PENTAX K-01
▼ページ最下部
001   2012/02/18(土) 17:33:49 ID:/Z0r13sv7Q   
 
PENTAX K-01については、、、
 返信する
 
 
002   2012/02/18(土) 17:36:29 ID:AuFnIO7GOg    
 
003   2012/02/18(土) 18:00:58 ID:MaUsc8y1PY    
これが大コケして、その反動でペンタもレトロ路線に突っ走ると予想
 返信する
 
 
004   2012/02/18(土) 20:48:40 ID:mBcGmhnOI6    
いや、ペンタなりのレトロ路線がこれなんじゃないかと思う。 
 このポップなカラーリングは新しさよりも何故か懐かしさを感じる。
 返信する
 
 
005   2012/02/19(日) 00:04:27 ID:fyXuaHutzU    
分厚過ぎ。 
 のぶあつ君と名前を付けたい位だ。
 返信する
 
 
006   2012/02/19(日) 17:17:45 ID:MDGWoKw/YA    
分厚すぎだろ 
 製品を何だと思ってるのかしらねーけどなんでこう欠点を残しちゃうかな
 返信する
 
 
007   2012/02/19(日) 17:19:30 ID:79MBI29ofo    
 
008   2012/02/27(月) 06:04:51 ID:g7K11/mt3c    
>>1のオッサンは、何を思って重複スレを立て、何を思って削除しないんだろうか。 
 やっぱりペンタックスファンは変人だ!
 返信する
 
 
009   2012/06/14(木) 04:17:05 ID:ESzODgwzXs    
 
010   2012/09/16(日) 01:02:45 ID:TKJSX0ztiQ    
プアマンズAPS−Cって事で注目! 
 ズームレンズキットで4万切ってる
 返信する
 
 
011   2012/10/23(火) 09:06:16 ID:baH19J8gc2    
 
012   2012/10/30(火) 09:10:25 ID:akWo4NPLgE    
 
013   2012/11/02(金) 10:23:05 ID:gJcTD7oiaI    
最近出番の少なくなったD20チタンカラーをドナドナして買い換えた 
 まだ使ってないが非常に後悔の念が湧いている
 返信する
 
 
014   2012/11/03(土) 19:41:01 ID:ID2WGw.1p.    
>>6  Kマウントレンズを使うこと前提なのに、どうすればいいと?
 返信する
 
 
015   2012/11/17(土) 08:41:40 ID:mXEJaLIcsg    

German Design Award 2013 
 金賞受賞 
 おめ
 返信する
 
 
016   2013/02/16(土) 16:34:32 ID:iblgHsbtlA    
 
017   2013/02/16(土) 16:42:28 ID:u12S5Ui/rk    
>>4  >いや、ペンタなりのレトロ路線がこれなんじゃないかと思う。   
 確かに。70年代のモダンデザインって感じですな。
 返信する
 
 
018   2013/02/16(土) 19:52:17 ID:rgln9bg77I    
>>14  Kマウント用のフランジバックは補正レンズを入れるとかで何とか薄型化できなかったのかね…
 返信する
 
 
019   2013/02/17(日) 09:55:38 ID:LytE/XDb06    
k-01ユーザーは色変えて二台目三台目持ちが増殖中 
 俺もパンダとイエロー二台持ち(笑) 
 M42レンズ等、昔のレンズを楽しんでる 
 が、残念ながら製造中止 早目に手に入れよう
 返信する
 
 
020   2013/02/17(日) 10:15:13 ID:zeykIEJlqk    
 
021   2013/02/18(月) 09:22:22 ID:7vOMC9WRjc    
厚みがあっても画質がK5とか同等ならありだけど 
 実際どうなん?
 返信する
 
 
022   2013/02/18(月) 13:51:42 ID:LOwQmBlVhU    
↑ 
 価格com見ると、 
 こっちの写りの方が好きっていう人もいるみたいですな。
 返信する
 
 
023   2013/02/18(月) 14:12:44 ID:av4uZBo8Cs    
知人が持っていたので見せて貰ったが液晶画面はなかなか見やすい。 
 厚みがあるのでグリップも良い。 
 ただ望遠撮影には不向きに思えた。 
 スナップや三脚に据えてテーブルフォトにはいいかも。
 返信する
 
 
024   2013/02/25(月) 21:31:54 ID:wxykruflZw    
 
025   2013/02/28(木) 02:00:51 ID:4W6roxgfRQ    
 
026   2013/08/17(土) 10:22:37 ID:1dXVBrxUN2    
あら本スレがあったのか 
 さっき重複スレに書き込んじゃったよ
 返信する
 
 
027   2013/12/23(月) 11:26:53 ID:Om0ADmG8Pg    
 
028   2014/04/03(木) 14:59:39 ID:Xz5uzLE1jM    
この前撮影先で使ってる人と話す機会があった 
 何で買ったの?って聞いたら 
 その人の地元のカメラ屋の正月福袋に入ってたそうだ
 返信する
 
 
029   2015/01/19(月) 09:02:31 ID:WYE2nuyId6    
 
030   2015/05/09(土) 19:17:55 ID:i98HCGHwSs    
 
031   2015/08/12(水) 16:04:08 ID:NFBe9dgNvI    
 
032   2015/11/09(月) 20:46:00 ID:FkkBDNEygM    
液晶が可動だったらよかったんだけどね。。
 返信する
 
 
034   2015/12/05(土) 10:23:30 ID:j.Rrcy0tAg    
今だにこのスレ残っていたんだw 
 俺のK−01 パンダは M−42 専用で現役バリバリ! 
 次期モデルは…ダメだろうなぁ〜 これでフルサイズったら…etc.
 返信する
 
 
035   2015/12/05(土) 10:51:01 ID:fbqRkcixos    
うちのは出番減ったな 
 単焦点で使うにはいいよね 
 MFでもピーキングでピント合わせしやすいし 
 AFも位相差より正確だから明るいレンズの開放絞りでも使いやすい
 返信する
 
 
036   2015/12/06(日) 16:09:30 ID:JQrYt.kOys    
K-01手放せない理由 
 このカメラだと人物撮影で女性子供が妙に構えないので非常に良い表情が撮れる
 返信する
 
 
037   2016/03/26(土) 17:20:39 ID:4OVujhTvWw    
本当に売ってたんですか? 
 使っている人を見た事がないんですが・・・・・・
 返信する
 
 
038   2016/03/26(土) 22:35:53 ID:ixeuUsbRkg    
>>37  知人が使っている。EVFがついていたら自分も買っていたが...
 返信する
 
 
039   2016/03/29(火) 17:54:34 ID:qa5IKMqWrw    
使っているよ。AFは弱いけど(笑い)。 
 抜けの良いペンタックスブルーがいいんだよ!
 返信する
 
 
040   2016/07/06(水) 23:17:38 ID:yf1PwOERjU    
性能で負けてるんだから 
 せめてデザインくらい売れるの作れよ
 返信する
 
 
041   2016/07/14(木) 15:00:48 ID:5pdtKGpUTI    

レンズいっぱいあるのに 
 ボディ処分しちまった。orz
 返信する
 
 
042   2017/03/31(金) 13:41:46 ID:v7wFsgjTZo    
 
043   2017/05/13(土) 21:36:35 ID:.SQk0k1aGI    
最初からこうなるのは判っていたはず 
 こんなの売れる訳がない
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:42 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:PENTAX K-01
 
レス投稿