FUJIFILM XF1
▼ページ最下部
001   2012/09/24(月) 13:50:35 ID:I2I8Wd0xms   
 
 
002   2012/09/24(月) 16:07:53 ID:n3RetrcBP.    
 
003   2012/09/25(火) 00:35:13 ID:NDg/GOBD5Q    
 
004   2012/09/25(火) 08:42:55 ID:IIJqEtfCN2    
変なスイッチや手動ズームはX10だけでいいのに・・
 返信する
 
 
005   2012/09/25(火) 15:34:58 ID:0eehF2K2TI    
 
006   2012/09/26(水) 06:12:49 ID:GgM4uL391I    
 
007   2012/09/26(水) 20:13:37 ID:.wh5tfj9VI    
 
008   2012/09/27(木) 04:38:54 ID:4oC9U5lkJs    
 
009   2012/09/28(金) 04:18:37 ID:g8Js5arfmg    
 
010   2012/10/05(金) 02:37:44 ID:seVI45coLA    
 
011   2012/10/09(火) 22:07:16 ID:ByRMFEMIe6    
 
012   2012/10/09(火) 22:56:27 ID:iG.gHCg8iE    
コレ買うくらいならiphoneのカメラで我慢するわ 
 お洒落だろうって自慢したい奴だけだろ
 返信する
 
 
013   2012/10/10(水) 05:29:52 ID:XG/1tRu9Mw    

ハンドバッグにXF1   
 真木よう子氏
 返信する
 
 
014   2012/10/10(水) 08:17:35 ID:maOHxpBmkE    
整形豊胸をCMに使うってことは 
 みてくれだけってことだなw
 返信する
 
 
015   2012/10/10(水) 08:26:54 ID:vfzRRc3eR2    
>>14いや、「人の手で前にどーん!と、思いのままズーム」を表現してるんだ。
 返信する
 
 
016   2012/10/10(水) 19:14:36 ID:hmOJtYKmUA    

イメージセンサ:2/3型EXR-CMOS(有効画素12メガ) 
 レンズ:換算25-100mm相当 F1.8-4.9 
 感度:ISO 100-3200 (拡張でISO4000-12800相当も) 
 手ブレ補正:光学式(レンズシフト式)
 返信する
 
 
017   2012/10/10(水) 22:55:11 ID:mOUd6/KhP2    
 
018   2012/10/12(金) 16:19:52 ID:w/4KQvTVa.    
 
019   2012/10/12(金) 16:25:47 ID:w/4KQvTVa.    
 
020   2012/10/12(金) 23:13:35 ID:DT7hqrBR2c    
 
021   2012/10/13(土) 00:15:23 ID:2XeIQA2Bws    
 
022   2012/10/29(月) 22:08:15 ID:3QvHn..MB6    

Fujifilm XF1 
 11/3発売 
 2/3センサとマニュアルズームはX10ゆずり 
 Made in Japan
 返信する
 
 
023   2012/10/31(水) 19:01:26 ID:S/U7vGAj1Y    
 
024   2012/10/31(水) 19:14:01 ID:mj3El1MxVg    
 
025   2012/11/01(木) 05:08:31 ID:tDkUGubRmY    
 
026   2012/11/03(土) 14:05:59 ID:lx11.8tA5c    
 
027   2012/11/03(土) 19:01:09 ID:V.B9ZNyeCk    
うん。 
 手動スイッチ、手動ズームが良けりゃX10を使えば良いんであって 
 二台もそんな操作のカメラだしてどうすんだろ。 
 レンズはX10のが良いだろうし、お手軽に2/3型EXR機種にしてくれれば・・
 返信する
 
 
028   2012/11/04(日) 01:32:15 ID:zF2DmR9/ik    

こういうの持って入りにくい場所柄があるんじゃない?
 返信する
 
 
029   2012/11/05(月) 10:31:10 ID:D1HCfKphiw    

俺の好みのレザーがあればいいんだが・・・。
 返信する
 
 
030   2012/11/05(月) 15:10:28 ID:czkE5pmTrc    

Xシリーズはレザーの質感がおっさんで勿体ない 
 こういうの作って欲しい
 返信する
 
 
031   2012/11/07(水) 19:34:11 ID:dSq50ahqfs    

レザーのヴァリエーションが3種じゃ足りない。  
>>29のように多種を用意してほしい。 
 カメラ民の好みが多様なんだから。
 返信する
 
 
032   2012/11/24(土) 05:06:01 ID:2R6Yptp.Ks    

店頭で見た実機の手触りがとても好い。 
 バーでカクテルを撮る時など良さそう。   
 性能スペック競争が行き着くところまで 
 来た感がある今、大人の持ち物としてこれを。
 返信する
 
 
033   2012/11/24(土) 08:30:21 ID:bi5wmBwQ.E    
 
034   2012/11/24(土) 10:01:37 ID:2R6Yptp.Ks    
設計の段階から「大人の持ち物・飲みもの・社交場」を想定して 
 デザインを決めたんだろう。作例(
>>33)を見てもそんな気がするね。
 返信する
 
 
035   2012/11/26(月) 23:40:51 ID:vBDzIv.3/U    
>>33  なんかここ数年で一番良い写真を見た気がする   
 もうカメラ、レンズとかじゃなくてセンスも問題だな
 返信する
 
 
036   2012/11/27(火) 00:08:34 ID:ZTUIQTgRH6    
女子がハンドバックからこのカメラをサッと出したら、似合うだろうな。
 返信する
 
 
037   2012/11/27(火) 00:11:00 ID:V36fPtI33A    
 
038   2012/11/27(火) 08:03:38 ID:gAJlq..kYg    
 
039   2012/11/27(火) 08:07:20 ID:gAJlq..kYg    
>>36  ん〜、でもハンドバッグからサッと出しても両手使わないと電源入れられないのは個人的にちょっとマイナスかな、と。   
 マニュアルズームは良いんだけどせめて電源だけは片手で入れられるようにして欲しいな。
 返信する
 
 
040   2012/11/27(火) 08:21:11 ID:YgRa602O6.    
引っ張り出して、回してやっと撮影だしね。 
 店でも「なにこれ?」って弄ってる人がいる。 
 回してONだけど、 
 さらにちょっと回して24mmに合わすから尚更面倒w
 返信する
 
 
041   2012/11/27(火) 08:30:40 ID:bZNhRmpTH.    
 
042   2012/11/27(火) 17:05:40 ID:zkua63SbqY    
俺は予習して行ったものの、さっと店員が寄ってきて教えてくれた 
 思ったよりレンズの動きが硬かったな
 返信する
 
 
043   2012/11/29(木) 03:46:09 ID:GhNndaXdcw    
 
044   2013/01/06(日) 21:12:49 ID:twIEaJeszs    
X10は新型でX20が出るけど 
 外観が変わらないところを見ると 
 隠居カメラみたいなデザインも需要があるんだな。
 返信する
 
 
045   2013/01/07(月) 02:21:08 ID:tf9xMS0qA6    
 
046   2013/02/11(月) 08:11:31 ID:RpM.PC.WLM    
小さいから錯覚かもしれんが、ずっしり重たい
 返信する
 
 
047   2013/05/10(金) 15:36:23 ID:E7YH7Uh8s.    
 
048   2013/05/31(金) 12:30:44 ID:f2dJSzWVV6    
 
049   2013/05/31(金) 23:15:40 ID:CE7L2At8ic    
 
050   2013/06/01(土) 17:21:23 ID:RFabdheEAI    
 
051   2013/06/02(日) 03:38:59 ID:saeu2m.hps    
>小さいから錯覚かもしれんが、ずっしり重たい 
   むしろ小さいからこそ重さが印象に残ってしまう。 
 重さを忘れさせるグリップしやすい形でもないし。 
 フジのコンデジは店頭で触ったら重さで買う気失せるのが多い。
 返信する
 
 
052   2013/06/23(日) 15:57:19 ID:vUtc3sbiNw    
 
053   2013/06/24(月) 22:55:23 ID:RdVjZ4dkoE    

こないだから広角側重視のコンデジが欲しくて悩みに悩んで今日買いました。   
 久々のコンデジ、楽しむぞ〜
 返信する
 
 
054   2013/06/25(火) 03:00:35 ID:k.tJIIKwG2    
>>53  くそう金持ちめ、羨ましいぞ!   
 しかしXF1、質感あって良いよね〜 
 作例待ってるぜ!
 返信する
 
 
055   2013/06/25(火) 21:36:24 ID:cFUEZXGxIc    

逆光に強そうな感じですね。 
 絞りこんでも無いのに光芒が出てるし、面白いカメラかも。 
 曇り空とか暗部は結構ノイジーだし、富士のコンデジの特徴だけどシャープネスは弱めなんで、ちょこっと弄くりました。 
 まあコンデジ画質ではあるけれどなかなか良さげ。
 返信する
 
 
056   2013/06/25(火) 21:38:47 ID:cFUEZXGxIc    
 
057   2013/06/27(木) 13:05:14 ID:gdklTjf0E6    

太陽を直接入れるとま〜盛大に・・・・ 
 でも面白い光芒が出るのとダイナミックレンジの広さはたいしたもんです。
 返信する
 
 
058   2013/06/27(木) 13:23:48 ID:gdklTjf0E6    

木漏れ日   
 こういうのは綺麗かも
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:72 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:FUJIFILM XF1
 
レス投稿