土) 22:24:58 ID:Li4hkM1fw6:DoCoMo    
 
131   2011/10/31(月) 23:58:45 ID:yZ/5mYuYhQ    
フィルムカメラも使えるけど、この前、友人にハイスピードカメラで 
 ニコンのF6のフィルム交換撮ってもらっけど、0.223秒だったよ。 
 通常再生だと俺の手の動きが尋常な位速過ぎて、見えないが、超スロー再生したら 
 それでも少し残像が出てて、それでいて全く無駄のない動きで我ながら人間を超越してたな。 
 なのでスポーツでフィルムカメラなのに、まるでマシンガンみたいにフィルムが数秒置きに 
 飛んでいくな「ババババババババ....ヒュンーーーッッ(フィルム)ババババハババ....」 
 な、神だろ?
 返信する
 
 
132   2011/11/01(火) 00:47:25 ID:Rwu.h882Xk    
>>131  今夜もまた突っ込みどころ満載で、秋の夜長を皆さん楽しめたようですな。 
 1.「俺の手の動きが尋常な位速過ぎて・・・」 
  要するに通常の速度だと言いたいんだね、特別速い訳ではないと言ってるんだね。 
 2.「超スロー再生したらそれでも少し残像が出てて・・・」 
  尋常な速度の動きを超スロー再生したら少し残像が出るハイスピードカメラとは、 
  まさに尋常ではないがどこのメーカーの何というカメラを坊やの友人は使ったの? 
 3.「それでも少し残像が出てて、それでいて全く無駄のない動き」 
  ここで使われている「それでいて」は用法がおかしいだろ。仮に主張が正しいと 
  してだ、「それでも少し残像が出てて、それを見る限りは全く無駄のない動き」と 
  かが妥当な表現だろ。 
 匿名の掲示板での法螺吹きが否定されないとしても、せめて日本語で書き込めよ。 
 追伸:「フィルムカメラも使えるけど」 
 神を名乗っていながら、こんなことわざわざ言うのは、実はフィルムカメラなどは 
 使ったことないと言っているのかな? 確かに人間なら恥ずかしくてフィルムカメラ 
 は使ったことないなんて、今更言えないよな。その意味では君は立派に神なんだろう。       
 返信する
 
 
133   2011/11/01(火) 09:12:56 ID:bhVPmwDyvg    
 
134   2011/11/01(火) 10:57:58 ID:oX8iviZUfk    
>>.223秒 
   遅っ!! 
 コンマ2もかかるのかよwww 激遅じゃん 
 その程度で神とか笑える 
 コンマ1以下じゃないと話しならないね、出直しな
 返信する
 
 
135   2011/11/01(火) 12:27:13 ID:3B8TVx/wco    
俺位のレベルにもなると、カメラの上手さに応じたオーラが見える 
 森山大道さんはビル3階位で俺のオーラはエベレスト越えて大気圏まで達してた 
 君らのは全く見えないだろうなw産毛みたいなもんだろ
 返信する
 
 
136   2011/11/01(火) 13:23:59 ID:Rwu.h882Xk    
>>135  今日も快調だな、突っ込みどころ忘れてないね。 
 「エベレスト越えて大気圏まで達してた」 
 大気圏まで達するもなにも君はどこに立っているのかな。 
 ひょっとして月面から発したオーラが地球の大気圏まで届いたのw
 返信する
 
 
137   2011/11/01(火) 14:57:22 ID:iD1hvuWNSs    
明和のカメラ板に神がいると聞いてやってきました。
 返信する
 
 
138   2011/11/01(火) 20:11:29 ID:3B8TVx/wco    
ドラゴンボールで表すと界王神かな 
 神の頂点に君臨 
 死んでも天国で長となる
 返信する
 
 
139   2011/11/02(水) 11:02:32 ID:ntqLIlYMf2    
>>137です。探したんですがどこに神様がいるんでしょうか?わかりません。 
 誰か教えてください。
 返信する
 
 
140   2011/11/02(水) 20:37:40 ID:6R/cI2yWlE    
今のテクノロジーでは俺の技術の方が圧倒的に上過ぎる 
 生まれるのが1000年早かったなぁー   
 俺が解説したカメラ本出そうとしたら、プロから大反対食らって 
 出版前に指し止めされたよ。 
 理由はこんな本が世に出たら、みんなプロ級になってしまって、 
 プロが飯食えなくなるからだそうだ。ただでさえデジタルになって 
 厳しいんだとさ。
 返信する
 
 
141   2011/11/02(水) 23:44:08 ID:s/Tn2dJ4AE    
 
142   2011/11/03(木) 00:40:26 ID:yYCCEGMh4U    
>>140  今夜も好調のようだね。 
 「今のテクノロジーでは俺の技術の方が圧倒的に上過ぎる」 
 君の技術が圧倒的に上だとどうして解るのかな。不思議な話だ。 
 今のテクノロジーで実現できない君のカメラ技術って何なんだ。 
 さらに、実現できない技術があると言うのはどういうこと、妄想。 
 ひょっとして、君自身がカメラで他のカメラでできないことが、 
 いとも簡単にできてしまうの? 
 「俺が解説したカメラ本出そうとしたら、プロから大反対食らって 
  出版前に指し止めされたよ。」 
 プロカメラマンは優しい人が多いのだよ。1冊も売れない本の出版を 
 事前に止めてくれたのだからね。  
>>141  確かに良いネタではあるw
 返信する
 
 
143   2011/11/04(金) 17:18:31 ID:2ac8awcHAQ    
>>140     それはすごい!!驚いた。   
 でもまだまだ神ではないな。   
 もっとすごい話聞かせてくれ!   
 出し惜しみしてないか?
 返信する
 
 
144   2011/11/06(日) 01:46:44 ID:dBhv9N/jOw    
神、来てないけど体調くずしたのか。 
 みんなツッコミ所を見て楽しんでいるんだぜ。 
 早くおもしろいネタを提供してくれよな。
 返信する
 
 
145   2011/11/06(日) 10:09:28 ID:Mo1i5pVR4s:DoCoMo    
マクロと24mmが使えるのがキモだね。 
 かえすがえすもキャップが惜しい。
 返信する
 
 
146   2011/11/07(月) 23:53:58 ID:MqsrnFCtD.    
ハリウッドまでファーストクラスで行き、トム・クルーズのスチル撮影してたよ。 
 彼は忙しいから30分しか時間がとれず、さっさと済ました 
 MI4の宣伝で使うらしいよ
 返信する
 
 
147   2011/11/08(火) 10:44:19 ID:2ac8awcHAQ    
神様に対してたった30分とはトム・クルーズは失礼な奴だな。 
 あいつの悪いくせなんだ。ごめんな。 
 今度トムに会ったら言っとくよ。 
 根は悪い奴じゃないんだ。
 返信する
 
 
148   2011/11/08(火) 15:49:04 ID:sSkRLSRGsM    
 
149   2011/11/08(火) 16:38:45 ID:nh54MPBRi2    
えっ 写真の神なら 1分もあればトムクルーズのすべてが写し撮れるだろw 
 さては 偽物の貧乏神だなww
 返信する
 
 
150   2011/11/10(木) 01:42:39 ID:QgV1gQfSJM    
アメリカで取材受けた時の話 
 記者「貴方の活躍は素晴らしい」 
 俺「ま、神だからね」 
 記者「どうやったら貴方の様な写真を撮れるのですか?」 
 俺「才能だけ」 
 記者「貴方より上手い人はいるんですか?」 
 俺「いないよ、だって宇宙一だぜっ」
 返信する
 
 
151   2011/11/10(木) 10:27:11 ID:MoUXa8ih1E    
 
152   2011/11/10(木) 11:28:57 ID:MoUXa8ih1E    
>>150  8日に来日したアンジェリーナ・ジョリーが昨日俺の家に来て写真を撮って欲しいと懇願した。 
 忙しいので断ったのだが彼女の熱意に負けて家の地下室のスタジオに連れて行って 
 一日中撮ってやった。金なんかいらないといったら泊まっていった。 
 さっきブラッド・ピッドが怒って俺の事務所に来て発砲していったよ。 
 もちろん弾丸は全部よけた。軽く後ろ飛び回し蹴りを手加減してかましたら退散した。   
 神様、俺の写真はどうだろうか? 
 俺は神より偉いといわれてるんだが。 
 ま。俺はそんなことはないと思っているけどな。
 返信する
 
 
153   2011/11/10(木) 16:23:58 ID:rSwJPEu3h6    
神より偉いのに掲示板の片隅に棲み着いているのが.....ww
 返信する
 
 
154   2011/11/10(木) 20:05:22 ID:1kLv0nOBp.    
「ま」の後に読点をつけてるのは初めて見た。
 返信する
 
 
155   2011/11/10(木) 22:10:27 ID:QgV1gQfSJM    
イラクに行った時だけど 
 弾丸避けながら走って撮影してたが一枚も手振れしなかったね 
 つーか、カメラ始めてから手振れなんかしたことがない 
 三脚って必要だと一度も思ったことが無い、滝などで望遠レンズで 
 長時間露光を手持ちでもブレたことがない。 
 やべーな、天才過ぎてNASAに連れてかれて解剖実験されそうで怖いわ 
 歴史に名を刻まれるのはうれしいが恥ずかしい
 返信する
 
 
156   2011/11/11(金) 00:40:52 ID:Wgsp7E5m6g    
>>154  俺には「句点」しか見えないがどこかにあるのか。  
>>155  「やべーな、天才過ぎてNASAに連れてかれて解剖実験されそうで怖いわ 
  歴史に名を刻まれるのはうれしいが恥ずかしい」 
 心配するな。NASAで歴史に名を刻まれる前にお前の体が切り刻まれる。 
 あ、間違えた。「バカ過ぎてNASAに連れて行かれて解剖実験」だったw
 返信する
 
 
157   2011/11/11(金) 15:33:41 ID:i0CY9CyaUk    
>>155  まだまだ甘いな。俺なんかイラクで弾丸と同じ速度で後ずさりしながら 
 弾丸にピントを合わせて撮ってたな。 
 避けるのはまだ未熟な撮り方w
 返信する
 
 
158   2011/11/11(金) 17:21:27 ID:A6NZ8wfgAg    
どんだけ神様貼り付いてるんだよwww 
   ドリフかっ!
 返信する
 
 
159   2011/11/11(金) 23:12:51 ID:SwgBwPVa12    
 
160   2011/11/11(金) 23:13:00 ID:2OqAc52ds.    
20年前には既にコニカミノルタになりソニーに 
 デジタルが主流 
 コンタックス無くなる 
 ミラーレスが人気 
 オリンパスが粉飾でカメラ部門買収される 
 を予想してたよ 
 一応、関連会社に忠告しておいたが、まだ4歳だった俺の意見は 
 無関心だった、神のお告げを聞いておけば他社を出し抜けたのによアホだぜ
 返信する
 
 
161   2011/11/12(土) 00:06:11 ID:Q4pss221xE    
 
162   2011/11/12(土) 01:22:07 ID:J71t6QCSEA    
 
163   2011/11/12(土) 17:49:03 ID:hGPdkpqRAs    
 
164   2011/11/13(日) 22:53:24 ID:870Vs/ZCas    
キャップくらい自動にしろよ。 
 その他はよし。
 返信する
 
 
165   2011/11/14(月) 01:14:04 ID:GUH04P9k1c    

いろいろカメラ使う中の一つ 
 そこそこのプロも使うけど俺にとってはおもちゃみたいなカメラだけど俺が使うと 
 1億%の力が出て、神画を吐き出す 
 神に似合うカメラが早く死ぬ前に出て欲しいね、矛と盾のバランスが悪過ぎるんだよ
 返信する
 
 
166   2011/11/14(月) 06:53:14 ID:OiL4iMwowA    
 
167   2011/11/14(月) 18:17:37 ID:eDwBZOdVTw    
>神に似合うカメラが早く死ぬ前に出て欲しいね 
   そんなのも自分で作れなくて 神を名乗っているバカバカしさww
 返信する
 
 
168   2011/11/14(月) 22:06:33 ID:AOx.aVKvLs    
 
169   2011/11/14(月) 22:08:40 ID:AOx.aVKvLs    
 
170   2011/11/14(月) 23:58:14 ID:GUH04P9k1c    
俺に似合うスペックのカメラ作ってもパソコンやメモリーが追いついてないしなー 
 神用カメラ 
 大判サイズの撮像素子 
 9000兆画素 
 DIGIC 9999 
 1億フォーカスポイント
 返信する
 
 
171   2011/11/16(水) 00:51:50 ID:JOyaB/Pjts    
 
172   2011/11/16(水) 03:14:40 ID:Ud.dlsiXG6    
神と会話出来て、おまえら本当に幸せなことだと自覚した方がいいよ 
 滅多に体験出来ることではないからな、イチローの1兆倍偉人
 返信する
 
 
173   2011/11/16(水) 22:20:23 ID:kSNGIeJfoQ    
はいはい わかったよ 自称神様。早く病院に戻って治療受けてねww
 返信する
 
 
174   2011/11/17(木) 10:53:14 ID:SVgR.ClsEc    
1億フォーカスポイントって何だ? 
 神様のくせにAFなんて子供の道具を使うのか?神眼はないのか?
 返信する
 
 
175   2011/11/18(金) 01:30:36 ID:cIpBjhmBaU    
1億フォーカスポイントって何だ? 
 画素1個ずつピントを合わせるのか? 
 9000兆画素のわずか1億で何の意味があるんだ? 
 そして、9000兆画素の写真をどうやって再現するんだ? 
 神バージョンのプリンタとパソコンとディスプレイを作るのか? 
 相変わらずのつっこみどころ、ありがとう神様。
 返信する
 
 
176   2011/11/18(金) 15:11:23 ID:eBsAZDWbos    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:67 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:LUMIX DMC-LX5
 
レス投稿