写真ソフトのスレ 作例歓迎


▼ページ最下部
001 2014/12/04(木) 01:06:33 ID:.imrDKvbCo
昨今では写真ソフト・画像加工ソフト・アルバムソフトなども立派な機材の一部ということで、それらを楽しむためのスレです。
こんなのいいよっていうのがあったら教えてね

スマホ向け、お手軽画像加工&フィルター
http://instagram.com/#
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ever...

オンラインで加工
http://www.fotor.com/jp...

RAW現像ソフト
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroo...
http://www.phaseone.com/ja-JP/Imaging-Software/Capture...
http://www.dxo.com/j...
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese...

HDR
http://www.hdrsoft.com/jp...
http://qtpfsgui.sourceforge.net/

アルバム 兼 画像フィルター
http://picasa.google.co.jp/intl/ja...

比較明合成
http://phaku.net/siriuscomp...

星、天体
http://www.astroarts.co.jp/products/stlimg6/index-j.shtm...
http://www.strange-stargazers.jp/walker/rap/intro.shtm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2015/08/13(木) 00:49:59 ID:5PGXQYTnJU
LuminanceHDRで処理してみた馬の背洞門
フリーソフトでも結構楽しめるのでオススメ

返信する

019 2015/08/13(木) 12:47:35 ID:E7A4zDUTa6
>>18
おーなんか、こんな感じ好き

返信する

020 2015/08/13(木) 15:09:00 ID:Ad7QebsLbk
日本語化されてなくて使い辛いけど、いじってるうちにコツがつかめれば楽しめますね>LuminanceHDR
暑くてとか雨とかで外に出る気がしない日に遊ぶのにもちょうどよく
帰宅したら加工前の画像貼って比較出来るようにしますわ

返信する

021 2015/08/13(木) 23:45:25 ID:5PGXQYTnJU
これが撮って出しJPEG
露出変えて何枚も撮ってたけど白飛びしていないけど黒潰れしすぎていないのをチョイス
白飛びは救えないけど黒潰れは結構救える

返信する

022 2015/08/13(木) 23:51:13 ID:5PGXQYTnJU
Lightroomで現像したやつ
HDRじゃなくても、それなりには見られる写真になるけど、HDRのコッテコテな迫力はなかなか出せない

返信する

023 2015/08/16(日) 22:15:19 ID:ucJ7yx9C1Y
>>16
>終了時に「カタログ、バックアップしとく?」って聞かれて

バックアップって普段はどうすれば出来ますか?
バックアップの仕方が分からない
今までLRが聞く時しかバックアップしていないや

>>22
HDRは写真じゃなくて絵になってしまうので好きじゃないなぁ

返信する

024 2015/08/16(日) 22:27:47 ID:UTHwAgU4oA
>>23
一週間に一度くらいの頻度で聞かれるから、手動でバックアップしたことないっす

>HDRは写真じゃなくて絵になってしまうので好きじゃないなぁ
まあコテコテなHDRが絵みたいってのは、そうなんだけど
通常の露出だとラチチュードに収まらないくらい輝度差がある場合の対策として使うのはアリだと思うけど

このカワセミ君、白い羽毛の部分が飛んでるのをHDR使って救っているんだけど、言われないとHDR使ってるって分かる人なんていないんじゃないかと思う。
HDR処理する前のカワセミ君は↓
http://bbs11.meiwasuisan.com/camera/img/14296265430039.jp...

返信する

025 2015/08/30(日) 22:06:44 ID:DcTZDDscDc
現像前に簡単な修正をするのだが

WBが気になる
調整
色かぶりが気になる
調整
露出が気になる
調整
結果、思い通りに画像を調整出来ずに気分が悪くなり放置

皆さん、どうしてる?
撮影した時点で調整してもダメなゴミ写真なのか?
ソフトのイジり方がヘタなのか知らないのか?

返信する

026 2015/08/31(月) 15:45:19 ID:JHYAoe3DXI
露出や色かぶり、コントラストは割と最後にいじるかなぁ自分の場合。
露出はあえてアンダーで撮影してシャッタースピードを稼いだとか、意図がない限り最後の仕上げの調整でしかいじらない。
Lightroomの話だけど、先にシャドーとハイライト、明瞭度をいじってる気がする。

返信する

027 2015/08/31(月) 21:34:02 ID:1CByZIw1Pg
Lrは自動補正で露光をちょい下げノイズ低減を輝度10にしておしまい
 記録的な写真はこれで行くことに決めている

返信する

028 2015/08/31(月) 22:21:52 ID:4zlkjWBiO6
Lrの自動補正(※1)、数年前は多用してたんだけど、何故か最近は全然使ってないや
例えば無補正で現像した場合がこの写真で、

※1・・・プリセットの「自動階調」、または現像モジュールの「自動補正」

返信する

029 2015/08/31(月) 22:27:11 ID:4zlkjWBiO6
現像モジュールの「自動補正」ボタンをポチッと押したのがこれ

いいんだけど、ちょっと過激に補正しすぎというか、
もうちょっと控えめにしてくれると後の料理も楽になるんだけどな・・

返信する

030 2015/08/31(月) 22:34:57 ID:4zlkjWBiO6
手で補正したのがこれ。
ハイライトを少し抑えてから、明瞭度、コントラスト、"自然な彩度"、シャープネスをUPしたのがこれ
露出は調整なし、ホワイトバランスは少し色温度を下げて(青色が出るように)、色かぶりは若干緑がかって見えたのを赤側へ補正。

控えめというほどの補正でもないけど、自動補正よりはナチュラルな仕上がりかなとは思う。

数年前は自動補正を多用していたけど、
LRのver4か5以降になってくらいからあまり使わなくなったような気がする。
ただし詳細な理由は自分でもよくわからない。
LRのバージョンUPで自動補正の内容が変わったからなのか、自分の機材が変わったからなのか、撮る被写体が変わったからなのか・・

返信する

031 2015/09/02(水) 09:07:44 ID:PK8w3Y/T6U
>>28>>29>>30
サムネイルを見る限りでは自動補正が
最もジェット(?)と空の分離がいいですね

返信する

032 2015/09/02(水) 09:29:52 ID:wbV3.eujGc
ベイパーのことかな
それを強調するより機体をリアルに見たかったので仕上がりが意図と違うんだよな〜

同じ日に撮ったベイパー強調したやつ↓
http://bbs12.meiwasuisan.com/bin/img/photo/14265044170166.j...

返信する

033 2015/09/03(木) 13:12:37 ID:6GblUd6DeU
>>28-30
1枚目が現実で、3枚目が理想って感じ。
2枚目はファンタジー?w

返信する

034 2015/09/03(木) 13:33:18 ID:lQnVSyNzVY
とりあえずRAWで撮影して後で画像編集ソフトで仕上げたらいいと思ってる人を軽蔑してる
好き勝手に塗り絵の様に仕上げた写真を見てもダセェと思ってる

返信する

035 2015/09/03(木) 14:52:47 ID:rzgov6wZTs
>>33
Autoだと二枚目見たいになるときがあるんですよ
ヒストグラム的にフラットな写真の場合に、機械的に山を広げた結果かも。
あと、シャドーとか暗部が多い写真は機械的に持ち上げようとしつつ、ノイズ感とかも一応考慮したような動きを見せる時もあり。
ロジックが解ればファンタジーに見える仕上げも、あーなるほどと予想出来るかもしれない

>>34
そんなストイックにならんでも…
フィルムの暗室作業や印画紙の選択でも仕上がりはコントロールされてた訳だし、カラープリントもオペレーターや機械次第で差異があったし。
蜷川みかみたいにぎっとり風味を表現手法とする人もいる。
やり過ぎな写真仕上げはジャンクフードと思えばよいかな。
たまには不健康でもポテチを腹一杯食べたい日があってもいいじゃない

関係ないけど蜷川氏は多摩グラで佐野氏のいっこ学年下だな

返信する

036 2015/09/05(土) 00:15:38 ID:ShiJ/o3kbU
パソコンやらスマホやら見る媒体で違ってくるから適当。
プリントだけはしっかりやる。

返信する

037 2015/09/05(土) 02:07:51 ID:zTNQyEjVWQ
なんか最近現像とか加工の話ばっかりになってるけど、アルバムとかスライドショーとかの閲覧系ソフトの話でもええんやで

最近スマホに500pxのアプリ入れたら、ブラウザより操作性はよくなった。けども性能がイマイチであまりお外で使う気になれないのがイマイチ
国内写真サイトもそういうの開発したらいいのにな

>>36
プリントソフトの話でもええんやで
展覧会とかコンテストのためのプリントなのかもだけど、
PHOTOHITOとかGANREFとか500pxやってみようとは思わんですの?

明和よりはよっぽど意識高い系の人が多くて「写真」について語る機会も生まれると思うんだけど。
見てくれる人も「名無しさん」ばかりではなく個性が見える人が相手になるから張り合いも生まれると思うし。
 ※個人的にはそういうのが面倒で明和でたむろしてるわけですが。カメラオタクの身分で十分だし。

返信する

038 2015/09/05(土) 08:45:15 ID:BiENM.Y1uk
結局、自動補正が一番綺麗だね

返信する

039 2015/09/05(土) 23:27:27 ID:a8pFXemOEk
FBのイイね乞食がビビッドすぎるヤツやありえない色の夕焼けとか見ると
やり過ぎはだめだよって思ってしまうねー

返信する

040 2015/09/06(日) 00:50:57 ID:WoUlUcieVs
>>36と似てるけど
画像処理したPC(モニタ)でそのまま見るんだったらイイけど
加工した画像ファイルをほかのPCで見るんだったら
思った結果得られるか・・
人に見せるんだったら加工したPCで見せるか
プリントして見せたほうが安心 だったり・・・。

返信する

041 2015/09/06(日) 07:38:11 ID:bSh2GHVGOk
ちょっとだけ補正したやつ
ヒストグラムの山がアンダー側に寄ってる
夕方の日陰で暗かったし、割と見た目に忠実

返信する

042 2015/09/06(日) 07:43:16 ID:bSh2GHVGOk
自動補正を押すと、ヒストグラムが平均的になって、元が暗い画像だったので白飛びする。
ビビッドすぎるありえないヤツの出来上がり・・

返信する

043 2015/09/06(日) 12:54:40 ID:p7srzGQn72
つまり、「レタッチ反対論者」は現代のドンキホーテなのである。
http://nawahide.cscblog.jp/content/0006805895.htm...

返信する

044 2015/09/06(日) 16:02:01 ID:HCFADTGNSg
>>22
このソフトは目で見た光景に近い写真作れるんだね
現実離れしてしまうけど絵画ってそんなところがある

返信する

045 2015/09/07(月) 12:10:38 ID:/onI55BJ22
>>40
ディスプレーによる違いは大きいですよね
光沢のあるグレアかノングレアかでも見た印象が違うし・・・

何年か前に買った液晶の色合いがちょっとおかしくないか?と気になったことがあって
こんなのを買ってあれこれ試行錯誤したこともありました(買ったのは昔だからSpyder2)
http://www.datacolor.jp/

windowsだと一応こういうツールがあるんですが、あまり知られていないかも?(Windows10にもある)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1272dccw/dccw...

環境で色が変わらないようにそういう仕事の方は結構気を使っているみたいですね
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/c...

写真ソフトとはちょっとずれるんでゴメン

返信する

046 2015/09/07(月) 15:20:46 ID:N8PgA6ARiM
色再現は難しいですね
自分の場合、割りきってsRGBにして、現像ソフトも閲覧ソフトもブラウザも同じ色で見られるように、くらいしか考えてないや
IEは変な色で見えるから使わない(そもそも使いにくくてほとんど使ってないけど、一部にIEじゃないと使えないサイトが未だにあるので困る)

返信する

047 2015/09/08(火) 16:49:07 ID:3Fe/jLy3Ak
なぜ、自動補正のハイライトとシャドーの数値って
プラスとマイナスの違いはあれ、いつも同じなんだろうね

返信する

048 2015/09/09(水) 19:26:04 ID:rJ1fPS1PP2
少しノイズをとってみた

返信する

049 2015/09/09(水) 23:44:07 ID:LYccD3Mvb2
お、なかなかいいんじゃないですかね

返信する

051 2015/09/10(木) 01:10:35 ID:T3Y1n7TuWs
052 2015/09/12(土) 00:26:11 ID:lG9k8twXBw
今日デジイチのソフト開発と製品テストを経験してるプログラマーさんと雑談したんだけど、レンズとっかえひっかえヤり放題で楽しいです〜って言ってた

俺もそんな日々を過ごしてカネがもらえる仕事やりたいっす

返信する

053 2015/12/07(月) 07:17:06 ID:IEWBbAspCk
フォトショップが入ってたXPが死んだので新しいの買いに行ったけど新し過ぎてよくわかんないよ。
とりあえずRAW現像できるライトルームってやつ買ってみたがフォトショップでできた画像の貼り付けみたいなのは出来ないみたいね。

返信する

054 2015/12/07(月) 08:42:54 ID:HiNquLYQ12
写真現像とか管理のためのソフトだからかねぇ
写真編集はごみ消しくらいしかできないっすね

返信する

055 2015/12/07(月) 20:41:48 ID:GfP.mbqxGM
>>53は頭悪すぎ

返信する

056 2015/12/08(火) 11:00:11 ID:WRDEHWKnuw
おっさんはテキトーなの

返信する

057 2015/12/13(日) 06:27:13 ID:8rhT95aza2
毎日、祈り続ければ1000年後に
画像の貼り付け位、出来るようになるよ、多分

返信する

058 2015/12/13(日) 12:13:48 ID:hzPVy1vJSA
デジ亀に変わってから簡単に修正したり合成したりした写真がいいものと思うようになってきたのが悲しい
一生に一回、これ一枚しか撮れないようなモノを撮影したら一生の宝物になる
あ、盗撮写真じゃないで

返信する

059 2015/12/13(日) 17:55:32 ID:tiGihVUAfA
ペイントで出来ました

返信する

060 2015/12/14(月) 22:38:50 ID:0dfPWZUO9g
ライトルームど素人だけど使える?
D750買ったかrawに挑戦しようと思ってるんだけど

返信する

061 2015/12/14(月) 23:16:43 ID:wCEe1ZruGY
慣れれば多機能だし使えるでしょう。
風景やポートレートにこだわりを持ってるなら必要かな?
細かく範囲指定して調整するのは昔のがやり易かったかも。

返信する

062 2015/12/15(火) 01:49:13 ID:BAjEB/DvsI
>>60
ニコン付属のがゴミだからイヤでもライトルーム使うしかない。

返信する

063 2015/12/15(火) 02:01:31 ID:jlb0krUblw
>>60
初心者にもイイと思うよ
まずは体験版いじってみては?
操作とかでわからないことはここで質問どうぞ

返信する

064 2015/12/15(火) 19:52:27 ID:.Xh1f/cDJk
>>60
Lightroomプロフェッショナルな俺様が
なんでも答えてやるぜ!

返信する

065 2015/12/15(火) 22:56:23 ID:h5nPg3HEl.
>>60です
C-NX2で大好評だったカラーコントロールポイントの様な機能はありますか?
またハイパス機能はありますか?

返信する

066 2015/12/15(火) 23:46:16 ID:jlb0krUblw
あっ・・・C-NX2難民ですか(察し)
どっちの機能もないですねぇ、フォトショ使うしかないでしょう

Lightroomで写真管理&一括でレタッチ&一括16bitTIFF現像して、
その後でPhotoshopで必要に応じてハイパス処理。
みたいな作業順序を構築するならLightroomの活用の場所もあるかもしれんですね

ただまあスレ画の写真みたいに色味を範囲指定して調整したりすることは可能なので、それで満足できるならLRでもいいかもですかね

返信する

067 2015/12/16(水) 01:25:16 ID:pC6zk3gIm2
>>66
ど難民です・・・
今D750のjpegを無理やりレタッチしてる
画質の劣化はそんなに気にしてないんだけど、WBやノイズリダクションがかけられない、トーンジャンプが起きる
もう兎に角不便なんすわ

返信する

068 2015/12/16(水) 02:11:32 ID:qxRcyPLwpE
それはえーと
NX2ではD750のRAW現像はできないから、jpeg形式にしてからハイパス処理やカラーコントロールポイントを使ってるって状況ですかね?
せめてTIFF形式にすれば少しはマシになりそうな気もするけど。

あと、そもそもD750のRAWファイルじゃないってことにする、
つまりExifを偽装すればエエんでないかな? NX2で最新カメラのRAW現像できるかも。

と思ってぐぐったら、やっぱり皆同じこと考えるようですな
↓こういうのではいかがでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/Hie/2014122...

返信する

069 2015/12/16(水) 20:11:45 ID:pC6zk3gIm2
>>68
とても参考になりました
ありがとうございます
C-NX2が使えなくなった時Nikonをやめようと思ったんですが
レンズ資産まで交換は無理でした

返信する

070 2015/12/16(水) 23:46:55 ID:9IT5ktuXVo
答えようと思ったのに先越されたぜ!

返信する

071 2015/12/17(木) 00:19:42 ID:4eaWSs6BdE
知ったか乙 

返信する

072 2015/12/17(木) 02:13:42 ID:kYlLCKYQQM
ハイパスばかりで使った事ないけどアンシャープマスクはかけられるのかな?
ライトルームって何のソフトなんだろ?
C-NX2が優等生過ぎた

返信する

073 2015/12/17(木) 11:51:32 ID:fffrGh1.SY
シャープ処理はあるし、ブラシや範囲選択で効果をかけることもできる。
売りの機能のひとつだと思う。

一方、フォトショみたいなレイヤーは使えないので、元の写真とかけ離れた写真には出来ない。そういう意味では割りと純粋にRAW現像ソフトっていえるのかな

ただ、NX2を使ったことないので、どんな差異があるかは判らないんですわ。
実際に両方のソフトを使った人の体験談が一番役立つかもですね
http://rikaphotolabo.blogspot.jp/2014/09/lightroom-vs-capture-n...

返信する

074 2015/12/18(金) 22:16:04 ID:vsZUpRNFfA
rawの現像でトーンカーブでハイライト持ち上げて明るくするのと、露出補正で明るくするの違う?
やっててあまり変らない気がするんだけど

返信する

075 2015/12/18(金) 22:26:41 ID:kv2KOzn5Zs
露出補正で明るくしたらハイライトだけでなく中間調やシャドーまで含めて全体が明るくなる。
ハイライトだけトーンカーブで持ち上げたら、ハイライトだけ明るくなる。

高ISO感度の場合、RAW現像で明るさを持ち上げるとノイズが浮いて目立ちやすくなる。

返信する

076 2015/12/18(金) 22:58:26 ID:vsZUpRNFfA
>>75
アドバイスありがとうございます!
わかりました。

返信する

077 2016/01/06(水) 22:29:04 ID:Aj0nrmKm1s
>>74
オレは露出補正しか使わないよ
lightroomだとトーンカーブは使い難い
gimpなんかだと逆に使いやすいから使う

返信する

078 2016/01/08(金) 19:15:01 ID:zsOVWItUAA
同じくLRのトーンカーブはあまり使わないっす
Gimp2だとレベル補正も使ったりする

返信する

079 2016/01/12(火) 22:33:38 ID:xhXX0JOTNk
Lightroomで遊んでみた
EOS 6DのRAWで撮影したコーギーの写真。

明瞭度100、コントラスト100で現像
怖い・・

返信する

080 2016/01/12(火) 22:37:19 ID:xhXX0JOTNk
明瞭度100、コントラスト-100
怖い・・

くだらないからSageとかなきゃな・・

返信する

081 2016/01/12(火) 22:49:15 ID:xhXX0JOTNk
明瞭度-100、コントラスト-100
キモイ

返信する

082 2016/01/14(木) 17:19:27 ID:xun2QDas6k
D500出たのにC-NX2が使えない・・・
どうするオレ!

返信する

083 2016/02/14(日) 12:45:06 ID:fvR/3hqJEU
picasa終了
遠からずこの日が来るとはわかっていたけど残念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160213-00000020-zdn_n-s...

OS乗り換えるタイミングで無料で使えるアルバムソフトを探さないといかん

返信する

084 2016/02/18(木) 21:09:29 ID:iz9g0JF1AM
>>83
FastStone Image Viewerってのが面白いです
http://freesoft-100.com/review/faststone-image-viewer....

各社のRAW形式の画像を表示できるってので使い始めてみましたがけっこう良いです
PhotoshopのPSD形式のも表示してくれるのが嬉しい誤算でした

返信する

085 2016/02/18(木) 22:29:16 ID:wxyB9fR8ws
>>84
さんくすです、今度サブにしてるノートPCで試してみます

RAWは数が多すぎるので表示しなくてもいいんですが、
表示スピードとUI、拡大縮小といった操作性、
他のアプリとの連携(保存先フォルダをエクスプローラで開くとか、画像を別アプリで開くとか)
といったあたりで検証してみます

返信する

086 2016/02/28(日) 08:46:17 ID:f1rErMpr42
フォトショップエレメンツなる物を1万ちょっとで買いましたが、さっぱり分からず挫折して売りました。
ライトルームはど素人でも分かりますか?

返信する

087 2016/02/28(日) 09:56:49 ID:X4yPpTUxQU
探究心がなければ何を使っても結果は同じですよ。エレメンツは解説本もたくさん出てるし取っつきやすいと思うけど

返信する

088 2016/02/28(日) 10:33:12 ID:f1rErMpr42
そうですか。
本も買いましたがイマイチ分かりませんでした。
ありがとうございました。

返信する

089 2016/02/28(日) 20:09:55 ID:XaAV3oLg3s
>>88
ちょっとちょっとちょっと (;^ω^)
あっさりし過ぎ

返信する

090 2016/02/29(月) 02:33:49 ID:CMpoGLes6I
CーNX2難民です。
D500購入予定ですが、露出・WB調整・ノイズ補正のRAW現像はNXDで行い、TIFF変換してCーNX2でトリミング・ハイパス処理・カラーポインターでレタッチし、最終的にJPEG保存の方法はありですか?

返信する

091 2016/03/01(火) 00:16:48 ID:1F583Pt63U
>>90
私はCaptureNX2は試用版を使ってみてスキャナーのおまけで付いてきた
PhotoshopElements8で代用できると思ったので買わなかったです
微調整したい時はPSEに渡して処理してたので私はCaptureNX-Dをありがたく使わせてもらっています
使い込んだ人にとってはNX-Dは許せないレベルでしょうか?

>カラーポインターでレタッチ
これ以外はすべてNX-Dでできるように思います。ホワイトバランスの微調整はできますがそれじゃダメですか?
ハイパス処理ってシャープ処理のことと解釈しましたが違うのなら無いかも?

私は全てRAWで撮っていますが、ほとんどはピクチャーコントロールで選択したデフォルトで現像しています
意味ないじゃん、と言われそうですが露出補正とか色合いを微調整したくなった時の保険でしょうかね?

返信する

092 2016/03/01(火) 00:32:18 ID:6ksJ0UCKXY
>>91
現在カメラがD80なのでRAW現像は必須です。
特にハイパスに重点を置いています。
アンシャープマスクでは不自然なシャープネスになるので一度も使った事がありません。
また同時にガウス処理もしてます。
C−NX2しか使ってない&ソフト音痴の者にものにとって
フォトショップのレイヤーとか???です。
致し方なくライトルーム使うことになったとしても、
毎月何千円も払う余裕ありません・・・

返信する

093 2016/03/01(火) 19:18:18 ID:1F583Pt63U
>>92
状況は理解しましたのでC-NX2を使う方法の案です

CaptureNX-Dのメニューの「画像」の所に「他のアプリケーションを利用して画像を開く」というメニューがあります
外部アプリケーションとしてCaptureNX2を登録すれば連携して開けるように思います
私はこの方法でPhotoshopElements8を登録しておいてやっています
CaptureNX-D側でTIFF形式に変換したものを外部のアプリケーションに渡すようですね

ニコンが意地悪してC-NX2の登録ができないようにしてない限りは連携して使えるかと思います
D500を買う前でも試すことができるのでやってみてから買った方が良いのでは?

なお、ライトルームは買い取り制でない?月々いくらってのはPhotoshopの話のような・・?

返信する

094 2016/06/26(日) 23:27:36 ID:9HJKTfkQJE
久々にLuminanceHDRやってきたのでage

返信する

095 2017/04/24(月) 01:27:13 ID:wQvPI9vqSA
>>3のソフト使って10枚の写真を合体させて、天の川アーチを作ってみた

返信する

096 2017/10/14(土) 07:42:00 ID:izdmB7f1g.
相変わらずニコンのは糞だな

返信する

097 2017/10/24(火) 07:35:57 ID:bT.aw2ZIIY
>>96
ニコンはやる気が感じられん

返信する

098 2017/11/08(水) 21:54:43 ID:IYhV67Iu7c
保守age

Picasaなくなっちゃったけど、今はお手軽加工なら「Fotor」がいいかも。
スマホ版、クラウド版、PC版がある。
無料だしオススメ

返信する

099 2017/11/19(日) 18:59:07 ID:NLcJrBjPGQ
>>3のを使って、またパノラマ合成やってみました
教えてくれたナイスガイさんに感謝!

返信する

100 2017/11/19(日) 19:28:27 ID:NLcJrBjPGQ
RAW現像してからのこの操作は4ステップで終わり、お手軽便利すぎる

撮影は極寒で超大変だったが・・

返信する

101 2017/11/19(日) 21:10:54 ID:/5j7DZPcpA

あざっす!
お役に立ててうれしいっす

https://www.google.com/nikcollection...

こんな高性能プラグインが無料になったっす
Photoshop、Lightroom持ってるなら入れてみそ
なんかそのうちサイト無くなりそう、もうアップデートしないって言ってるし

返信する

102 2017/11/21(火) 01:44:38 ID:tW4.79imiQ
↓顔をAIが自動的に加工してくれるアプリ。面白すぎるw
https://play.google.com/store/apps/details?id=io.facea...
特に女人化とHitmanが面白すぎる。ちょっと外人風になっちゃうけど。

>>101
無料とはまた豪儀ですね・・
LRに標準でも搭載されてるフィルタ類、ほとんど使ってないんですが
落とすだけ落としてみようかな

返信する

103 2018/01/15(月) 22:31:42 ID:FaMCLxS/32
RAW現像をやってみようかなと思い、だいぶ前に買ったコンデジに標準で付いていた
編集ソフトにRAW現像機能も付いていたな、と思い出し使ってみたものの…
めちゃめちゃ起動遅い…そして処理は気が遠くなるほど遅い…
まあ自分のPCのスペックがしょぼいってのが悪いんでしょうけど。

ここで思ったんですけど、そろそろカメラ買い替えようかなと考えているので
カメラ内RAW現像機能が搭載されてるコンデジって、実際使い物になる処理速度なんでしょうか?
あまりにも時間がかかるようなら、そもそも搭載されないでしょうし、サクサクできるのかな?
RAW現像っていってもそんなに凝った作業はしないつもりです。
ただ単に、RAWで撮影しておけば帰りのバスなり電車の中でちょっとした現像作業が楽しいかなって程度。

返信する

104 2018/01/16(火) 11:07:36 ID:ZGXgf46ngE
GRIIとかはカメラ内RAW現像できるっぽいですよ

返信する

105 2018/01/16(火) 19:01:09 ID:hfpjQtZFP2
>>103
カメラの画面でRAW現像しても違いが分かりづらいでしょう‥
PCのスペックを上げたほうが他の場面でも幸せになれる可能性大。

返信する

106 2018/01/18(木) 12:59:04 ID:hM6iO.2vxc
>>104
GRIIとかも本体で手軽に現像できて楽しそうですよね。
>>105
どの程度スペックを上げればいいのか分からないので。
現像だけカメラでサクっとできればいいんです。
現像以外の編集ならPCでもサクサクできますから。
まあカメラ内現像も動作が重いなら意味ないんですけども。

返信する

107 2018/01/18(木) 14:02:10 ID:hkN1H9gCCA
カメラ付属のソフトは、シグマ製以外使ったことないんだけど、単にソフトの性能が悪いのかも。
マルチスレッドに対応してたり、ビデオカードを演算に使えるソフトは早いとかなんとか。

カメラ付属ではなく、Lightroomの体験版とか無料のrawtherapeeを試してみたらどうでしょ

pcについては、
個人的には最近割とハイスペックなパソコンに買い替えしたけど、7年前のハイスペックなのと比べてそこまで違いがない。
今使ってるのがどのくらいスペックで、OSが何で、何年間使ってて、処理速度を遅延させないようなメンテが継続されてきているか?が分からないとなんとも言えないけど、
ハイスペックな方が快適なのは間違いない。
ただ期待した効果が得られる保証はない。

カメラ内現像は主にペンタの一眼でフォルダ内一括250枚とかをたまにやるけど、
時間かかるのは当たり前なので終わるまでは別のこと(ゲームとかテレビとか)やってるから、遅くてイライラしたようなことはない。
撮影帰りの電車やバス内で一枚ずつ再生しつつ、たまに現像するようなやり方でも、数秒で終わるし無問題

ということで、
投資額を押さえたいなら、まず今より快適なソフトを探すのがいい。
金があるならパソコン、カメラも買い替えしてLightroom!

返信する

108 2018/01/19(金) 10:08:21 ID:ctI5Uc1rd.
>>106
何から何まで勘違いをされていますな。RAWからJPEGにカメラ内でわざわざ変換しているというのに‥
連写枚数に差が出るのは大きいファイルの場合、SDカードの書き込み速度がネックなっているだけだから。
RAW現像とは何を指すのかをまずはググって下さい。

現代のcorei5(5,6,7,8世代)以上のCPUとそれに応じたシステムであればストレスは少ないかもしれません。

返信する

109 2018/01/19(金) 12:19:58 ID:ku9JOPTmI6
>撮影帰りの電車やバス内で一枚ずつ再生しつつ、たまに現像するようなやり方でも、数秒で終わるし無問題

これが知りたかったんです。ありがとう。
カメラ内現像がある機種を試してみようと思います。
あとは家でじっくり編集するならライトルームなんでしょうね。
ライトルームってさすがに動作速いんでしょうか?
今のカメラ付属のソフトは、さすがにもう使う気にならない…

返信する

110 2018/01/19(金) 15:18:14 ID:PdSoSvy2pk
Lightroomでも一枚数秒
単純作業ですぐ眠くなる自分でも、特にイライラすることはないかな
今のカメラ付属ソフトは何秒くらいなんですかね?気が遠くなるって数十秒レベルかな?

たまに数百枚を一気に現像するけど(EOS6Dの2000万画素の星景写真とか)
そういうときは20分くらいで終わるゲームとかをやり終わると現像も終わってる感じ、もしかしたら5分10分で終わってるかもしれんけど、計ったことはないのでよくわからんです

返信する

111 2018/01/23(火) 01:44:27 ID:4SIkWneObg
>今のカメラ付属ソフトは何秒くらいなんですかね?気が遠くなるって数十秒レベルかな?

自分は一枚一枚現像をやってみたんですけど、画像一枚を現像モードに呼び出すだけでも十秒以上?待たされました。
ちょっとパラメータをいじったり、一つエフェクトをかけるだけでもやはり結構待たされる。
こうなるともう色々試して覚えようかなってのが無理になってくるんですよ。
まあ標準ソフトにそんなに期待するなって話かもしれませんが。
それでもやはり、現像ではない写真編集に比べると遥かに待ち時間は長いですね。
色合い修正や傾き修正なんかは一瞬で終わるだけに、その差が辛い…。

カメラ内現像っていうのは、カメラはおそらくパソコンと違って写真に関する機能しか搭載してないから
標準ソフトを使ってパソコンで現像するよりも早く処理すんのかな、なんて想像してます。

返信する

112 2018/01/23(火) 09:55:02 ID:B1NKttWLmA
PCで一番時間食うのはHDDからの読み込みなので、SSDやSDカードからの読み込みに変えれば気持ち早くなるかも。
ただそういう次元を超えて遅いようなので、やっぱりソフト変えるのが一番だと思うな

RawTherapeeが無料で動作も軽いようなので試してみては?

返信する

113 2018/01/23(火) 22:42:42 ID:SPylezNEBE
>>103

カメラ内RAW現像できるコンデジでRAW現像が快適な機種ならフジのX100Fとかどうでしょう?

http://fujifilm-x.com/jp/x-stories/fujifilm-x-raw-st...
フジの一部の上位機種にのみ提供されるRAW現像ソフトの X RAW STUDIO は
画像処理自体はカメラ側の画像処理エンジンを使う為、パソコンのスペックに左右されずに、カメラ内RAW現像と同等の速度で処理できる(パソコン⇔カメラ間での”処理結果”の通信時間がプラスされるが)。
極端な話、(機動性優先の低スペックな)モバイルノートなどでも、屋外やお邪魔した撮影現場で(カメラのモニターより圧倒的に大きな画面を見ながら)、その場ですぐにRAW現像、なんてことも可能。

返信する

114 2018/01/23(火) 22:50:10 ID:/DZfOKR6ow
そんなのあるんですね。
カメラ内現像にパソコンのディスプレイを利用するなんて考えたことなかった。
本体の小さな画面でやるしかないと思ってました。

返信する

115 2018/06/27(水) 20:13:59 ID:exHrWfnHSQ
lightroomを使っているのだが
知らない間にAdobeがCC化を進めていた
月額制でフォトショなども使えるみたいだが自分には必要無し
lightroomだけを買い上げで使いたい野郎はどうすればいい?
ムダなカネは出したくない

返信する

116 2018/06/27(水) 22:15:05 ID:othiO6kOS2
ダウンロード版でLR6ってまだ売ってなかったっけ
自分は所有機が6Dとペンタで、ペンタは最新機種でもDNGで保存できるからLR5.7でも問題なく現像できるのでそのまま使い続けてる

返信する

117 2018/06/28(木) 05:33:41 ID:aqR1AABEaI
>>116
今はいいんだけどね
将来的に不安
lightroomありきの画像管理になっているからソフト変更は厳しい
6は2015年からバージョンアップしていない
次はパッケージ&ダウンロード販売するか不明

CCで一番安いプランで月額980円
使えるソフトがPhotoshop CC、Lightroom CC、Lightroom Classic CC
必要なのはlightroomだけ
これで毎年約12,000円は高過ぎる
てかコストコの会員価格みたいなプランで何かやな感じなんだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:62 KB 有効レス数:119 削除レス数:1





カメラ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:写真ソフトのスレ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)