フィルムカメラ始めようと思ってるんだけれど
▼ページ最下部
001   2012/02/26(日) 16:42:32 ID:L6uViqVoyQ   
 
勉強を兼ねるならMFカメラを買うべきだと思うけど、今や数年前のフラグシップカメラが 
 前者とほとんど同じ値段で買える。 
 むしろマニア性の高いMFカメラの方が高いくらい。   
 初めてならどちらを買うべきなんだろう?
 返信する
 
 
090   2012/03/02(金) 01:59:14 ID:E/oOarAS92    
>>79  すみません早とちりしました。 
 店内処理同時プリント即日渡しなんて芸当ができる店はまだ残っているかどうかわかりません。
 返信する
 
 
091   2012/03/02(金) 09:41:20 ID:2PWD20eeJM    
判りにくい分で申し訳ないです 
 >>89 兵糧はデジカメ移行時の大東亜決戦号に温存されては? 
 貯金はデジタルカメラとそのレンズ購入の時に妥協なく本当に欲しい物が買えるように今は節約されては? 
 の意です。    
 失礼ですが今までの文面から資金面での心配は余計なお世話っぽいですし、当然どうせ体験するならやはりフラッグシップ機で…と言う考えも良いと思います。   
 後、ニコンには新鋭レンズに対応した「縦位置グリップを採用した普及機」が無いのですね 
 本来F80がその位置なのですが只の単三電池ボックスです。(でAiレンズの露出連動は不可と) 
 F100は販売当時「F5ジュニア」で普及機ではない位置でしたが中古ではコレと言う事になりますかね   
 U2は… バッテリーグリップにレリーズボタンはあってもダイヤルがないですし、プラモデルみたいです その分軽いですけれど
 返信する
 
 
092   2012/03/02(金) 10:51:33 ID:e1NNjBIfKY    
F2使えば楽しいよ 
 電池なんて忘れてしまうほど持つし 
 MFも楽しいよ
 返信する
 
 
093   2012/03/02(金) 23:48:35 ID:32t4Ehz9hs    

どっちも使わなくなっちゃったなぁ 
 かと言ってデジばっか使ってるわけでもない 
 ようは撮ることに飽きちゃったわけ   
 ちと鬱病気味
 返信する
 
 
094   2012/03/07(水) 19:32:54 ID:BLMNp.VC4Y    
 
095   2014/12/11(木) 18:28:45 ID:WeYoSiWxt.    
F2使えば楽しいよ  
 電池なんて忘れてしまうほど持つし  
 MFも楽しいよ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:63 KB
有効レス数:95 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:フィルムカメラ始めようと思ってるんだけれど
 
レス投稿