レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
7D Mark IIが神スペック過ぎるwww
▼ページ最下部
001   2014/09/11(木) 20:37:33 ID:bTpC2Bmf9Q   
 
EOS 7D Mark II 
   - 丈夫なマグネシウム合金のボディ 
 - 防塵防滴 
 - 20.2MP CMOS センサー 
 - デュアルピクセルCMOS AF 
 - 新しい65点AF。全点クロスタイプ 
 - EOS iTR AF 
 - 連写は10コマ/秒 
 - デュアルDIGIC6 
 - 常用ISO感度の上限は16000 
 - 新しい150000ピクセルのRGB+IR測光センサー 
 - 動画はフルHD 60p 
 - GPS内蔵 
 - インターバルタイマー 
 - バルブタイマー   
 キヤノン最高ーーー!!!
 返信する
 
 
002   2014/09/11(木) 20:54:48 ID:b8xagwSE92    
>ニコンD750が糞スペック過ぎるwww 
   また、お前かっ!
 返信する
 
 
003   2014/09/11(木) 22:14:08 ID:D.jWRJK6RQ    
 
004   2014/09/12(金) 05:26:09 ID:94XrTr3GvU    
 
005   2014/09/12(金) 07:34:21 ID:YGy/0QsZrI    
 
006   2014/09/12(金) 09:44:33 ID:n7cdJAMEDg    
 
007   2014/09/22(月) 20:29:29 ID:dio2enh1iA    
ここが7D Mark IIの本スレだから。
 返信する
 
 
008   2014/10/04(土) 20:31:46 ID:cgVU7QnSfA    
発売待てずにD750とナノクリ24−120F4買っちゃった 
 結構いいわw   
 7d2出たら、D750売って買うわ
 返信する
 
 
009   2014/10/08(水) 22:06:58 ID:oigE3X2FTA    
バリアングルもWi-Fiもない 
 買うのやめたよ
 返信する
 
 
011   2014/10/09(木) 07:26:54 ID:kv4jMiYoDw    
>>9   たかがそれだけの機能が無い理由で買わないとはナンセンス。  
 買ったとしても貴方には使いこなせそうも無いだろう。 
 おのずとスキルが分かるわ。
 返信する
 
 
012   2014/10/09(木) 16:21:34 ID:70lfneQeh.    
何も使いこなす必要ない。 
 人の頭越しに祭りなんか撮るのにバリアンやタッチ 
 パネルが欲しいだけ。 
 70DでもいいがCFカードじゃないし
 返信する
 
 
013   2014/10/09(木) 19:03:33 ID:kv4jMiYoDw    
コンパクトフラッシュの方が書き込みスピードが速いし安心感があるよね。 
 7Dはダブルスロットルだし、書き込み容量が一杯になってもSDでバックアップみたいな。
 返信する
 
 
014   2014/10/11(土) 06:40:45 ID:2PtL8maC6s    
 
015   2014/10/11(土) 09:44:54 ID:7auCEUJeM.    
 
016   2014/10/11(土) 10:25:54 ID:lviAvVFnV6    
 
017   2014/10/11(土) 13:58:32 ID:n4TA4kKl.Q    
 
018   2014/11/04(火) 22:42:58 ID:OYzpOO6Nxk    
 
019   2014/11/06(木) 17:00:11 ID:SFPRFg7IiM    
6Dでなく、7Dmk2を選ぶ理由が良く分かんない。 
   どう考えてもフルサイズでしょ?   
 6Dの方が軽いし安いし・・・
 返信する
 
 
020   2014/11/06(木) 18:13:45 ID:PjSNctcTHY    
1.6倍の望遠としての使い方で動きのある撮影に適してるスペックがあるからね
 返信する
 
 
021   2014/11/06(木) 18:41:39 ID:SFPRFg7IiM    
>>20  なるほどー 
 言われてみれば、戦闘機撮りや、スポーツ、モータースポーツなどでは、 
 望遠で有利で連写もある6Dって選択肢も十分あるわけだ。
 返信する
 
 
022   2014/11/06(木) 20:11:09 ID:Hj1g7YQe3.    
>>21  6Dって、カメラの性能(AFなど)は、7D Mark2 の足元にも及ばないんじゃ?
 返信する
 
 
023   2014/11/06(木) 20:16:59 ID:SFPRFg7IiM    
>>22  そんなにか!   
 7D Mark2がすごいの?   
 6Dがしょぼいの?   
 6Dはフルサイズだから、画質は良いんだよね?
 返信する
 
 
024   2014/11/06(木) 21:44:13 ID:8oKqF2uuC6    
>>21逆でしょ 
 動きある被写体は7 
 風景なんかは6 
 両方持つのが一番 
 メーカーは賢い
 返信する
 
 
025   2014/11/06(木) 22:31:58 ID:SFPRFg7IiM    
 
026   2014/11/06(木) 22:52:50 ID:SFPRFg7IiM    
ところで、納得がいかないのが、このカメラのキットレンズなんだよね。 
   片方(EF24-70LIS)は、換算焦点距離がイマイチ(広角端38mm相当はないわー) 
 もう片方(EF-S18-135STM)は、KissX7iのキットレンズだよね。 
 なんでEF-S15-85じゃないんだろ。   
 てか、これだけ良いカメラ作ったんだから、レンズもすごいのを新開発してほしかった。 
 あるいはもしかして、新しいキットレンズが遅れて発表されるのかな。
 返信する
 
 
027   2014/11/07(金) 16:02:52 ID:NbW3dG47H2    
http://www5a.biglobe.ne.jp/‾hu5150/dcl/camera_news/article/ricoh/2014/1106_01.html
 返信する
 
 
028   2014/11/07(金) 22:49:56 ID:1n.qOMeMow    
DXOのテスト結果が酷すぎるってヤツか・・・
 返信する
 
 
029   2014/11/07(金) 23:50:53 ID:pmlhePRNek    
テスト結果がどうあれキヤノン信者は買います。
 返信する
 
 
030   2014/11/08(土) 08:20:11 ID:iRmxzTw6kg    
 
031   2014/11/08(土) 08:36:22 ID:4I/FwkWH12    
夜、街灯にくるコウモリをストロボ無しで撮影出来 
 るなら買いたいな〜
 返信する
 
 
032   2014/11/08(土) 17:32:23 ID:.41nRsJmrg    
キヤノンはDXOMarkとの相性が悪い 
   ニコンはDXOMarkに金払ってるから評価が高い
 返信する
 
 
033   2014/11/08(土) 19:16:41 ID:45LjF5HDVE    
 
034   2014/11/08(土) 20:04:25 ID:.41nRsJmrg    
払ってますよ。 
 賄賂という訳ではなく運営スポンサーです。
 返信する
 
 
035   2014/11/09(日) 10:39:50 ID:MSljetgjA6    

AFだけは、いつも羨ましいと思う
 返信する
 
 
036   2014/11/09(日) 13:55:36 ID:npPY2/BJew    
 
037   2014/11/09(日) 17:12:24 ID:2dVr6uusv2    
ヒント 
   ペンタックス・ニコン・ソニーがソニーセンサー使用 
 キヤノンはセンサー自社生産
 返信する
 
 
038   2014/11/09(日) 18:16:17 ID:bDEqb7gb/o    
流れぶったぎりで済まんが 
 今日ビックで始めてお触りしてきた。さすがに連写が気持ちいいね〜思わずニヤケてしまう。 
 これで鳥とか飛行機とか車レース撮ったら楽しいだろな!
 返信する
 
 
039   2014/11/09(日) 19:49:35 ID:2dVr6uusv2    
>>38  そうですよねぇ 
 ニコンD750には逆立ちしても撮れない写真ですよねぇ
 返信する
 
 
040   2014/11/09(日) 20:34:48 ID:bDEqb7gb/o    
まあその、D750とは全然別ベクトルのカメラですな 
   D750はモノコックで詠われている通り、D610とかDfとかと比べてグリップはかなり快適に握れるし、バリアングルもなかなかだった。   
 7Dmk2の連写は、シャッターとかミラーのショックがあまりない・・というか連続的にスムーズに動作している感じが心地よかった。 
 ミラーの大きいフルサイズの連写と比較してはいけないのかもしれないけど。   
 ちなみにペンタK-3はミラーレスよりショック少ない感じで、キヤノンやニコンのフルサイズやソニーα7を触った後だと異様に静かでモノ足りない感じを受ける。
 返信する
 
 
041   2014/11/09(日) 22:22:57 ID:npPY2/BJew    
>>37  なるほど。   
 つまりは、キヤノンがソニーのセンサーを採用したら最強って事ですね。
 返信する
 
 
042   2014/11/10(月) 06:34:22 ID:4VpbCdWx4.    
 
043   2014/11/10(月) 07:19:40 ID:WJ9T86saiQ    
つまりキヤノンは、自社製センサーを使ってる限り最強にはなれないということですね?
 返信する
 
 
044   2014/11/10(月) 12:30:11 ID:a9kdzCzdRs    
キヤノンのフォーカス性能とD4センサー、 
 これが、ぼくのかんがえたさいきょうのかめら。
 返信する
 
 
045   2014/11/10(月) 22:50:12 ID:AAFrdRaDCw    
キヤノンって、こんだけセンサースコア低いのに、あんだけ高画質なのって、 
 どんだけレンズの性能が高いの?
 返信する
 
 
046   2014/11/11(火) 22:09:33 ID:fe/oFMqvMk    

7D Mark IIにはこのレンズがふさわしい。
 返信する
 
 
047   2014/11/12(水) 02:47:44 ID:xpnKTk7cSk    
 
048   2014/11/12(水) 06:51:56 ID:QxUHa8ekFU    
やっぱキヤノンだよね 
 で、今回は残像や黒点は無かったの?
 返信する
 
 
049   2014/11/12(水) 22:23:15 ID:VPZalTbaKo    
キヤノンは、常に10年先を見据えた製品づくりをしているからね。 
 キヤノンの技術水準の高さが、他メーカーを牽引してると言っても過言ではないね。
 返信する
 
 
050   2014/11/12(水) 22:39:17 ID:1qGzfLNwww    
常に10年先を見据えた製品づくりをしているのはソニーかな。 
 キヤノンは過去の技術にしがみついているだけだよ。
 返信する
 
 
051   2014/11/14(金) 09:04:06 ID:aEunFSFJIM    
ヨドバシで触って連写モードでシャッター押したら、機関銃のフルオートで連射してる感覚に陥った。 
 気持ちが高揚する体験だったな。
 返信する
 
 
052   2014/11/22(土) 21:35:19 ID:tGwwSt4B/2    
俺も今日秋葉のヨドバシで触ってきた 
 5D3みたいなシャッター音だったが連射確かに凄かった。 
 ミラーショックもかなり押さえ込まれている。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:66 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:7D Mark IIが神スペック過ぎるwww
 
レス投稿