レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
今、ミラーレスじゃなく一眼を買う意味
▼ページ最下部
001 2015/10/04(日) 16:32:35 ID:Y7eLzaP75Q
ミラーレスのEVFやAFが大幅に進化している現在、なぜ一眼を買うのか。
レンズ資産があるならともかく
無いなら意味がわからない。
返信する
133 2019/08/09(金) 09:26:02 ID:cj8CiaQfaw
>>126 例えばOVFの場合、絞りとボケの確認で一枚撮って、液晶見て、ボケはいいけど暗いなーとシャッタースピード落としてもう一枚、液晶見てまだ少し暗いけどこれ以上シャッタースピード落としたくないからISO上げてもう一枚。
また液晶で確認。
つまり3回の確認
EVFの場合ファインダー覗いたまま絞ってボケ確認、そのままシャッタースピードで露出調整、おっと遅くなり過ぎるなとISO調整してパシャリ。
既にボケも露出もEVFで確認済みだから改めて液晶で確認する必要もなし。
実際にこれぐらい差が出ます。
返信する
134 2019/08/09(金) 12:12:33 ID:wvSVwvgNas
>>133 かえって家のPCで見たら意外と暗かったとかあるから結局数枚撮るよ。
それに少しカメラやってりゃ絞りとかISOの特性ぐらい覚えるだろ。
それにそこまで画面での確認に拘るとEVFは有機ELが多いので液晶との表示差の方が気になる。
俺は結局現場で気持ちよく撮影出来るのはOVFだわ。
ニコンのZのEVFならまだマシかなとは思ったが。
返信する
135 2019/08/09(金) 12:48:32 ID:jcpVv0NxXs
136 2019/08/09(金) 13:07:31 ID:cj8CiaQfaw
>>135 カメラの癖を解った上で現場で絵作りをそこまで追い込めるという話です。
ポートレートはレタッチが不可欠ですが一眼レフなら一枚15分ぐらいかかってたのがミラーレスで現場で追い込むと5分で終わる。
しかも現場での撮影枚数や撮影時間も減る。
ポートレートのカメラマンがどんどんミラーレスに移行する理由です。
返信する
137 2019/08/09(金) 13:37:27 ID:bklcqhPc0Q
>>136 プロレベルの話であれば、EVFのお陰で絵作り追い込めるか否かって時点でプロ失格だわなw
RAWもいじれない素人かよw
そもそも商材とかポトレならテザー使うし。
想像で物事書くなよw
返信する
138 2019/08/09(金) 13:59:12 ID:cj8CiaQfaw
>>137 いきなりプロの話に限定されても困るけど、実際にプロもミラーレスに移行中。
プロだろうがアマだろうがEVFの絵作りの追い込みで撮影もraw現像も効率が上がるなんて最早、周知の事実でしょう。
アマレベルの話ならスタジオでもテザーなんて使わないしロケならプロでもテザーなんて使えない状況が殆どでしょ。
でもって環境が不安定なロケこそ現場の環境に合わせて作り込みした方が現像が楽になるでしょ?
いきなりプロの話を持ち出すと言うことは貴方はプロなのでしょうけど、それならポトレでミラーレスがどんどん増えていってる事はご存じの筈では?
返信する
139 2019/08/09(金) 14:15:47 ID:bklcqhPc0Q
ミラーレスじゃないと現場で絵作りが追い込めないなんてプロが居るのかね?
俺が知ってる範囲ではポトレと結婚式撮影ではD850が多いなと感じる。
ミラーレスは像面位相差のスジスジが発生する可能性がゼロではないのでD850は最強だと納得。
怖くてメイン機には使えんよね。
返信する
140 2019/08/09(金) 15:44:32 ID:RHoWLX4k5o
一昔のゴルフのレッスンプロみたいな人達だな。拘るところがズレていてもはや需要なしみたいな^^
実戦で使えないヘタレ共がよく言うわ‥
返信する
141 2019/08/09(金) 20:35:07 ID:mmgHUwyTlQ
>>133 実際にそのぐらいの差であってもフィルム時代と比べたら50歩100歩
パソコンのディスプレイなんてのは同じメーカーであっても微妙に違うからね
どちらも一番最後はプリントアウトしてナンボの世界
逆に「EVFの露出シミュレーションで出来上がりを想定した写真ガー」なんて言う奴は
よっぽどカメラを触っていないヘボって事
アマチュアレベル
プロが公の場で「自分はEVFの露出シミュレーションで出来上がりを想定〜」なんてほざいた日には・・・
アマチュアレベルであっても写真をかなりの枚数撮っていれば出来上がりぐらい想定できるぞ
返信する
142 2019/08/09(金) 21:35:49 ID:u8oZkGWSqo
まあ結局の所、写真の仕上がりを経験や勘以上に正確に再現して見せてくれて効率を上げてくれるカメラが登場しているのに何時までもプロなら〜と経験と勘が至上主義で古いやり方に執着してる人にはどう話しても認めないのでしょうね。
じゃあEVFの再現性を超える正確無比な勘を持ったプロがどれ程いるのかと。
柔軟な人は有用ならすぐに取り入れて活用してるのに古い頑なな人は機械より経験と勘が上と言い張る。
そんな風に感じますね。
返信する
143 2019/08/10(土) 00:23:04 ID:lJy5Fl92AU
だからEVFは言うほど正確でもないし再現性も良くなってのw
有機ELだから液晶と結構表示が違う。
細かく画像を追い込む奴には結局EVFは不正確で家のPCで調整する事になるし、
ズボラなJPEG撮って出しの奴には撮りながら背面液晶で確認できれば十分というどっちにしてもEVFの再現性は中途半端w
俺的には背面液晶で確認できれば十分だわ。
それよりもEVFと背面液晶の見え方の違いの方がよっぽど問題。
EVFは炎天下で背面液晶が見えにくい時に確認できる事がメリットな程度だよ。それも有機ELを脳内で補正するからあくまでも目安なだけ。
「ファインダー」としては光学式の方がよっぽど品質が良い。
とにかく自然光で被写体を確認できる事に勝る「ファインダー」は無いよ。
返信する
144 2019/08/10(土) 04:47:27 ID:5048t.7HRk
145 2019/08/10(土) 05:55:08 ID:H.6hrjM9T6
146 2019/08/10(土) 07:18:39 ID:6kNH2Gy0Jg
>>142 「こっちが絶対」的な書き方をするのでいつも貴方は叩かれるんだよ
バイク板で散々今と同じ状況だったでしょ
何も学んでなかったんだな
と言うか学べないのかな?
自分もレフ機も所有しているしミラーレス機も所有している
動き物専用のレフ機(EOS1DXII)
風景専用のミラーレス機(sdQuattroH)
最近購入した風景メインのミラーレス機(EOSRP)
どれも長所短所がある
それをうまく使いこなせば良いだけ
現状ではミラーレスに向いたシチュエーションもあればレフ機に向いた場面もある
それを認めれば良いだけ
今はね
と言うか本当にカメラ持ってるの?
ネットでミラーレス機のコメント拾ってきて書き込んでるだけ見たい
でもあんたがS社のGKだってのはわかったよ
そんなので生計立ててたんだなw
返信する
147 2019/08/10(土) 10:48:14 ID:H1dfyuyyKo
>>143 イヤイヤ、論点がかなりのズレてきてますよ。
要は写りの確認にEVFと背面液晶どちらを使うのかという話です。
そしてどちらを使うにせよ、それぞれの癖を踏まえて撮影して後に編集するのが前提。
それならばファインダーと液晶、両方を使うよりもEVFのみを使って絵作りした方が効率的という話。
これだとEVFのみ使い液晶は見ないのだから、そもそも液晶とEVFの描写の差なんてどうでも良い。
返信する
148 2019/08/10(土) 11:25:13 ID:grJ.PeGQAM
149 2019/08/10(土) 12:45:36 ID:E33E18AClc
>>146 このスレのタイトルはなんだい?
ミラーレスが良いと思ってる人と一眼レフが良いと思ってる人が意見を言って雑談して楽しむ場でしょ。
君みたいなのがそれを理解出来ずに、すぐに叩かれてるだの自演だの捏造だのと言い出すから、そういうのが大好きなクズ野郎が嗅ぎ付けてよってきて一気にクソスレ化するんだよ。
いい加減に趣味の議論や雑談を楽しむ余裕を持ったら?
ミラーレス持ってるよ。
むしろデジイチは少し前に全て売った。
今はポートレートがメインだし、何度も書いてるけど、ここで言ってるのはポートレートというジャンルでの話。
返信する
150 2019/08/10(土) 17:47:08 ID:6kNH2Gy0Jg
>>149 「一眼を買う意味」だろ
あんたがミラーレスマンセーな意見ばかりを前に出すからだろ
それとここのスレでは「自演だの捏造だの」なんて書き込んじゃいないぞ
趣味の議論や雑談を楽しむ余裕を持ちたいならまずあんたが相手の意見を聞き入れないとね
あんたがミラーレスマンセーな意見ばかりを前に出して相手の意見をほとんど着きれないからね
趣味の議論や雑談を楽しむ余裕を持たないのはオマエだよ
返信する
151 2019/08/13(火) 03:01:46 ID:Xrz3g7D266
肉眼で被写体を見て、イメージしてから撮影に入るよね?
EVFが優位と言ってるひとって、いきなりファインダー覗いて撮影してんの?
それをカメラ任せと言うんだよw
返信する
152 2019/08/13(火) 09:15:00 ID:QSz7kwFYlc
ムービー出身でEVF当たり前だから特にOVFの利点とか思いつかないな〜
露出とか撮ってから確認するのとか怖い
モノクロCRT時代にWB間違うという大事故やらかしましたけどね
返信する
153 2019/08/13(火) 13:45:57 ID:GtRhYIIVQo
154 2019/08/13(火) 14:18:21 ID:8TglA84LxY
まあ肉眼で見てるのは自然光だから、カメラのフレーミングも自然光で確認できる光学ファインダーは基本やと思うがね。
自然光で見るためにえらい大変な構造を用いてファインダー構成してるんだから機械的にも上等な技術。
EVFの方がよっぽど安上がりで下等な技術。
俺はこの先EVF全盛になって、一周回って、光学ファインダーを知らない人が増えて来て
「何これ?映像ではなくて自然のまま見えるファインダーじゃん!すげー!」
「どうなってんのこれ?どういう仕組みなのこれ?」
「スゲー仕組み!考えた奴天才スゲー!」
ってなるんじゃ無いかと思ってるw
返信する
155 2019/08/13(火) 20:03:16 ID:eRwatJA0Xs
>>151 フィルム時代に肉眼で見て出来上がりを想定して設定をバシッと決められるのはプロの技ですよね。
でもデジタルなら一眼レフもミラーレスもやることは同じでは?
マニュアル撮影は当然として一眼レフなら肉眼で見て大体の当たりを付けてファインダー覗いて一枚撮って背面液晶を見て、それを元に微調整。
EVFのミラーレスならファインダー覗いた時点でそのまま調整して一枚目。
要するに道具が変われば行程も変わるというだけでやることは同じ。
そして後者の方が効率が良くて勘に頼る必要もない。
要するに「俺は長年の勘で撮る前からかなりの良い感じで設定ができるぜ」ていうのがミラーレス、EVFでは「ふーん、だから何?」て扱いになるだけ。
新しい機能、やり方を受け入れないのは勝手だけどバカにするのは違うと思う。
返信する
156 2019/08/13(火) 20:18:09 ID:h422USkXdE
>>155 >そして後者の方が効率が良くて勘に頼る必要もない。
もう良いからいらないから!
そう言う煽り文句
アンタがこう言った言い方するからいつも揉めるんでしょ
自分の蛾を何としてでも周りに認めさせようとしないで
もっと引いた言い方しなさいよ
だからいつも
「パパイヤが来るといつも揉める」って言われるんだよ??
返信する
157 2019/08/13(火) 21:45:31 ID:kc5PHyiIsc
ポートレートでEVFが便利ってのは特に否定はしないけど
効率一点張りで他の価値観に一切の理解を示さないのがアレなんじゃないのかね
他のジャンルではEVF要らんのもあるし、万人が効率求めてるわけでもないしねぇ
返信する
158 2019/08/14(水) 06:21:58 ID:oXfgDMXPmU
>>156 >>157 私がミラーレスを持ち上げる事ばかり書いているのは、このスレをざっと見ても一眼レフ寄りの意見には具体的な内容が多いのにミラーレス寄りの意見は軽くて小さいのが良けりゃミラーレス程度の事しか書かれていなくてバランスが悪いから。
なので実際に自分が数年、使い比べて実感した一眼レフとミラーレスの使い方の違いや利点、初心者が使うと非常に早いスピードで写真が上達した等の話を書き出したのです。
ミラーレス、EVFの具体的な使用法、利点をちゃんと理解せずに小さくて軽いだけ、OVFの方が上、みたいにイメージだけで言ってる人が多いなと感じたので。
まあ、議論を進める為に意図的に少し煽りも入れてますけどね(笑)
でも話の内容はカメラ板らしく深まったでしょ?
ちなみにフィルムは一眼レフを5台持ってて機械式は大好きでポトレでも使ってますよ。
返信する
159 2019/08/14(水) 09:59:01 ID:I.vhNx3.CY
>>158 典型的なオタ気質で自画自賛w ウザすぎw
お前みたいな粘着質な奴が居ないのがどんな場所でもクリーンで良いんだよ。マジで。どんな場所でもな。
そのうち逆恨みでガソリン撒きそうで怖いわマジで。
返信する
160 2019/08/14(水) 14:35:00 ID:z73GFXh0Iw
>>159 うん? ポトレ親父にコスプレ亀コ、鉄撮りに飛行機に野鳥に登山、花に車やバイクのレース、舞台やライブにスポーツ、更には写真は殆ど撮らないのにカメラやレンズに異常に拘るカメラオタク。
あらゆるオタク領域を網羅してる写真界隈でオタクじゃないクリーンな人って誰?
大型家電店でKiss 買って年に数回だけ運動会とか撮ってるお父さんとか?(笑)
返信する
161 2019/08/14(水) 16:05:55 ID:I.vhNx3.CY
162 2019/08/14(水) 18:50:33 ID:fwAgxU7FLg
>>158 >でも話の内容はカメラ板らしく深まったでしょ?
だーかーらー
そう言う煽りはもう良いからって言ってるでしょ
あんたの文章は煽りだらけだから
バランスが悪いから煽り文句を入れるってのは最低だぞ
議論を進めるために煽ってるって自分で認めてるしな
ポートレートってのは
>>149みたいに自分の機材を晒すのがポートレートって言うんだな
勉強になったよ
だからもう来ないでね
返信する
163 2019/08/14(水) 19:06:25 ID:qdx65CMvcM
「煽ってる」宣言は負け宣言
ネットディベートに命をかけるオタの最期の捨て台詞w
返信する
164 2019/08/14(水) 21:12:45 ID:mDpL.eN9Nc
便利ですべて片付けちゃつまんねえぜ
ロマンわかってねえな
返信する
165 2019/08/15(木) 02:23:57 ID:jIEduFOR5Y
>>155 要はどっちでも同じと言っている以上、EVFの優位性は特にない
効率がいいこともない、EVFだけでバシッと決まる写真なんて、まぐれ以外無理です
物撮りにせよ、動き物にせよ、光学ファインダーもEVFも背面液晶も、露出なんてアテにならんし
パソコンのモニターすら発色やコントラストなんてアテにならんでしょ?
PC画面上でレタッチする必要がないような写真が撮れる時もあれば、そうじゃない時もある
EVF、光学じゃなくて、構図が大切かと思うんだわ
返信する
166 2019/08/15(木) 03:03:09 ID:LSvZPpAz/g
だよなあ
俺も撮影で最も気をつけてるのは構図だわ。
色味や露出はブラケットして後から少し弄る前提で撮るだけ。
EVFなら瞬時にわかるとか言ってる奴ってアホやと思うわ。
というか全ての基になるのが自然界の見たままの姿であって、それを基準に明るいとか暗いとかシャドーの情報とかわざと白飛びさせるとかの表現手法を考えるのであって
最初から「処理された映像」を見て撮影ってそれってCG作ってるのと変わらんわ。
物事の基本を理解していない奴が喋り出すと必ず話がおかしくなる。
返信する
167 2019/08/15(木) 10:13:48 ID:8HwYqizXXM
メーカーがどちらを売りたいかでコメの内容も変わってくるんだろね
返信する
168 2019/08/15(木) 16:11:27 ID:YZLYI3hNI.
ポートレートで一番大事なのは、
かわいいおねえちゃんと楽しく撮影時間を過ごすことだろ。
第二に良い写真、機材なんてシャッター音が響くものならなんでもいい。
音がその気にさせる。
返信する
169 2019/08/16(金) 05:44:00 ID:2IbWIH2cvg
AF/MF論争
銀塩/デジタル論争
の次がこれか
メーカーが両方ラインナップしてるんだから好きなほう選べとしか
返信する
170 2019/08/30(金) 03:59:26 ID:3Qn.iItg9c
171 2019/09/01(日) 07:36:28 ID:wZ7O.V1a8E
>>149 なんだお前そのカビが生えてそうなレンズ
そんな機材群で「ポトレ」なんてほざいていたのかよ
まぁ普通に撮ってもフレアーが出まくり(レンズ内のカビで)だから
ポトレしか使い道がないんだろうけどな
で、どんな写真撮るんだ?
一度アップしてみたら?
あんたがよく言ってるEVFの利点を自分の写真で証明してみては?
返信する
172 2019/09/01(日) 08:12:14 ID:rCeLUmJ4wQ
EVFの場合、背面モニターとファインダーの色目を合わせて欲しい
背面モニター暖色。ファインダー寒色なんてカメラがあってどっちがメーカーの色?
高額ファインダーでもメッキの材質による色の違いはあるけど、
そこまでの差は出ないし、仕上げモードの色差を出しているなら、
調整をもっと努力してほしい。
返信する
173 2019/09/01(日) 17:38:02 ID:cbZvaPD2Rw
>>171 オールドレンズっていうスレがあるから覗いてみて。
風景とポトレ少しだけどUPしてる。
インスタがメインでそっちには数百枚UPしてる。
機械弄りが趣味でね。
40年〜50年前のレンズを海外から仕入れて絞り羽一枚まで分解してオーバーホールして使うのが趣味。
一眼レフとAFの現行レンズは殆ど手放したよ。
現行レンズは結局の所、各社が性能を突き詰めてCANONでもSIGMAでもSONY でも等倍表示して並べて見比べてようやく分かる位の差しか感じなくてつまらないと思った。
返信する
174 2019/09/03(火) 20:43:48 ID:zGrf5wA4xs
最近買ったα6400、こういう雲なんかだと全然AFが決まらない。ピントが行ったり来たりで。
一眼レフの位相差AFだとそういう経験ないだけにストレス溜まる・・
返信する
175 2019/09/05(木) 12:10:29 ID:OMkbdeg55Y
176 2019/09/05(木) 17:45:41 ID:VS5gOV5A8Y
177 2019/09/06(金) 06:34:46 ID:RIcCLnYQiM
ネットショップの商品撮影にkissX8i買ったけど、光学ファインダー全く使ってないからミラーレスの方が良かったんじゃないかと思う。
理由は
・ファインダーで見たのと実際撮影される画像が微妙に違う←商品撮影の場合、枠一杯ギリギリで撮りたいからこれは結構重要
・基本ハイキーで撮るから露出を確認しながら撮りたい
・何枚も撮影する場合、いちいちファインダー覗くのが面倒だし、額が当たってカメラが揺れるのも嫌
あと個人的な問題だけど、一眼レフを外に持ち出すのは何か本気過ぎる気がして恥ずかしいw
返信する
178 2019/09/06(金) 10:48:55 ID:EaX.fsGosM
>>175 FE200-600買ったから、とりあえずのボディとして買ったんだけど、鳥をAF-Cのフレキシブルスポットで撮るのはまあ悪くない。
しかしAF最強という割に室内静物にAF-Cのままだと全然ピント合わなかったり、雲なんかで迷いまくるので、なんだかなーという感じ
>>177 >いちいちファインダー覗くのが面倒だし、額が当たってカメラが揺れるのも嫌
ライブビューにするならミラーレスでも一眼レフでも使用感に大差はないと思う
持ち出して恥ずかしいとか、それもミラーレスでもあまり変わらんのでは?
一眼レフみたいな三角頭ついてるの多いし、最近のミラーレスは大きいレンズが多いし。
そういう人は外ではスマホで撮るのが吉
返信する
179 2019/09/06(金) 17:03:11 ID:JdYyHyYdBY
>>177 まあ一眼レフで物撮りする時はライブビュー使うのが基本なんで普通にミラーレスの方が用途に合ってましたね。
>>178 静物や風景ならAF-Sを使うのが普通なのに何故、動く被写体に特化したAF-Cモードを使うのか疑問です。
一眼レフでも普通に切り替えて使うよね?
返信する
180 2019/09/06(金) 22:31:10 ID:3flJNsLcHw
スポンサーから機材サポート受けてるプロカメ以外は
自分のポリシーに合う機材を好きに使えばいいやん。
返信する
181 2019/09/07(土) 00:01:48 ID:RybnmuAdeo
ここ見て思うのは
必死さで言うなら、ミラーレス派の輩だなw
返信する
182 2019/09/07(土) 00:12:51 ID:9OcZStJSwo
>>179 >まあ一眼レフで物撮りする時はライブビュー使うのが基本なんで普通にミラーレスの方が用途に合ってましたね。
↑の意味がわからない
>いちいちファインダー覗くのが面倒だし、額が当たってカメラが揺れるのも嫌
って言ってるんだからミラーレス使ってもEVF覗くのは面倒=ライブビュー使う、となるだろうし
ライブビューにしたら一眼レフもミラーレスも、やれることにほとんど差はないし。
>静物や風景ならAF-Sを使うのが普通
その「普通」ってのが何かは知らんけど、
AF-CをAF-Sに切り替えないと「AFが迷い続けて全く静物にピントがあわない時がある」というカメラはα6400が初めて。
ちなみに夕暮れ雲でピントがあわなかったのはAF-Sでの話。
フジとニコン以外のメーカーのカメラは所有しているんだけどα6400以外にそんなカメラはなかった。
俺個人の中でそれは「普通」ではないということ。
なんだか全般的に意味がわからなくてモヤモヤするので、レスはご遠慮しておく・・
返信する
183 2019/09/07(土) 05:31:01 ID:sYpe2yyQxM
>>182 では簡素に。
用途がオークションの物撮りならファインダーは必要ないので安価なファインダー無しのミラーレスで十分だったね、という意味です。
20年オークション出品やってるけど、その用途ならぶっちゃけライティングをしっかりセットすれば2万円ぐらいのコンデジが一番、安くて便利で楽に綺麗に撮れると思います。
>室内静物にAF-Cのままだと全然ピント合わなかったり、雲なんかで迷いまくる
こう書いてるので何故、その被写体に動体用のAF-Cを選択しているのか疑問に思っただけです。
AF-Sでもピントが合わないなら性能に問題ありですね。
返信する
184 2019/09/07(土) 15:58:20 ID:Mw2/hR2FfM
先日パナソニックのGX-7?を購入。
目的は、コンサート中の撮影依頼のため。
無音の完全電子シャッターは一眼レフでは望めず 、こうした用途にはミラーレスの無音シャッターが決め手だった。
自分としては、
使う場所、目的でどちら有利は傾くし
一方的に優劣は付けにくいので、今後もあれこれ使っていく。
返信する
185 2019/09/07(土) 22:05:36 ID:svltDwlkM.
>>184 そりゃあ適材適所なんて言ったらもう話は終わりだべ
俺は好き嫌いで言うとミラーレスは嫌いで一眼レフが好きだべ。
一回全部ミラーレスになっちまった時があるんだけど面白くないんだべ。
また一眼レフ(D750)買ったらやっぱ楽しいんだべ。
用もないのにファインダー除いたりして楽しいべ。
撮ってても手応えがあってリズムも良くてやっぱ良いんだべこれが。
返信する
186 2019/09/08(日) 04:33:52 ID:ommcJj9gSg
>>185 弄る楽しさは、ミラーレスより一眼レフの方は同意、
オーディオでも、
iポッドよりCD、MD,それよりLP、オープンテープの方が弄る楽しみは多い。
フルマニュアルのフィルムカメラの手での巻き上げ、構図の決定、ピント合わせ、露出の調整、面倒だけど楽しい。
撮る枚数は少なくても手間が増える分満足感は大きい。
それが面倒と言う人が居るのも認めるけどね。
返信する
187 2019/09/09(月) 05:55:03 ID:t1pf4/pPV2
>>173 最後の一行については誰もそんなこと聞いちゃいないよ。
>>171が聞いているのは
>あんたがよく言ってるEVFの利点を自分の写真で証明してみては?
だろ?
お前が別スレッドで声高々で言ってる「議論」ってのをしてみろよ。
自分の都合が悪くなると他人の言う事を無視しまくるからなぁ。
だからお前の言う議論が成り立たなくて叩かれるんだよ。
ほんっとにバイク板で何も学んじゃいなかったんだな。
返信する
188 2019/09/09(月) 10:01:49 ID:xS5PHMh7tE
>>187 朝から何をそんなにブチ切れてるのか知らんけど落ち着けよ(笑)
古いカビの生えた機材でポートレートなんてほざいてたのか、と言うので古いレンズを好んで使ってる理由を説明した。
どんな写真を撮ってるか見せてみろと言うから既に何枚もアップしてるスレを教えた。
EVFの利点を写真で証明しろと言ってるが、これは勘違いしてる。
EVFだから綺麗な上手い写真が撮れるなんて一言も書いてない。
ポートレートの分野に限る話と断っているし最終的に編集もすると書いてる。
つまり出来上がりの写真はOVFだろうがEVFだろうが同じなのでどちらでも関係ない。
ただEVFならファインダーを覗いたままで殆どの作業が出来るから背面液晶を見る回数が減って効率が良くなる。
EVFの方が現場でより完成品に近い状態まで追い込み易いので同じ編集作業をするにしても時間が短縮できる。
別に一眼レフが悪いとも嫌いとも使ってる人に止めろとも一言も書いてない。
ただミラーレス、EVFには具体的にこういった利点があるよと説明しただけ。
>>187 いい加減、落ち着いてカメラの話をしろよ。
現状、君一人がカメラそっちのけで荒らしてる状態だぞ(笑)
返信する
189 2019/09/09(月) 11:29:14 ID:8Ek82ke5lE
>>188 お前みたいな機材に粘着してる奴が居なくなれば平和になるとはよ気づけや
返信する
190 2019/09/09(月) 12:16:33 ID:Jvx93z01wY
>>189 カメラ板のミラーレスと一眼レフについて話をするタイトルのスレで機材の話をするな?
機材に拘るな? 君は何がしたくてこのスレを覗いてるの?
意味不明。
あと延々と一眼レフを推してる人達もこのスレのあちこちでミラーレスを煽ってるけど、そっちには何も言わないの? なんで?
返信する
191 2019/09/09(月) 22:04:44 ID:b9iPNoB6CU
>>188 >EVFだから綺麗な上手い写真が撮れるなんて一言も書いてない
そうだな書いていないが
>>171が聞いているのは
>あんたがよく言ってるEVFの利点を自分の写真で証明してみては?
なんだよ。
誰も「綺麗な上手い写真をアップしろ」とは書いていない。
いいか「EVFの利点を自分の写真で証明」だぞ。
あんな解像度ボケボケの写真アップしといて言い訳タラタラ言ってないで
EVFの利点を自分の写真で証明してくれと言っている。
誰も綺麗な上手い写真なんて聞いてないぞ。曲解しちゃいかんな。
返信する
192 2019/09/09(月) 23:52:58 ID:cjCuHbeesU
193 2019/09/10(火) 01:00:11 ID:TwCF81piJY
>>191 撮影と編集の効率化を写真で証明しろとかw
出来上がる写真はOVFでもEVFでも同じと何度も言ってるでしょ!
でも作業行程が明確に減っているんだから効率が良くなるのは確か。
効率が全てじゃない、手間をかけるのも楽しみの内だと言うのも一度も否定していない。
自分自身、手間のかかるオールドレンズや機械式一眼レフを楽しんでいるしね。
ただ一眼レフとミラーレスの違いとミラーレスの利点を明確に書いただけ。
ミラーレスに関して軽い、小さい以外をしっかり書いてる人が居なかったからね。
まったく、言い返せなくなるとイチャモンレベルまで堕ちていくな(笑)
返信する
194 2019/09/10(火) 08:42:00 ID:COBZNOLFkM
荒れてますね
EVFは被写体の追従性はOVFに原理上絶対に勝てない、
被写体が、動くとき1拍ずれて見えるのに慣れないと違和感を感じる事が撮影のストレスになる。
OVFがEVFに勝てないのは、ファインダー上で(背面モニターでも)撮影結果にニアイコールの画面が見えること。
顕著な例はSONYのα7sによる、暗闇でのAFの合掌、追従とファインダーに画像が確認できること。
撮象素子でとらえた信号を処理した結果を表示するのが原理だから。
あとは、フランジバックが小さいから
マウントアダプターさえあれば殆どのレンズで撮影が出来ること。
懐古レンズマニアや癖玉マニアが喜んだのがこの部分だと思う。
そうした利点を支持するか、ファインダーの遅れを生理的に嫌うかがミラーレスの選択可否になるのでは?
返信する
195 2019/09/10(火) 09:43:56 ID:COBZNOLFkM
連投失礼。
デジタル一眼レフでも先程書いた撮象素子からの画面はライブビューにすれば行え、キヤノン等は添付ソフトに付いてきたパソコン連動ソフトを使えば遥かに大きな画面でシームレスに撮影〜仕上げが行えます。
商品撮影などそうして行えば楽に出来る筈です。
但しそれはミラーレスでも同様に行え
OVFが無い分シンプルになります。
大きなガタイで大きな音の出るカメラが一概にいけないかと言うと、そこが又色々でして、
出張撮影で集合撮影(いわゆる団体記念写真)の場合、大きなガタイのカメラは、安心感が有るそうで、大きな音は撮られたタイミングが判ると、言われます。
お金を払って小さいカメラで何時写したのかわからない写真より、結果が同じでもお客様の満足感は大きくなります。(一種のハッタリですが)
個人的には商売用のカメラとしてiパッドのようなタブレットにレンズマウントがついて大きな画面でチェックできるカメラが欲しいです。
私的なカメラはOVFで昔のF2的なカメラが欲しい、
AFユニットやAEファインダー、連射アップギミックなどが全部別売、チマチマ買って揃えてニマニマ出来て、手の内で愛でることの出来るヤツ。
メーカーもユーザーもそうした無駄、遊びを認めないのか継続する製品が無いのが悲しい。
返信する
196 2019/09/10(火) 22:20:42 ID:UxipqrvOw2
>>193 正しい議論のやり方は
>>194と
>>195がお手本だ
自分推しだけを前に出すのではなく
「こっちのこう言うところは良いけども、ここはちょっと〜」ってな具合だね
OVFでもEVFでも出てくる写真が同じなら選ぶ人の好きにすりゃ良いんだけども
あんたは「EVFが絶対有利」てな具合で他の人の意見を聞かない始末
しかも「EVFだろうがOVFだろうが拘るのはまず構図でしょ」って意見はシカトしてるし
「目にピント合わせて云々〜」って言う割には解像度ボケボケでいい訳タラタラ
解像度バッチリ、目にピントバッチリってな具合の写真を乗せれば
「EVFもいいねぇ」って言われると思うけどねぇ
それこそが「EVFの利点を自分の写真で証明」なんじゃね?
それとレンズ分解なんて誰も聞いちゃいない
場の空気もっとよく読んで発言したらどう?
そんな発言が嫌われる原因だと気づけよ
返信する
197 2019/09/11(水) 17:03:26 ID:hIAyR15zzE
>>196 >正しい議論のやり方は
>>194と
>>195がお手本だ
彼は自分の意見を淡々と書いているだけで特定の誰かと対話していない。
相手のいない書き込みの何処が議論をなのか?
>あんたは「EVFが絶対有利」てな具合で他の人の意見を聞かない始末
一番始めに動体を遅延なく撮影するのは一眼レフの方が優れていると書いている。
その上でポートレートというジャンルに限ればと撮影条件を限定して書いている。
ジャンルにもよると何度も書いている。
しっかり読まずに勝手に「EVFが絶対有利」と決めつけてイチャモン付けてるのは君だ。
>しかも「EVFだろうがOVFだろうが拘るのはまず構図でしょ」って意見はシカトしてるし
こんなもん写真を撮る人、全てに言える大前提でEVFとかOVFといったカメラのハードとしての話とは全く関係のない写真の良し悪しというソフトの話。
ハードについて語る本スレには場違いも程がある話。
>解像度バッチリ、目にピントバッチリってな具合の写真を乗せれば
「EVFもいいねぇ」って言われると思うけどねぇ
それこそが「EVFの利点を自分の写真で証明」なんじゃね?
何度も何度も書いてるがEVFだから写真の解像度が上がって目にピントが合うなんて話は一度もしていないしOVFでも同じ話。
返信する
198 2019/09/11(水) 17:59:37 ID:5HPkNKqxIs
199 2019/09/11(水) 18:25:47 ID:rtidng6DNY
内容ではなく、オタク気質の気持ち悪い粘着性が嫌われてると早く気づけば良いのに
気づくわけねーか、オタクだからw
カメラ業界が衰退してるのってカメオタが原因だと思うw
返信する
200 2019/09/11(水) 19:24:36 ID:ThQkm0U/Z6
最後とれるかな?
第二ラウンドも必要かなぁ
返信する
201 2019/09/11(水) 22:30:18 ID:5HPkNKqxIs
202 2019/09/11(水) 23:06:54 ID:YheNy9RVFY
>>196 ちょいと横から194です(PCから書き込みです)
197も言葉足らずだけど、おそらくこう言いたい
「癖のあるオールドレンズの描写が楽しい只シャープなだけの写真、楽しいか?」
「ピントも、露出もカメラ任せ、(一部構図までカメラが修正するのもある始末)
そんなカメラで撮った絵は楽しいか?」
対外において、不便なものを喜んで使う時点で、へそ曲がりです。
デジタルになって、レンズ収差をカメラ側で修正して出た絵はレンズ性能を生かした絵だろうか?
こういう考えは自分自身持ってます。
Zoom-NIKKOR Auto 43〜86mm F3.5、インダスター50?2.8、
等の癖のある(欠点多い)レンズ達、
ベス単フード外し、Ai AF DC Nikkor 135mm F2S、 EF135mm2.8 softfocus
等のソフトフォーカスレンズ
これらの特徴を生かそうとすると、シャープな写真はまず望めない
十分絞って収差を目立たない状態にしたり、背景を選んで粗を目立たない写真は
そのレンズの描写を生かしているかといえば否でしょう。
ソフト描写を楽しむレンズでシャープなピントといわれると・・・・です。
自分自身
キヨハラソフトフォーカス70mmF5
Zoom-NIKKOR Auto 43〜86mm F3.5、
インダスター50?2.8
EF135mm2.8 softfocus
スーパータクマー 500mmF4.5
等、癖を楽しんでいます。
そういう楽しみを理解ください。
返信する
203 2019/09/12(木) 10:34:44 ID:FQcPenZCr6
祭りばっかり撮っててガンガン連写するから70Dから90Dに換えようと思う。
夜の撮影ももっと感度上げられるかな。
返信する
204 2019/09/12(木) 19:43:45 ID:75QMI1.LJ2
205 2019/09/12(木) 19:44:04 ID:D6bJHHp00.
>>202 優しいフォロワーさんだね
柔らかい物腰の説明に好感が持てる
もうこのスレも終わるが、仲良く議論を交わしてほしいものだ
返信する
206 2019/09/12(木) 19:46:37 ID:K8.Y45sxkI
>>202 確かに
>>202の書き方であれば穏やかな議論になるかと思う
>>197 議論というのは怒った方が負け
嫌われるやつは当然周りからの攻撃の対象
したがって周りから攻撃されない様な言い回しを
>>197はする必要がある
まず相手の言っている内容に反論する前に相手の言っている事を理解しなきゃいけないよ
反論するのは簡単なんだけども脊椎反射で反論する前によく考えて理解して回答する事が
>>197には必要
何も考えずに反論するので「粘着質」って言われるんだよ
返信する
207 2019/09/15(日) 12:49:14 ID:rcx/R5NM0s
少なくとも固定ハンドルネームをあらわにして堂々と書き込みしてる人は、好感が持てる。
どこの誰か分からない名無しさんが、コテハンを攻めてる様は、コテハン登録して堂々と書き込みしてみろよと思うわ。
コテハンになったら何も書けないくせに。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:107 KB
有効レス数:201
削除レス数:6
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:今、ミラーレスじゃなく一眼を買う意味
レス投稿