各カメラメーカーの位置づけを作成中
▼ページ最下部
001 2016/11/26(土) 22:33:34 ID:73zeJcufOY
業界研究の参考書をもとに、技術力と営業力を軸に整理してみました。
位置づけを皆さんに修正してもらいたいんですがどんな感じですか。
ここに欠けてる大手メーカーとか他にないですか。
返信する
034 2016/11/28(月) 01:47:38 ID:AiVRSoF7qk
[YouTubeで再生]
ま、要するにOM-D E-M1 Mark IIの性能に焦ってるアホが、
オリンパスをこき下ろしたいというスレなのはバレバレなんだけどなwww
返信する
035 2016/11/28(月) 02:05:44 ID:AiVRSoF7qk
036 2016/11/28(月) 02:10:25 ID:JM5IqsCNes
オリンパスの何に焦ればいいんだ?ww
返信する
037 2016/11/28(月) 02:10:30 ID:AiVRSoF7qk
038 2016/11/28(月) 02:13:33 ID:JM5IqsCNes
センサー小さいから動かしやすいよねww
返信する
039 2016/11/28(月) 02:16:09 ID:5zHeTai4jU
要素技術とか基礎技術とかならソニーやキヤノンが強いイメージ。
特許の数とか研究開発費でも比較すりゃいいのかな
でもカメラってハードとソフトの組み合わせ、いわばシステム工学とかインテグレーションの技術が求められるわけで、
そういう点では比較に困るほど各社に優れた点があるよねぇ
単純に「技術力」って比較できるようなもんじゃないと思う
返信する
040 2016/11/28(月) 02:22:25 ID:5zHeTai4jU
営業力だって、大手のマスに向けた売り方と、シグマとかペンタとかの売り方はそもそもが違う
優劣で比べるもんじゃない。
各社、自身の規模や戦略に応じてよく努力してると思う
単純に広告宣伝費で比較するのは可能でも、今のご時世ではあまり意味ないと思うね
国民みんなが新聞テレビばっかみてた30年前なら、そういう比較で十分だったろうけども。
返信する
041 2016/11/28(月) 02:23:11 ID:LYYMWFC4pE
一般消費者としては結局どこのカメラ買うかって結論しか無いわけで
複数フォーマットを所有できるお金持ちで無ければやはり1つのメーカーに絞る事になる。
同じお金かけるなら、やっぱりキヤノンかニコンになっちゃうと思う。
レンズの種類の多さ、
後々のグレードアップ、
周辺アクセサリーの豊富さ、
絶対的な性能、安心感、
「技術力」って結局トータルで評価して、結局何を買うかで答えが出るんじゃないかな?
センサーサイズ至上主義者ではないが、
>>38とか見せられるとやはりAPS-C以上のセンサーにお金を出したいと思っちゃう。
返信する
042 2016/11/28(月) 02:24:04 ID:AiVRSoF7qk
043 2016/11/28(月) 02:25:40 ID:JM5IqsCNes
044 2016/11/28(月) 02:30:12 ID:JM5IqsCNes
>>33 >そのうち、プロもニコンキャノン離れするだろうね。
じゃあどこのカメラに鞍替えするの?ww
返信する
045 2016/11/28(月) 02:32:48 ID:JM5IqsCNes
二強並みのプロサービス展開できるメーカーなんて、二強以外にあるのかな〜???w
返信する
046 2016/11/28(月) 02:39:57 ID:JM5IqsCNes
どこのメーカーが二強のあとのプロサービスメーカーになるのか興味深々ww
返信する
047 2016/11/28(月) 02:41:59 ID:JM5IqsCNes
集光量はレンズ径(面積)で決まる(キリッ!
返信する
048 2016/11/28(月) 05:58:10 ID:GDfxm92cvA
049 2016/11/28(月) 10:47:24 ID:JM5IqsCNes
050 2016/11/28(月) 10:50:07 ID:JM5IqsCNes
051 2016/11/28(月) 10:53:29 ID:JM5IqsCNes
やっぱオリンパスブルーは綺麗だよね〜
返信する
052 2016/11/28(月) 13:16:21 ID:GDfxm92cvA
ドイツ人が上から目線で
指図して来るムカツク!
返信する
053 2016/11/28(月) 16:25:55 ID:Woc.J4bKqg
レンズ2本付いて4万円台のEOS Kiss X7でもめっちゃきれいに写るもの
キヤノンの技術の高さを疑う理由はない
所有欲はまったく満たさないし他人が持ってても羨ましくない
そういうところは何か考えないといかんな
返信する
054 2016/11/28(月) 17:47:51 ID:Qzq2.YHHA.
>>53 その通り。安く作れるのも立派な技術力だ。
例えばフジは性能が極めて高いけど、価格も高いじゃない。
その点、やっぱりキヤノンはすごいのだ。
あるいは、ペンタもなかなかやるよね。
返信する
055 2016/11/28(月) 17:52:35 ID:JYlWirUyS.
入賞作品のKiss率の高さは異常
まあレンズは良いの使ってるんだけどね
返信する
056 2016/11/28(月) 22:13:16 ID:5CGoYo.Rfs
なんでキヤノンよりニコンのほうが技術力高いんだ?
返信する
057 2016/11/28(月) 22:25:52 ID:I3CPxuNBOY
データによると
canonとNikonの2強のシェアがどんどん伸びてるんだな
一眼だけじゃなくミラーレスとかハイエンドコンデジとかいろんなジャンルの枝が伸びてるので
2強以外のシェアが伸びてるんじゃないか?と思ってたんだが
枝葉が増えれば増えるほどユーザーの選択コストが増えて面倒になり
結局は無難な大手の手頃なやつを買っちゃうわけだ
2強の戦略の巧みさも評価できるんだけど
ちゃんと商品をレビューしないマスコミも悪いし
あまりちゃんと考えもせずブランドだけで買い物しちゃうユーザーも悪いってことだ
これでは真面目な後発メーカーが育たない
日本の家電が衰退していったプロセスと同じだ
返信する
058 2016/11/28(月) 22:31:17 ID:usZOMD.c6Y
>>56 ニコン推しな人の意見でよく見るのは、センサースコアが良いってやつかな。ニコンが作ってるわけじゃないけど。
返信する
059 2016/11/28(月) 23:05:45 ID:sRLCP.zPfc
同じようなものを出しているのに、何故かニコンの方が技術力あるような気がするだろ?
これこそ、ニコン営業の思うつぼ。
ニコンの方が所有する満足感が高いような気がするとしたら、それもニコン営業の思うつぼ。
キヤノンには劣るんだろうけと、ニコンの営業力もなかなかのもの。でなきゃ、あれだけの信者を作れないよ。
返信する
060 2016/11/29(火) 00:04:58 ID:ZNuRi7edZk
やっぱパナソニックの工作員て、こういうスレに必ず現れるな・・(困)
返信する
061 2016/11/29(火) 01:23:05 ID:0ONdUQ8cyc
>>57 カメラは趣味性の高い写真機から、家電になったことで、購買層の裾野が広がった。
ほんの数年前まで、男で一眼レフ持ってる人は、カメラ小僧とか言われて気持ち悪がられていたのに、今じゃそのへんの大学生も持ってる時代。
今やスマホなんかと同じ土俵にある。
そうなると、結局ニコンキヤノンという誰もが知ってるという知名度レベルをずっと維持してきたカメラメーカーが圧倒的に強い。
ここに来ている人はみんな有る程度カメラやってて知識もあるだろうから、わからんだろうが、
一般人からするとニコンキヤノンはファミコン、フジ、ペンタなんかはスーパーカセットビジョン。
知名度と販売力はやっぱり比例する。
ただし、その知名度を作ってきたニコンキヤノンの先人達がなぜそれを出来たのかといえば、
圧倒的多数のプロカメラマンが愛用していたからに他ならないが、その根本原因は、この二社以外、超望遠レンズを作っていなかったから。
技術がないからなのか、予算がないからなのか、社風に合わないからなのか、理由が色々あるだろうけどね。
とにかく、昔から超望遠レンズという一定のニーズを満たしてきたことが今日の知名度に繋がってることは間違いない。
返信する
063 2016/11/29(火) 02:17:52 ID:x3CJMYbi/s
プロが使っていて有名だから売れるというのは昔の話でしょ。今2強が売れるのは単純にモノがいいからだよ。技術力だよ、技術力。
返信する
064 2016/11/29(火) 02:29:37 ID:8tO7akM.fM
実際、ヨドバシとか行って各社のカメラ触るとそりゃ2強のカメラ買うよな
色々なミラーレス機が出てきた事がむしろ2強のカメラがどんだけ本格的かを際立たせてしまってる。
返信する
065 2016/11/29(火) 22:12:20 ID:oAL2LmfINA
>>61 なるほど望遠レンズとプロユーザーとブランド感の連関か
これほど説得力ある評論は初めて読んだ
>ニコンキヤノンはファミコン、フジ、ペンタなんかはスーパーカセットビジョン
これはちょっとよくわかんない
返信する
066 2016/11/30(水) 07:37:54 ID:NlFnCquqjk
ペンタは持っているが、同じメーカーのカメラ持っている人に会った事は無い。
地方は皆ニコンかキヤノン、例えるとスーパーカセットビジョンですらなく
富士通のタウンズのマーティ、アタリのジャガークラスかも。
返信する
067 2016/11/30(水) 16:55:30 ID:I/2PUJnyik
「技術力」トップはやはりソニーになんだろ。次点キヤノン。その下に一括りで「ニコ・富士・オリ・パナ」じゃね?
リコーペンタとサムスンは同列最下位。
「営業力」(売り方の巧さ)トップはオリンパス、次にパナソニック・キヤノン。3位リコーペンタ(Qシリーズなんて巧いというかほとんど詐欺だけどな)
最下位は富士w、ブービー・ニコン。
※シグマはセンサー自前でつくった訳じゃないし、デジタルにおける「ライカ」の技術力ってどうなの?て感じ。
返信する
068 2016/11/30(水) 20:30:24 ID:y9baM2Xgk6
うん、技術力トップはソニーだろうね。
一眼レフ作れるニコンは技術力あるというのは、高級車やスポーツカー作れる日産は技術力あるというのと同じ、偏った理論。
実際は軽やミニバンを作れるホンダのほうが認められたのと同様、カメラでもコンデジやミラーレス作れるソニーのほうが上。
あと、画質の良さに一眼レフファインダーの有無は関係ないから。
画質を決めるセンサーを作る技術という点でもソニーは世界一なので、技術力トップのカメラメーカーがソニーなのは疑う余地がない。
返信する
069 2016/11/30(水) 20:52:35 ID:Eeppsboabs
070 2016/11/30(水) 21:06:08 ID:sk5MhJ1Lzs
ソニーのカメラ部門がミノルタだと知らない世代がついに出て来たか
返信する
071 2016/11/30(水) 21:19:54 ID:y9baM2Xgk6
>>70 うん、ソニーのもう一つの強みはミノルタから引き継いだ光学だろう。
ロッコールの「味」は、篠山紀信をはじめ多くのカメラマンに愛されたよね。
報道用に作られた業務用のレンズではどうやっても撮れないもの。
返信する
072 2016/11/30(水) 21:34:36 ID:XmhBEgOM5Q
STFの為だけにα99買おうかと思ってる。
でもα99はトランスルーセントミラーの為に-0.3EV失うんだよなあ。
せっかく良いレンズ使うのにわざわざ光をロスするシステムしかないってどういう事なのよ。
かと言っていまさら中古のα900買う気にはなれない。
ミノルタの遺産はすごく価値があるけど、それを生かせないソニーに技術があるとは言えない。
α7じゃだめなのよ。
やはりまともな光学ファインダーの一眼レフ機作れないと「スチルカメラメーカー」としては認めてもらえないよ。
返信する
073 2016/11/30(水) 22:03:49 ID:VxhiyAFxq2
FUJIFILMのX100Tとか使ってみたらわかるが
こんなにセンサーもレンズも良いのに
わざわざ意味なくレンジファインダーの形で出す必要ないだろと思った
こういうスタンスでしか売る自信がないのかな
自前でカメラを作るよりレンズやセンサーの供給メーカーとして専念する方が
日本のカメラ業界に貢献するんじゃないの?
デザインとか営業はもっと頑張れ
返信する
074 2016/11/30(水) 22:12:38 ID:Eeppsboabs
光学ファインダーがないモノは、スチルカメラじゃ無い?
返信する
075 2016/12/01(木) 13:45:07 ID:A9wq0gJzu6
ここまでをまとめると、このようになります。
返信する
076 2016/12/01(木) 20:12:05 ID:cWKA22nm/o
PENTAXはもっと左上なんでないの?
あとニコンもプロ向けカメラ作ってんのにそこに並べるのはどうなのよ
返信する
077 2016/12/01(木) 20:49:37 ID:KJ8eJjubNc
078 2016/12/01(木) 21:21:06 ID:7hnHKVNeqk
プロ用一眼レフ作らせるとキャノン以上、アマ用のミラーレス作らせるとパナソニック以下のニコンをどう評価するかは難しいね。
1インチコンデジをまだ出せないからキャノンより下とは思うけど。
返信する
079 2016/12/01(木) 21:35:38 ID:Ckye5DKQJY
ニコンのどの辺がキヤノン以上なんでしょ
そんな違うならスポーツ写真撮影で白レンズが多く並ぶ理由がわからんね
まあだからといってキヤノン以下とも思わないよ
好みの問題。
返信する
080 2016/12/01(木) 21:42:02 ID:7hnHKVNeqk
技術力の話をしているんだが。
白レンズが並ぶのは営業力の話でしょ。
返信する
081 2016/12/01(木) 21:49:47 ID:A9wq0gJzu6
>>76 ペンタックスは、リミテッドレンズ、静止画画質、一眼レフ作るうまさ、いずれも世界最高クラスだけど、ライバルが強過ぎる。
返信する
082 2016/12/01(木) 22:19:20 ID:gji5Zt7hqA
技術力って一言で言ってもレンズだったりセンサーだったりで難しいね
返信する
083 2016/12/01(木) 22:22:16 ID:VnbXsc8kzA
084 2016/12/01(木) 23:02:17 ID:eh9q3VGXe6
085 2016/12/01(木) 23:32:18 ID:Oc.nvqb.2g
カメラが違うのに光学比較なんて無理でしょ
やるならミラーレス機にマウントアダプタかまして同じカメラで比較しろと
返信する
086 2016/12/01(木) 23:42:19 ID:QtVYaBs4Pk
087 2016/12/01(木) 23:50:05 ID:Oc.nvqb.2g
普通に考えて、うるさいプロが数多く使ってるんだから技術が低い訳がない。
他の分野でも
例えばDIY用の工具とかでもホームセンターにある日曜大工用工具と
金物屋に売ってるプロ向け工具では全然違う。同じ目的の工具なのに。
ニコンが上かキヤノンが上か
という議論は昔から延々と続く話だから答えは出ないよ。
まさに良いライバル関係。
二社で凌ぎを削って来たから技術が磨かれて来たと言う事もあるだろう。
重要なのはこの話題に参加すらできない他のメーカーは論外って事。
返信する
088 2016/12/01(木) 23:50:07 ID:eh9q3VGXe6
>>85 いや、同一のミラーレスカメラ(ルミックス)で比較してるんだが。。。
返信する
089 2016/12/01(木) 23:55:30 ID:Oc.nvqb.2g
090 2016/12/02(金) 00:12:45 ID:iwxduLgmvQ
ペンタも望遠の技術力はかなりのものだったんだぜ・・今でも望遠レンズの光学系は(偏ってるけど)性能はよい。超広角は残念な感じだけど・・
現Vixenの最高級天体望遠鏡は元はペンタのだし・・
マニアックすぎて知名度がないのがアレなんだろうな・・
返信する
091 2016/12/02(金) 00:34:34 ID:Ea/vq/td0g
[YouTubeで再生]
ペンタックスは望遠だよねえ
キャノニコが強すぎて今じゃコスパブランドになっちまってるけど、カメラ作らせりゃ二強の次に上手いメーカーだぜ
てか最初に今の形の一眼作ったのペンタだぜ
ニコンFで全部持っていかれたけどな
返信する
092 2016/12/02(金) 07:34:03 ID:uQ8gI303h2
093 2016/12/02(金) 08:46:10 ID:fcIZzuiSiI
ライカのブランド力を考えたら営業力最強レベルでもいいんでない?技術はそのままで。
返信する
094 2016/12/02(金) 11:21:18 ID:Ea/vq/td0g
>>92 オリンパスの技術盛りすぎだろ
あそこは理屈とプライドばっかりで実は技術なbんてねーよ
返信する
095 2016/12/02(金) 11:36:00 ID:MXEj4AJktI
「営業力」じゃなくて「ブランド力」にすれば?
ニコン、キャノンは技術もブランドもトップ
ソニーがその次
ペンタと富士はブランド低いけど技術は高い
マイクロフォーサーズの2社は最下位だけどパナは動画が優秀なのでオリンパスよりは十分上
ライカはブランドばっかり
つまり
>>1はよくできていて
>>1のライカを技術下げてブランドトップにすれば完成だよ
返信する
096 2016/12/02(金) 16:22:50 ID:uQ8gI303h2
>>94 日本でカメラの作り方知ってるメーカーは、なんだかんだ言って、2強のほかはペンタックスとオリンパスくらいじゃない?
フジやソニーは高性能だが、カメラの作り方はいまいち上手くない。
返信する
097 2016/12/02(金) 16:47:12 ID:MXEj4AJktI
>>96 オリンパスはミラーレスに逃げたからな。ダメだろ。
カメラの作り方知ってるならペンタみたいにレフ機作り続けろよと。
まあデジタルに移行する時からオリンパスはおかしかったけどなw
あの時から独自理論を言い張って白い目で見られてた。
むしろソニーの方がAPS-Cやフルサイズを維持してて今やオリンパスよりもカメラの歴史を守ってるよ。
返信する
098 2016/12/02(金) 23:53:16 ID:Lruk2JRQVg
099 2016/12/03(土) 00:32:17 ID:b68.P93D1g
>>75が正解。
>>92と↑は、ペンタックス社員の理想だろw
悪いけどペンタックスてメーカーに技術力があるなんて世間でまったく思われてねーから。
ソニーと同列?・・アホなのかなペンタックス社員て
返信する
100 2016/12/03(土) 03:41:13 ID:ZJY5LrKueI
>>98が完成でいいと思う。
ソニーとペンタが技術同列に気に入らない人が居るが
一眼レフから逃げたソニーと一眼レフを作り続けるペンタでどっこいどっこいだと思う。
それぐらい一眼レフ機は実は作るのが難しい。
返信する
101 2016/12/03(土) 05:05:47 ID:G2C1gZu6ic
メカならペンタックス
電子ならソニー
だね
ペンタのアストロトレーサーとかリアレゾとか、アイデア勝負ながら大したもんだと思う
返信する
102 2016/12/07(水) 23:50:26 ID:XJyGVVlTMM
画質を決めるセンサーのサイズも重要だと思う。
やはり大きなセンサーを扱えるという事は技術力があるんだよ。
中盤まで扱えるペンタと富士は、当然ながら2強に次ぐ。
m4/3しか扱えないパナソニックとオリンパスが最下位争いをするのは仕方ない。
返信する
103 2016/12/15(木) 21:47:56 ID:n7eUzboS/M
個人的なイメージはこんな感じよ
まぁ大体納得のポジションでしょう?
ソニーって意外と営業しないのよ
やるときはニューモデルが出るちょっと前から
短期間だけ
返信する
104 2016/12/15(木) 22:53:13 ID:OdgbmJAMk2
自分はcanonユーザーだけどNikonよりSONYの技術力が上だというのは違和感ある
このスレ面白いから上から慎重に読んでるんだけど
要するにSONYの技術&マーケ力の評価だけが議論の焦点になっていて
それ以外は概ね合意してるんだよね
返信する
105 2016/12/15(木) 23:05:40 ID:wh0dLmGyhw
ソニーがニコンより上とか、本気で思ってるなら笑える。
カメラの話してるんだよ。
返信する
106 2016/12/16(金) 12:04:06 ID:/B3M.g1Bw6
>>105 ニコンなんかよりミノルタの方遥かに技術力は高いよ
馬鹿じゃね?
ニコンなんか独自技術なんて枯れ果てた技術しかね〜だろう
ソニー>キヤノン>FUJI>ペンタ>ニコン>オリンパス>パナ
返信する
107 2016/12/16(金) 13:57:29 ID:4GUxdd/45g
108 2016/12/16(金) 20:59:49 ID:/B3M.g1Bw6
ニコンが一番という根拠もないんだけど
提灯記事とかどうでもいいから
根拠示せよニコ爺
返信する
109 2016/12/16(金) 22:05:00 ID:ejkwDjCUe2
自分金持ちなんでハイエンドのAPS-Cもフルサイズのやつもいろいろ買って使い比べてるけど
ニコンがいちばん画質がシャープで精彩だしフォーカスも速いし失敗が少ない
キヤノンはフォーカスはいいけどEOS-1DXですら画質が眠い
ソニーは画質の精彩さは高いけど失敗写真も多くなって安定感に欠けるし
きれいな写真を拡大させて見てみると色滲みがあったり不自然な色が出ることもよくある
事実をありのままに厳密に撮すことを技術と考えたらニコン以上のメーカーはどこにもない
感性と官能の世界に根拠とか持ち出すなバカモンが
返信する
110 2016/12/16(金) 22:13:56 ID:EO7ZBAtj/Q
仕事柄わりにカメラ技術には明るいんだが
ニコンは業界リーダーの責任を放棄しちゃったと見ている
キヤノンと双璧をなすマーケットリーダーなのに
せっかく高く売れる技術と商品をむやみに安売りし始めた
キヤノンからすれば「何してくれてんだ!」って感じなんだよ
機能をアップさせてるのに値段を下げて売ってどうする
2強が安売り合戦を始めちゃったらカメラ業界は一気に衰退しちゃうだろ
たぶん経営が厳しいんだろう
たぶんニコンはもう限界じゃないかな
返信する
111 2016/12/16(金) 22:29:33 ID:4GUxdd/45g
>>1を見て、このスレがポジショニングマップ作ろうって趣旨だという事がわからないかな?
だったら、「俺はこう思う」という個人的感想だけでなく、そう思う理由を挙げないと。
客観的で定量的な評価がなきゃポジショニングマップなんて作れないでしょ。
返信する
112 2016/12/17(土) 09:55:54 ID:Dzrmoos85s
業界人から言わせてもらうと
>>103が概ね正解だろうね
ニコンは終わってるよ。
返信する
113 2016/12/17(土) 10:56:17 ID:qF/bgvwH.w
カメラの技術力って単純なスペック論議じゃないと思うんだな。感性や官能に訴えるものがあるかとか。手にした時のワクワク感。
返信する
114 2016/12/17(土) 13:38:41 ID:3EDV8Yj2XI
4Sbの頃のキヤノンじゃない
Fの頃のニコンじゃない
返信する
115 2016/12/17(土) 14:17:54 ID:Fzm4hPAx.U
>>113 分かるわー
最近ではD500を手に持ったらなんかワクワクした。
α7とかX-T1とかミラーレス持っても何もワクワクしない。
返信する
116 2016/12/17(土) 17:30:52 ID:J/LHvnrKOk
このスレをみてると、キヤノンユーザーはおとなしい。
大きな犬があまり吠えないのに似ている。
返信する
117 2016/12/17(土) 18:16:38 ID:/pmAnisJ3M
118 2016/12/18(日) 10:21:56 ID:6F2X9TCQOg
ニコ爺は小型犬の狂犬病なのか・・
わかります。
返信する
119 2016/12/18(日) 11:44:23 ID:srEBs8qZTg
アンチニコンが一番キャンキャン泣いてるね。
返信する
120 2016/12/18(日) 16:37:48 ID:bpUW5mCEAA
>>103 画質に難がある(絵作りに癖があり、レンズの解像度も甘い)富士フィルムが上のほうにいるのはなぜ?
キヤノンよりどのへんが優れてるの?
返信する
121 2016/12/18(日) 20:47:27 ID:CEkr/cCovY
>>120 同じ値段のレンズだったらcanonよりFUJINONレンズの方がよく写ると思うけど
でもたしかにFUJIがcaononより技術的に高いところにいるのは不自然だね
返信する
122 2016/12/19(月) 09:28:57 ID:aVaZrnXzz2
シグマってオリンパスやパナソニックより上ということでみんな納得してるんだな。
シグマ使ってみたくなる。
返信する
123 2016/12/19(月) 22:07:54 ID:gjexftMG6o
dpで撮った写真の鳥肌が立つような超精彩画質を見てしまうと
技術が低いなんて言えないわな
返信する
124 2016/12/20(火) 00:12:25 ID:cgAqBmFcGA
>>120 >画質に難がある(絵作りに癖があり、レンズの解像度も甘い)富士フィルム
こういうのが工作員レスの典型。
フジノンレンズの解像度が甘いというお前のお薦めレンズは?
(ペンタックスとかGRレンズって言うんだろ?w)
返信する
125 2016/12/20(火) 00:31:18 ID:LkELyrC3VQ
ペンタックスにはキレキレなレンズはあんまりないぜ!
DA★300とFA43とFA31はなかなかのもんだけどな!
返信する
126 2016/12/20(火) 00:36:19 ID:vJ8tV9N7X6
フジって画質勝負なのに、その画質でdpの足元にも及ばない。
まあ総合力でみてフジがシグマの下とまでは言わないけどさ。
返信する
127 2016/12/20(火) 02:36:09 ID:8Qqmbq8A4Y
富士はレンズは良い味出してるけどX-Trans CMOSがダメなんだよ
構造的にどうしても解像が甘くなる
独特の色味に拘ってX-Trans CMOSを作ってるんだろうけど、シグマのFoveonセンサー程の個性がないんだよね。
カメラ業界は2強が支配してるのだが、2強ってオーソドックスなんだけど奥が深いのよね。
その2強に対して独自路線を訴えるのならシグマみたいに「鬼の解像」みたいな強烈な個性がないと面白味は少ない。
富士とオリンパスって努力の方向がなんかズレてるんだよなあ
返信する
128 2016/12/21(水) 20:47:23 ID:WCNyuUI4XQ
いま出てるフジのフラッグシップのデザインがイヤだわ
妙な懐古主義に迎合してるとしか思えない
レンズもカラー処理も最高なだけに残念
返信する
129 2016/12/21(水) 22:00:31 ID:nhzsRIxHv.
黙れこわっぱ。
おまえらソニーやオリンパスのミラーレス貰ったとして嬉しいか?
フジ貰ったらうれしいだろ。
つまりはそういう事だ。
返信する
130 2016/12/22(木) 12:01:37 ID:XEcjlg2UE.
FUJIが一番だと思う。
NIKON&CANONは商売上手
PENTAXはアイデア&技術はあるが
家電業界だとSHARP的な位置づけ
返信する
131 2016/12/25(日) 05:06:23 ID:nGPLZv5EeM
カメラは写真や動画を撮る道具だから、イメージセンサーや光学系、画像処理などの、画質を左右する
技術を持つメーカーが強いと思う。SONY、キャノンはセンサー作ってるからやはり技術力は高い
と言えるのではないだろうか。光学技術でもフレネルレンズや人工蛍石などは早くからキヤノンが取
り組んでいた記憶がある。
フジのX-TransCMOSやペンタのリアルレゾリューションは独自の技術開発の成果ではないかと思う。
それとフジは色がきれい。数値化できないのでうまく説明できないけどね。
画質に関係ないがあると便利な手ぶれ補正、オリの5軸のとかニコン1の高速像面位相差AF、パナの空間
認識AFなどは、画質に直結しない技術だからちょっと弱いかなとは思う。
以上、個人的な技術力ランキングはキヤノンとソニーがトップ、2番手にフジとペンタ、その次にニコン
パナオリ、かな。
営業力はTVCMの量だけでの判断なので反対意見もあるだろうけど、1位キヤノン、2位ソニー、3位は
オリンパス、4位ニコン、あとのフジペンタパナはあまり宣伝する気はなさそうなので同着かなと思う。
返信する
132 2016/12/25(日) 07:39:44 ID:UhgkMbN/Zs
133 2016/12/25(日) 08:18:31 ID:gW4dg4s1OU
今じゃ一眼レフ作ってるのその3メーカーしかないしなぁ
とはいえ、思ったより健闘してるなペンタックス
キヤノンの強さが目立つね
パナが弱くなってて心配
ソニーはシェア下がっても高級路線だから大丈夫そうね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:76 KB
有効レス数:169
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:各カメラメーカーの位置づけを作成中
レス投稿