光学65倍ズームのPowerShot SX60 HS
▼ページ最下部
001   2014/09/17(水) 20:32:44 ID:ceimtiqM4Q   
 
 
003   2014/09/17(水) 20:53:34 ID:OmpSTrVenM    
ボディのシルエットがEOSみたいですな 
 どうせなら名前もKissSuperZoomとかにした方が売れそうな気もするが
 返信する
 
 
004   2014/09/17(水) 22:21:51 ID:RY5FDTAj/Q    
 
005   2014/09/20(土) 23:45:01 ID:yjpnSUv.KI    
 
006   2014/09/21(日) 07:20:12 ID:VmeG0AditY    
 
007   2014/09/21(日) 11:09:34 ID:uyJ7lfS9QI    
パナの60倍のがヤマダで普通に3万円台で、 
 ずいぶん安いと思ったら、激しく競合してたのね。   
 値下げ競争ではなく性能で競ってくれ。
 返信する
 
 
008   2014/10/06(月) 21:20:55 ID:rsgKI62d..    
>パナの60倍のがヤマダで普通に3万円台 
 価格コムだと2万7千円前後なので、価格との比較でまだまだパナ有利 
 3万切ったら、そこで初めてソニーPowerShot SX60 HSを検討するかも
 返信する
 
 
009   2014/10/06(月) 22:04:26 ID:OyOcrLd2J.    
広角端21mm相当。 
 もちっと頑張れんかったのかな?
 返信する
 
 
010   2014/10/07(火) 00:22:55 ID:QrjTSm/.yE    
触ってきた。 
 手振れ補正性能が悲惨過ぎて話にならん。 
 フォーカスも遅い。 
 三脚固定でしか望遠は使えんわ。
 返信する
 
 
011   2014/10/07(火) 02:32:18 ID:VbBpMgE/0Y    
>>10  まじで? 
 SX60hsにはかなり期待してたんだけどな 
 超望遠機で手振れ補正効かないのは致命的だな 
 価格のクチコミでも指摘されてたから心配してたんだ 
 けど事実なら後継機まで見送るわ
 返信する
 
 
012   2014/10/07(火) 16:51:34 ID:xpJbJ4PGkA    
使い方や感じ方も人それぞれなので、 
 他人のインプレを鵜呑みにしないで、 
 自分で確認してくれ。   
 俺はFZ1000の後でコレを触ったけど、 
 手ブレ補正とフォーカスのどんくささを感じた。 
 高倍率ズーム機は手ブレ補正能力がとにかく重要。   
 かと言ってFZ1000も、切り出し目的の4Kは 
 カクカクするし、バカデカいし、 
 再生する4Kモニターも無いし、大容量SDは高いし、 
 今はまだ買いじゃないジャンルだと判断した。
 返信する
 
 
013   2014/10/10(金) 22:08:39 ID:hsYin7bMTI    
キャノンは山の景色を写した時の色合いが好きだしソニーのように等倍確認した時の恐ろしい油絵でなければ欲しいなぁ〜
 返信する
 
 
014   2014/10/11(土) 11:20:19 ID:yAUuVw0eLE    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:光学65倍ズームのPowerShot SX60 HS
 
レス投稿