PENTAX K70
▼ページ最下部
001   2016/09/13(火) 13:37:43 ID:DwjANrnzmE   
 
PENTAXのK70発売してちょっと経つけど頗る評判良いよね 
 2軸の電子水準器 
 広いISOレンジ(100-102400) 
 リアルレゾリューションシステムによる高解像度撮影 
 RAWファイルをAdobeDNGに設定できる 
 ローパスセレクタ、優れた色使い、優れたノイズ性能、WiFi内蔵 
 ビギナーには勿体無いくらいのハイスペック。 
 −10度でも使える=スキー場でも冬山でも使えるから重宝します。 
 なによりコンパクト。
 返信する
 
 
002   2016/09/13(火) 14:30:16 ID:5A1LUK91EE    
もういいよそういうスレww 
 お前絶対ペンタックス社員だろ?w 
 必ず立つなあこういうスレが。 
 いいわけねえだろ?? 
 ペンタックスのカメラが・・
 返信する
 
 
003   2016/09/13(火) 14:43:30 ID:VOiDqhZfPc    
いや、これは本当にいいかも。K-1買うよりもこちらかな
 返信する
 
 
004   2016/09/13(火) 16:18:58 ID:mFUbTMGmc6    
ペン多=ブラックボックスの旦那を思い出す
 返信する
 
 
005   2016/09/13(火) 17:35:04 ID:C138QKum5c    
スペック盛り盛りのくせに安すぎて品質が心配だな 
 またK-30と50みたいに絞り制御機構イカれまくんのか?
 返信する
 
 
006   2016/09/13(火) 17:57:16 ID:rldnyqkhjY    
>>1  スレ画のカメラの大きさ、縮尺揃ってる? 
 D5500の横幅が124mm、K-70が125.5mmなのだけど・・・
 返信する
 
 
007   2016/09/13(火) 19:20:05 ID:DwjANrnzmE    

なんでペンタックスのスレが駄目でニコンのスレが可なのか・・
 返信する
 
 
008   2016/09/13(火) 20:11:55 ID:O7wKoT2Lng    
>>7  ニコ爺達は自分の価値観が絶対だと思ってるからです 
 過去の栄光に何の意味があるのでしょうか 
 現実を客観視してみれば没落の道を辿ってしまったのは周知の通りです 
 哀れなものです 
 同情を禁じえません
 返信する
 
 
009   2016/09/13(火) 22:20:01 ID:DwjANrnzmE    
他のスレだけどこんな名言があったよ 
   ペンタ使ってる時ニコ爺からゴチャゴチャと言われた  
 キヤノンに乗り換えてもニコ爺からゴチャゴチャと言われる  
 ペンタ使いもキヤノン使いも皆フレンドリーで他人の機材をとやかく言わず  
 お互いの良い所を「いいね〜」と言える大人の雑談が出来る  
 ニコ爺だけが他人の機材(ニコン以外)に対してああでもないこうでもないと言いたがる  
 全てのニコ爺がそうだとは言わないけど他マウントと比べて圧倒的にニコ爺は面倒臭い存在  
 ああいう癖があると言うか子供のような自己主張する人間が好むのがニコンなんだなと  
 身をもって実感しているだけにニコンだけは使わない、同類だと思われるのだけは嫌だ
 返信する
 
 
010   2016/09/14(水) 00:24:58 ID:WWDBoh/.ts    
K-70買う場合、標準ズームは何を選ぶといいの? 
 スレ画の18-135mmは良いレンズかい?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:37 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:PENTAX K70
 
レス投稿