レス数が 190 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。
 
「一眼」の呼称について考えるスレ2
▼ページ最下部
085   2014/11/17(月) 20:56:43 ID:2d7S.4Msp2    
「一眼」とは、 
 レフレックス機構に属し、二眼式と区別した一眼式である。 
 焦点面の実像をそのまま見られるという意味じゃないんだよ。   
 企業側としては「一眼」を無理やり再定義するしかない。   
 しかしだよ、「ダイレクトビュー」とでも言い表せる 
 その機能はコンデジとまったく区別つかないんだぜ。   
 「一眼」呼称を持って来る必然性なんかありはしない。   
 ①マウント型式によってリピーター顧客を囲い込むことができ、 
 ②利幅が大きい、 
 というレンズ交換式の商業的利点を増幅するために、 
 一眼レフのプレスティージにぶら下がる戦術に飛び付いた。 
 違うかい?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:82 KB
有効レス数:190 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「一眼」の呼称について考えるスレ2
 
レス投稿