2,416万画素「D3200」
▼ページ最下部
001   2012/04/19(木) 19:46:49 ID:tlu/egMKI.   
 
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120419_527569.htm...    「D3200」を5月下旬に発売 
 約1,420万画素から約2,416万画素に引き上げられた「クラストップレベルの画素数」 
 常用感度はISO100-6400 
 D4など最新モデルが採用する「EXPEED 3」 
 ダイナミックレンジの拡大、アクティブD-ライティング時の色再現の向上、高感度撮影時の滑らかな階調 
 人物の肌色もより忠実に再現 
 D3100から引き続き1,920×1,080ピクセルでのフルHD記録に対応。ただしフルHD時の最大フレームレートが、 
 D3100の24fpsから30fpsに引き上げられた 
 液晶モニターは3型約92万ドット。D3100は3型約26万ドットだった   
 これは売れる 
 どこまで進化するんだ
 返信する
 
 
025   2012/04/20(金) 02:39:59 ID:Sm0oqK6Wt6    
>Lレンズの方がラインナップ、ルックス、描写など優れてる  
 >レンズがいいからプロはキヤノンだろ   
 1DX発売延期、5D3の欠陥不良品問題とかここ最近のキヤノンのゴタゴタ振りをみたら 
 プロはキヤノンとかありえないわ。   
 最後の牙城稼ぎ頭のkissも崩壊となったら 
 あの会社の事だから不採算となったカメラ事業を 
 さっさとサムスン辺りに売却しそう。
 返信する
 
 
026   2012/04/20(金) 06:13:08 ID:bZlHiLICQk    
 
027   2012/04/20(金) 23:53:10 ID:1sJtrPVSEY    
 
028   2012/04/21(土) 10:14:11 ID:Jp8X/TSyn6    
>>24  「Lレンズの方がラインナップ、ルックス、描写など優れてる 」 
 ルックスが優れてるとか言ってる時点でお前の写真センスが 
 ないのが分かった。
 返信する
 
 
029   2012/04/22(日) 21:17:12 ID:TGAZH2hnD2    
ライバルが他社のフルサイズってすげーな。 
 D800なんか中版と比較されているし 
 ニコンの機種ってそれぞれが各上クラスを狙っている。 
 正に下克上のニコンだな。
 返信する
 
 
030   2012/04/22(日) 23:08:27 ID:m/LbTuaDCk    
>>29  だからニコン買うの嫌なんだよな 
 高い金払ってもすぐに下機に抜かれたんじゃ意味が無い   
 キヤノンはちゃんと上位機種を尊重している 
 ニコ爺きもいし
 返信する
 
 
031   2012/04/22(日) 23:38:54 ID:I.qhXtJkBs:DoCoMo    
>>1  こりゃ凄いスペックだな 
 昔のD40なんてちゃちい画質だったが、最近のエントリー機はバランスがとれている
 返信する
 
 
032   2012/04/22(日) 23:54:02 ID:tagFaIHmGM    
キヤノン党はキヤノンのプリンター使うが 
 ニコン党はエプソンのプリンターを使う 
 俺はニコン党だがキヤノンのプリンター使う位ならHPや 
 ブラザーでもいいわ。
 返信する
 
 
033   2012/04/23(月) 03:57:41 ID:giSSW15tbY    
これでkissが売れなくなったらキヤノンのカメラ部門の撤退もありえるね。
 返信する
 
 
034   2012/04/23(月) 06:57:12 ID:jxmqtir9qg    
>>33  それを「〜たら」「〜れば」論と言うんだよ。 
 まあたられば論が実現した事は無いけどね。   
 書くだけで満足なんだよな
>>33は。
 返信する
 
 
035   2012/04/23(月) 14:50:28 ID:bGVP0r4aPk    
コンデジならまだしも赤い一眼てすごくダサく感じるんだけど需要あるの?
 返信する
 
 
036   2012/04/23(月) 15:09:55 ID:UVU.iGLQr.    
もともとのボディデザインがダサいから、もし自分で買うなら赤がいいな 
 ダサいのも突き詰めると愛着が沸いてきそうだから
 返信する
 
 
037   2012/04/23(月) 17:00:52 ID:88TVdoNrYI    
「お気に入りのプロカメラマンの○○さんがC社のを使っているから、うちの新しいカメラも同じ会社のにしようかしら・・」 
   なんて考える一般人はほとんどいないよ。 
 CMのイメージで誘われて店先で実機触って、そこそこ目立つ性能だけ比較して、あとは値段だ。   
 交換レンズのラインナップまで気は回さない。 
 ていうかレンズだけで5万10万もするようなものははなっから購入計画に入らない。 
 へたすりゃ最初からついてた標準ズームレンズを外すした事もない人がほとんどよ。
 返信する
 
 
038   2012/04/23(月) 22:50:59 ID:YDmTkTP/YA    
プロ用のフラッグシップD4が16MPでエントリーモデルが24MP、 
 数字と値段だけで判断する初心者を狙った戦略ですね 
 D700が12MPで21MPの5DIIよりぜんぜん画質いいのに
 返信する
 
 
039   2012/04/23(月) 23:37:31 ID:YE049PPp.2    
D7000より、D3200の方が魅力的だな 
 年末には3万円台になってるだろうし買いだな
 返信する
 
 
040   2012/04/24(火) 01:58:55 ID:Lm0YuFOeoM    
初心者を含む一般人が普及クラスやコンデジをたくさん買ってくれるから、 
 メーカーも成り立つし、超高性能なプロ機も出せる。 
 バカにされる筋合いはないな。
 返信する
 
 
041   2012/04/24(火) 02:25:11 ID:ZmxUt7dQjA    
ニコンの勢いがスゴイがみんなだまされてる 
 情強はキヤノン一択! 
 ニコンはユーザーをバカにしている。
 返信する
 
 
042   2012/04/24(火) 02:25:42 ID:ZmxUt7dQjA    
 
043   2012/04/24(火) 18:16:26 ID:Pj2N8Z707Y    
ここ最近のキヤノン: 
 5Dmk3の不具合出まくり、スペック残念、1Dx発売延期でプロはイライラしてる   
 ここ最近のニコン: 
 不具合報告無し、スペック雲抜けし、神の耳にまで届いた 
 神「何!!人間界にフルサイズでとうとう3600万画素かっっ」
 返信する
 
 
044   2012/04/24(火) 21:24:24 ID:Lm0YuFOeoM    
まったく不具合のないカメラなんてないだろう。 
 いま出来る範囲内でベストな成果を残すのがプロ。 
 その結果、フラッグシップ機をメインにしているに過ぎない。 
 あくまでメイン。それしか使わないなんて事はない。 
 中級機プラス交換レンズメーカーのズームで撮られた広告は結構多いんだぜ。
 返信する
 
 
045   2012/05/06(日) 14:28:16 ID:qe3rrB9/tU    
>>1スペックはいいなと思った。 
 でも店頭で使ってみると、ニコンよりもソニーの方がいいな 
 使ってるのはキャノンだけども
 返信する
 
 
046   2012/05/19(土) 19:13:01 ID:766qGbxpYY    
ちょっと前のD5100並みのスペックだけどファインダーが小さすぎなんだよなぁ
 返信する
 
 
047   2012/05/20(日) 02:07:56 ID:EehvobMlLg    
>>16  D5100は超えてるだろう。 
 あれは1620万画素だったはず。
 返信する
 
 
048   2012/05/20(日) 04:00:01 ID:nvTF.8Fbj2    

高画素も 手持ちじゃブレて 意味ないよ
 返信する
 
 
049   2012/05/27(日) 02:13:33 ID:SeSTJy3JXk    
俺は
>>16だが 
 なんだか在庫が少なくなってきたせいか5100の価格が少し上がってきてるよね 
 あれからそこそこ調べてはいるんだが、結局どっちがいいかわからないまま追い詰められてきたw 
 どうしよ・・・
 返信する
 
 
050   2012/05/27(日) 23:21:27 ID:4ZnKgbOBuI    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:50 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:2,416万画素「D3200」
 
レス投稿