カメラ歴5年の壁
▼ページ最下部
001   2015/06/29(月) 20:00:23 ID:lp8YLO/Dgo   
 
俺もそうだけど、5年越えたらほとんど写真の質が上がらないでしょう 
 で、辞めてしまう人が多い 
 これを打破するにはどうすればいいのか
 返信する
 
 
002   2015/06/29(月) 20:23:18 ID:cnN68v4gok    
>辞めてしまう 辞めてしまう 辞めてしまう 
   どういうこと?   
 プロ!?   
 www
 返信する
 
 
003   2015/06/29(月) 20:26:30 ID:vYGrguWZ9Y    
 
004   2015/06/29(月) 20:34:21 ID:9RGc0bAZlg    
 
005   2015/06/29(月) 21:38:29 ID:eAzIaEtOxU    
 
006   2015/06/29(月) 21:48:09 ID:/iiE66S4n.    
技術もそうだけど、えらい手間の掛かる撮り方するのはどうでしょう。 
 太陽の方角や、等高線から稜線や、レンズの画角なんか全て計算してガッツガツの構図作りを考えるとか。 
 え?そのくらいやってるって?
 返信する
 
 
007   2015/07/07(火) 17:30:22 ID:wlPeiO/Gd2    

絵についてアニメーターが言っていたこと。 
 「絵を見る目があれば、腕は後からついてくる」 
 写真でも、これは当てはまるはず。   
 確かな「目」があれば、自分の作品のどこがダメなのかが解るよね。 
 ここで大切なのは、どこがどうダメなのかを「明確に言語化できるかどうか」ということだと思う。 
 ダメなのは解るけど、どう改善すればいいのかはよく解らないのであれば、腕はあがらないと思う。   
 確かな「目」を養うには「本物」を知ることだと思う。 
 ただ、「本物」を嗅ぎ分け見抜くことこそが才能なのかもしれないとも思う。
 返信する
 
 
008   2015/07/07(火) 18:55:37 ID:Fujv3PblZM    
補正で写真がドンドン綺麗になるから 
 JPG撮りいつまで経っても出来ない今日この頃
 返信する
 
 
009   2015/08/29(土) 22:55:05 ID:YAIfW9Dxac    
新しい機材を購入するのもいいですね 
 真に使いこなすまでは 
 ホント時間がかかりますから
 返信する
 
 
011   2015/08/30(日) 08:55:13 ID:lStoxRu9kg    
写真の出来は人に見せるような代物じゃないんだけど 
 ある程度のレベルに達して進歩がなくなったら、機材を変えてる 
 どう変えるかというと、イオス1からイオスキスというようにレベルを落としてる 
 イオスキスでイオス1で撮ってたような写真が撮れるかという挑戦にはハマった 
 不便になればなるほど燃えるもんだよ
 返信する
 
 
012   2015/08/30(日) 10:27:50 ID:OdgLJQiAic    
今のkissは不便でもなんでもない。 
 小さ過ぎるのと操作性が他のEOSと違うので戸惑うだけ。
 返信する
 
 
013   2015/09/12(土) 00:35:47 ID:LIcIzxfuJE    
>>11あーわかるkissX4で撮りはじめて今はD4sなんだけど 
 ごそごそX4引っ張り出して撮ったら以前のやつより数倍いい 
 ちょうど5年前になるのかーってね
 返信する
 
 
014   2015/09/12(土) 01:54:40 ID:uV7uKFwCTU    
どの分野でも壁くる 
 マラソン→月間1000km 5年後2時間30分の壁 
 筋トレ→週4日 5年後ベンチプレス170kgの壁   
 カメラでも年間5万枚、コンテスト年間5回以上応募、個展を経験しても5年後これ以上伸びにくい
 返信する
 
 
015   2015/09/12(土) 08:34:15 ID:lG9k8twXBw    
マラソン月間1000kgはすごいな! 
 でもコンテスト年間5回以上は入選じゃなくて応募ですかよ
 返信する
 
 
016   2015/09/12(土) 08:41:46 ID:KVDaPyyQx6    
 
017   2016/05/03(火) 08:33:13 ID:t5a8qHbRho    
 
018   2017/10/03(火) 11:00:26 ID:ahOnolmHXI    
>>1  マジレスしていいですか・・・・・・   
 機械式フルマニュアル機使え 
 露出は指針式か指針式の露出計使う事 
 デジタルじゃなくモノクロフィルムを自家現像 
 間違いなく上手くなるよ
 返信する
 
 
019   2017/10/14(土) 06:58:39 ID:izdmB7f1g.    
>>18  ゆとりは現像出来ないと思う 
 写真学校いったか写真部でも入ってないと 
 やったことないんじゃない?
 返信する
 
 
020   2017/10/24(火) 07:31:37 ID:os2DX1kYf2    
>>1  お前何歳から始めて、今何歳なんだよ? 
 それで変わるだろ? 
 例えば中学の写真部から始めた奴は 
 高2から成長しないって言ってるんだぞ 
 そんな訳無いだろ?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:カメラ歴5年の壁
 
レス投稿