コンテスト審査員
▼ページ最下部
001   2014/02/09(日) 13:18:47 ID:pcep49Fpwc   
 
三好和義氏 
   こいつの審査するコンテスト多い過ぎw 
 日本の写真ってコイツの好みで決まるじゃんかよwww   
 だからレベル低いんだよw
 返信する
 
 
011   2014/02/09(日) 19:53:31 ID:jaRki9ytEQ    
 
012   2014/02/09(日) 21:05:52 ID:YWUZLdBlcw    
>>10  誰彼に及ぶとか及ばないとかの言い方は、社会を無理やりに1本の 
 ものさしで量ろうとする浅はかな思考パタン。 
 偏差値受験教育に毒されたアタマにとっては点数や順位が全て。   
 他人に貼れって言うお前こそどんな画が撮れるっていうんだい? 
 さぞや偏差値の高い画をお撮りになるんでございましょうねえ。
 返信する
 
 
013   2014/02/10(月) 12:33:10 ID:uyLVmd5zaA    
初心者でも訴求力のある写真が撮れれば社会へ向かって有効に発信できる。 
 それなのに単なる「お稽古事」に堕していないだろうか? 
 「先生」から「評価」を貰い「コンテスト入選」を目指すなど、他人からの 
 ランク付けを気にして右往左往し、時流に呑まれてしまっていないか?   
 少数の「専門家」に「指導」されていて良いのだろうか? 
 「専門家」が肩書きを得るプロセスは承服できるものだろうか? 
 「専門家」は諸種の優待と引き換えに営利企業の意を請けていないか?   
 「先生」が「ダメ」と言うなら「先生」を疑ってみてはどうか? 
 優れた仕事を遺した人は、時には先輩の言に背き独自の研究もしたはず。   
 業界の「空気」に流されることは権勢の側からの操作誘導に服することだ。
 返信する
 
 
014   2014/02/10(月) 16:07:45 ID:9umNAA37pE    
>>「先生」が「ダメ」と言うなら「先生」を疑ってみてはどうか? 
   確かに   
 審査員のレベルを試してみる 
 と言って、コンテストに出した人が居て 
 結果、落選 
 その写真を今度別の所に送り、見事に1位に   
 そんな人は、この審査員ならこんな写真選ぶと知っているんだろうな
 返信する
 
 
015   2014/02/11(火) 07:18:03 ID:u9v6KoihnU    

ジャンル別の審査なら納得するけどごちゃ混ぜだっ 
 たら反論もあるよね。 
 スナップなんてめったに1位になったりなんかしない 
 けど他の誰にも同じ写真は撮れないしもっと評価さ 
 れてもいいと思います。
 返信する
 
 
016   2014/02/11(火) 09:19:06 ID:caZegpGnlk    
ノンジャンルなのにアホみたく鳥ばっかりのコンテストもある
 返信する
 
 
017   2014/02/11(火) 11:38:15 ID:5ECRtqHxyA    
ノンジャンルなのに一切スナップや人やネイチャーが通らない所もある 
   リンゴ一個、コンセント、電柱、古い壁、ポスト等 
 入選したリンゴでの評価が美味しそうだった、とか 
 ○島が審査員の所には出さない人が多い   
 やっぱり自分に合う所を選ばないとね
 返信する
 
 
018   2014/02/11(火) 19:19:40 ID:caZegpGnlk    

こうゆう写真ドヤ顔で出して佳作とかw 
 審査員も斬新な手法とかwww   
 全部、中井のパクリじゃねーか!
 返信する
 
 
019   2014/02/13(木) 17:16:49 ID:otKoNkWcZw    
>>15スナップなんてめったに1位になったりなんかしない    
 逆に殆んどスナップの所もある   
 何度も知らない内に俺が撮られいたのが入選〜推薦、1位の事が有るw
 返信する
 
 
020   2014/02/13(木) 18:13:11 ID:bM.ifzcN7M    
 
021   2014/02/13(木) 19:13:48 ID:5ejqXOqZN.    
>>19  何度も知らない内に俺が撮られいたのが入選〜推薦 
 何度も知らない内に俺が撮られいたのが入選〜推薦 
 何度も知らない内に俺が撮られいたのが入選〜推薦 
 何度も知らない内に俺が撮られいたのが入選〜推薦
 返信する
 
 
022   2014/02/13(木) 19:36:19 ID:otKoNkWcZw    
>>何度も知らない内に俺が撮られいたのが入選〜推薦、1位の事が有るw 
   訂正 
 何度も知らない内に、俺が撮らていたのが入選〜推薦、1位の事が有るw   
 打ち間違いだわ、スマン   
 みんな入選してから報告が有るw
 返信する
 
 
023   2014/02/13(木) 20:10:43 ID:TE2AJ3V09E    

順位や賞は度外視して良い。優れた選評を貰えれば 
 成長の糧にすることができる。辛口のダメ出しで 
 あっても貴重な教訓だ。 
 他人が貰っている評語も自分の肥やしにできる。 
 優れたスポーツ選手たちも、インタビューに答える 
 動画中のさり気ない仕草で初学の人へのチップを 
 くれたりする。
 返信する
 
 
024   2014/02/13(木) 20:25:44 ID:UXfdYKQbGs    
でも俺自身がコンテストの審査員をやった所で芸術性を評価できるかといえば、多分無理
 返信する
 
 
025   2014/02/14(金) 21:02:43 ID:uN//XJiLtA    

いやいや、困りますってw 
 おたくには叶わないな〜
 返信する
 
 
026   2014/02/15(土) 00:23:35 ID:4kMsEzaxiE    
 
027   2014/02/16(日) 10:46:43 ID:oMpIjVaKTE    
>>25    平凡な写真だけど良く入選する人が居て 
 月に20万円は写真屋さんで使うらしい 
 優先枠や推薦枠があると聞いた事があるよ   
 他の所で話題に成ったら店長が推薦枠入選と教えてくれた 
 プリンター購入後は入選しない   
 なので出してはいけないコンテストが有ると 
 また別に写真屋さんから教えてもらった 
 団体入選枠とか
 返信する
 
 
028   2014/02/16(日) 21:42:18 ID:VjdRkvh1jw    

昨秋発覚した日展不祥事を思い出す。老ボス支配の実態。 
 団体毎の入選割り当て数が前もって(闇で)決めてあった。
 返信する
 
 
029   2014/02/17(月) 09:33:02 ID:2eaTh8SBug    
オリンピックもそうだけど、審査員審判のコンクールに 
 公平を求めるのはそもそも無駄だと思う 
 本気で勝ちを求めるならコネも勝つ手段かと。 
 結果、そのコンクール本来の価値がなくなり落ちぶれるのは自業自得だけど。 
 例)モンドセレクション   
 ところで、画をあげる時に、カメラのモニターを別のカメラで撮って 
 あげる人がいるけれどどういう理由なのだろうか。 
 普通に撮った画像をあげるほうが簡単で見やすいと思うのだか。
 返信する
 
 
030   2014/02/17(月) 12:19:21 ID:w92Jjme18Y    
にっしーのこと? 
 ネット環境がないからスマホで背面液晶撮ってるとかじゃなかったっけ 
 写真板にいって直に聞いてごらんよ
 返信する
 
 
031   2014/02/22(土) 18:15:34 ID:G5gRRpik1E    

ソチ五輪の某国みたいに「判定」に不服で 
 署名を集めたりするのは見っともない。   
 「運動」に組織されるとロクな事が無い。 
 静かなボイコットでじゅうぶん。   
 他人から評価されようとして右往左往する 
 のはほんとうに醜悪。
 返信する
 
 
032   2014/02/22(土) 20:30:55 ID:odaf/EJ21Y    

最近はカメラから直接画像アップできるのもあるら 
 しいがスナップがメインのキャラクターなのであま 
 り真面目に画像揚げたくないっていうのもありま 
 す。 
 風景なんかだったら高画質で見たいだろうけど 
 子供スナップなんかは背面液晶で充分でしょ?
 返信する
 
 
033   2014/02/22(土) 22:58:50 ID:G5gRRpik1E    
>>32  撮影なさった画像ファイルをPCで一括管理しておられると思いますが? 
 背面液晶モニタを撮って貼る方法を喩えて言えば「劇中劇」みたいなものかな。 
 永井荷風「墨東綺譚」も、「小説家を主人公にした小説」を構想する小説家が語り手。
 返信する
 
 
035   2014/02/23(日) 01:11:22 ID:QEL.3dxWfU    

わたくしが過去にJPS展で1位を取った作品
 返信する
 
 
036   2014/02/23(日) 10:23:12 ID:8Xy8OSjYlY    
 
037   2014/02/23(日) 11:33:27 ID:P3YS5k0Cmw    
>>35  おめでとう!   
 友達が入選だったので、参加費、写真の引き伸ばし展示料が 
 高かったので、赤字に   
 入選なら、いっそ選ばれなかった方が良かった 
 と嘆いていたw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:37 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:コンテスト審査員
 
レス投稿