Panasonic GX7
▼ページ最下部
001   2013/07/28(日) 20:34:37 ID:32dYlj9S/I   
 
- マグネシウムボディ、色はブラックとブラック-シルバー 
 - ボディ内手ブレ補正 
 - シャッターの最高速1/8000秒 
 - 連写は5コマ/秒 
 - チルト可能な276万ドットEVF 
 - チルト可能な3インチ104万ドット液晶モニタ 
 - フォーカスピーキング 
 - ステレオマイク 
 - 発売は9月 
 - 価格はボディのみで1000ユーロ 
 - 14-42mmと20mmの2つのキットが用意される   
 パナ起死回生の一撃となるか! 
 欲しいっす。
 返信する
 
 
006   2013/07/29(月) 03:11:19 ID:/AoaCZQv.c    
>>5  PEN E-P5に飛びついて失敗したと思ってるでしょう 
 その証拠に写真板での作品がはられないもん 
 他候補に上がっていたNEXシリーズを素直に買った方が、満足度ありますよ
 返信する
 
 
007   2013/07/29(月) 03:25:14 ID:xo45I.Gz6g    

貼ってないのは最近忙しくて写真撮りにいけないからなんですが   
 E-P5は可もなく不可もなくって感じ 
 不満はボディというよりむしろレンズ 
 17mm/1.8は悪くないけど、値段考えたらパナ20mm/1.7の方がよかった。 
 まあ売って買い戻せばいいんだけど、パナレンズ+オリンパボディだと収差補正とか効かないらしいし、その辺考えるとボディごとパナにするのも手かなと。
 返信する
 
 
008   2013/07/29(月) 04:16:55 ID:/AoaCZQv.c    
なるほどそうだったんですか 
 マイクロフォーサーズ規格レンズでオリとパナは相関性ありますもんね 
 私もレンズはパナソニック製の方が解像度があるように感じます
 返信する
 
 
009   2013/07/29(月) 07:10:20 ID:.4QxozguhM    
値段もムムムッだな 
 小型GX(GX6?)待ち
 返信する
 
 
010   2013/07/29(月) 08:05:28 ID:IspzMmcWLE    
X-E1とNEX6のいいとこ取りみたいな。
 返信する
 
 
011   2013/07/29(月) 10:21:25 ID:FakSfV2rL6    
スローシャッター時以外に手ぶれ補正なんているのか?
 返信する
 
 
012   2013/07/29(月) 10:46:26 ID:.4QxozguhM    
 
013   2013/07/29(月) 13:44:20 ID:.4QxozguhM    
エンジンとセンサー改善されたら、OLYMPUSよりPanasonicの方が魅力的になる。
 返信する
 
 
014   2013/07/29(月) 23:19:03 ID:FakSfV2rL6    
 
015   2013/07/29(月) 23:30:54 ID:/AoaCZQv.c    
爺いは手が勝ってに震えるから許したってぇなw
 返信する
 
 
016   2013/07/30(火) 00:58:08 ID:04s/6kw5kM    
現時点での全部入りだなこりゃ 
 E-P5買った人は早まったか 
 特にm43はパナ機でパナレンズ使った方が高画質だしな
 返信する
 
 
017   2013/07/30(火) 12:23:20 ID:4aDYAOeGGs    
シャープのような、こまごました小物を取って点けたようなコテコテデザインに見える 
 ちょっとはずかしい。
 返信する
 
 
018   2013/07/30(火) 12:37:36 ID:oYHKqO/0qc    
スチルカメラではキヤノンとニコンが王道だけど 
 ミラーレスではソニーとパナソニックが技術的にもブランド的にも最強と思ってる俺は少数派?   
 だってビデオ、カムコーダーの技術ではソニーとパナソニックって最強でしょ 
 ソニーとパナソニックが少し本気出して業務用の技術を投入すればニコンやキヤノンなんて吹っ飛ぶと思うんだけどな
 返信する
 
 
019   2013/07/30(火) 13:18:20 ID:4aDYAOeGGs    
 
020   2013/07/30(火) 15:52:49 ID:w71h03LVRI    
 
021   2013/07/30(火) 20:41:19 ID:vSTiwhHExo    
デジイチが買える価格をどう見るかですな。
 返信する
 
 
022   2013/07/31(水) 00:42:25 ID:HNwoZdvYnk    

E-P5早まったとは思わないけどw 
 こいつは、なかなかにソソラレる
 返信する
 
 
023   2013/07/31(水) 02:03:06 ID:n1NZ5YOY/U    
ミラーレスの欠点は連射モードは速いけど、でもデジイチの連射とは違う 
 単射でもレスポンスが悪過ぎる、回復までイライラする 
 EVFが高画素化してきてやっとファインダーとして使えそうな位置まで 
 来てるのに
 返信する
 
 
024   2013/07/31(水) 10:15:01 ID:ZXlQUC7jlk    
>>23 単射でもレスポンスが悪過ぎる、回復までイライラする    
 それ ニコン1 V1だけだろ? パナソニック機はきびきび動くぞ。
 返信する
 
 
025   2013/07/31(水) 12:50:05 ID:8wVRoPEjBM    
 
026   2013/07/31(水) 19:44:42 ID:Ps.GB.ClfI    
 
027   2013/07/31(水) 21:00:48 ID:ZXlQUC7jlk    
 
028   2013/07/31(水) 21:29:06 ID:HNwoZdvYnk    
 
029   2013/07/31(水) 21:37:07 ID:Ps.GB.ClfI    
 
030   2013/07/31(水) 21:37:35 ID:KGBV1R3Ybs    
 
031   2013/08/01(木) 05:11:25 ID:fDKqxMzT4M    
 
032   2013/08/01(木) 06:21:16 ID:zEebrKFcMY    
 
033   2013/08/02(金) 00:06:27 ID:jlL5GLs9RQ    

かっこいくね? 
 これでセンサーがAPS-Cだったらいいのに
 返信する
 
 
034   2013/08/02(金) 03:45:20 ID:ZvlHlMBwp2    
モニター募集来た 
 20mmレンズキットで 
 106400‾129800 
 6000円の下取りあり 
 実売は十万切るかもな
 返信する
 
 
035   2013/08/03(土) 01:40:11 ID:DSN5Ds3sbI    
カッコイイな!!! 
   いくらになるのだろ・・・
 返信する
 
 
036   2013/08/03(土) 19:49:43 ID:K7WQujuqAc    
価格にいくつかサンプルが 
 引用されてるけど、全体的にいい感じ 
 ISO12800なんてここまで来たかっていうほど 
 GX###が待ち遠しい
 返信する
 
 
037   2013/08/05(月) 10:20:02 ID:RV1EdhFrpw    
シャッター音がカッコよくなってる 
 パフン系からカシュン系に 
 撮影サンプルはあてにならないな
 返信する
 
 
038   2013/08/05(月) 13:13:18 ID:mf9dr/xQWg    
GF1使ってたけど暗いのに弱いんでついE-M5に手出したけど、これいいなあ。 
 でも昼間とか暗いトコでも静物ならいまだにとても綺麗に写るGF1は捨てられない。
 返信する
 
 
039   2013/09/13(金) 23:38:22 ID:cd8rEJsrIc    
本日発売age 
   帰りにヨドバシで触ってきました。 
 品質感っていうのかな、ボディの仕上げや感触はなかなかイイ感じです。G6とは大違いw 
 ただセンサーサイズを考えるとボディ9万円弱というのはちょっと割高に感じますね。 
 フジやソニーのAPSC機に比べてアドバンテージはどうなのかなと。
 返信する
 
 
040   2013/09/14(土) 06:47:36 ID:OgkPFaDQwo    
個人的にはG6の質感でも大して不満を感じなかったので、これは期待できそうですな 
 いずれ欲しいけど、でもやっぱりちょっと高いっすね。まあm4/3ならすぐ下がるかな
 返信する
 
 
041   2013/09/14(土) 13:44:16 ID:yYwCI0UVUk    
弾絞り大作戦みたいなので 
 下がりは期待できないよ
 返信する
 
 
042   2013/09/16(月) 23:24:26 ID:oJ79WGKGaw    
今日お店で見てきた。 
 質感いいっすね、グリップ感もいい。 
 個人的には断然シルバーが好み。 
 操作系もオリンパよりGF1のパナ歴が長いのですぐになじめそう。 
 欲しいけど無い袖は振れないな・・
 返信する
 
 
043   2013/09/17(火) 01:02:57 ID:ufY/qUfOZw    
´ω`)ノ E-P5を下取り 
   というのは冗談ですがあのシルバーいいですよね。 
 わたしも一瞬くらっときましたよ。あぶねぇあぶねぇw
 返信する
 
 
044   2013/09/18(水) 21:22:19 ID:BtzN.ujt5s    
 
045   2013/09/19(木) 05:50:47 ID:jo93kfv5yQ    
 
046   2013/12/23(月) 14:57:14 ID:8Z9t4A7JwU    
 
047   2014/02/20(木) 16:13:31 ID:YdGzwJXlv2    
 
048   2014/05/20(火) 22:05:46 ID:Q0CzAWzJVw    
1万円キャッシュバックキャンペーンage 
 20mmレンズキットが7万円台後半なので、 
 キャッシュバックとレンズ売却すれば▲3万、実質4万円台後半で入手可能
 返信する
 
 
049   2014/12/01(月) 00:27:23 ID:38xhLFdXSI    
安くなったから買っちゃった・・(ノ∀`)
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:49 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Panasonic GX7
 
レス投稿