10万円以内でデジタル一眼を買うとしたらお勧めは?
▼ページ最下部
001   2016/12/01(木) 21:10:10 ID:JNNtg6pZDM   
 
「子供ができたので冬のボーナスで良いカメラを買うことにしたんだ」 
 と同僚から相談を受けました 
 希望はレンズ交換式でレンズ代込みで予算は総額10万円以下だそうです 
 動画性能にもこだわらないというので 
 レンズ付きで9万を切ってるニコンD5500を勧めたら 
 「ほかにも選択肢出してよ」とせがまれて困ってます 
 みなさんなら何を勧めますか? 
 PENTAX K-S2とかもありですか?
 返信する
 
 
035   2016/12/07(水) 21:51:16 ID:cWYKx5tdkc    
>>34  でもレンズはずっと使えるじゃん 
 だからレンズ交換式の本体を買い替えて行く方が賢明では?
 返信する
 
 
036   2016/12/07(水) 23:34:46 ID:XJyGVVlTMM    
不思議なもので、機能いっぱいのレンズ一体型が真っ先に陳腐化するよね。
 返信する
 
 
037   2016/12/17(土) 00:03:12 ID:iZdAcICIvQ    
>>35    30年以上何台も一眼レフ使ってきたけど、>34さんと同じ考えになってきた 
 メーカーやセンサーサイズ等、レンズに縛られてしまうんだよね 
 それに、一眼のレンズを前提にボディを選ぶと必然的にある程度の大きさと重さがついてくる 
 ましてやレンズに大枚を叩けない、叩く気のない人はレンズ一体型という選択肢もあっていいと思うのですよ
 返信する
 
 
038   2016/12/17(土) 01:08:22 ID:3cdutrlBzo    
それ単にカメラに飽きてきただけじゃないの 
 選択肢なんて人それぞれ、言い出したらキリがない 
 カメラが高いと思うか否かも、可処分所得と価値観次第で人それぞれ
 返信する
 
 
039   2016/12/17(土) 05:17:20 ID:t.iVj/Dg3E    
カメラとレンズは適当でもいいけど人物撮るならバウンスできるフラッシュ買え 
   絶対幸せになれるぞ
 返信する
 
 
040   2016/12/17(土) 07:48:42 ID:guu32aQp6A    
 
041   2016/12/17(土) 08:20:17 ID:J/LHvnrKOk    
 
042   2016/12/17(土) 09:09:01 ID:YxHTIATrbs    
ミラーレスでいいよ。 
 子どもがそれほど動かない時期なら、多少大きなカメラでもいい 
 だろうけど、子連れで出かけたりするようになると、荷物は少なく 
 て軽いほうがほうがずっといい。カメラだけ持っていくわけじゃな 
 いからね。
 返信する
 
 
043   2016/12/17(土) 09:15:56 ID:A/h.856MxM    
子供がよちよち歩き始めちゃうと、もうミラーレスじゃ全然ピント合わないから。
 返信する
 
 
044   2016/12/17(土) 14:04:15 ID:guu32aQp6A    
 
045   2016/12/21(水) 23:11:18 ID:31S67TFNBo    
ペンタックスかっこいい!けど女子の手には大きすぎてちょっとムリって思った
 返信する
 
 
046   2016/12/22(木) 23:44:56 ID:B35QiHRWEc    

Nikon D3400以外に何を推せばいいのか? 
 手ぶれ補正付きのズームレンズ2本付きで6万を切ってる 
 シグマやタムロンの優秀な単焦点レンズをさらに1本買っても10万で収まる 
 本体センサーの性能はミドルクラスと同レベルで画質も極めて精彩 
 この投げ売りでNikonは儲けを捨てて何を求めてるんだろう?
 返信する
 
 
047   2016/12/23(金) 02:21:09 ID:Tg14kHmd82    

D3400ダブルズームキットの値下げは異常だよな。 
 ペケナナ(キヤノンEOS KISS X7)対策だろうけど、安すぎる。
 返信する
 
 
048   2016/12/23(金) 02:33:10 ID:Q3TWdKDdrY    
This is tanakaにD5600よりD3400の方が高感度がいいぜって書いてあったな
 返信する
 
 
049   2016/12/23(金) 17:00:53 ID:tdVr8uYmLE    
人物撮影では肌色の再現能力が大事。ニコンはカメラオタクには好評だが肌色や緑色 
 の再現力についてはイマイチ。上で書かれてたようにキャノン機にした方がいいと思う。   
 ペンタはプリズム使ってる分、ファインダーの見え方はキャノニコより良い。でもその 
 せいでちょっと重くなってる。   
 交換レンズの豊富さでキャノニコを薦める者がいるが、超望遠や超広角などの特殊レンズ 
 はたしかに必要な人もいることはいるが、それはプロかカメラやレンズのコレクター。 
 一般のユーザーには関係ないことだ。
 返信する
 
 
050   2016/12/23(金) 17:15:03 ID:Q3TWdKDdrY    
ペンタはボディ内モーターの分と、ボディ内手振れ補正の分だけさらに重いんじゃないかと思う 
 その分、キヤノンやニコンに比べてレンズはかなり小型で軽いけど。 
 レンズ沢山持つなら合計で軽くなるのがペンタ、レンズを絞るなら意外に軽く済むキヤノンって印象。
 返信する
 
 
051   2016/12/23(金) 22:02:11 ID:Tg14kHmd82    
プロかカメラやレンズのコレクターが超望遠や超広角などの特殊レンズを買うから、ニコンはD3400をあの値段で売れるんだよ。
 返信する
 
 
052   2016/12/23(金) 23:01:26 ID:lHQnpjrQaA    
 
053   2016/12/24(土) 00:35:54 ID:su7bYAYjy6    

ニューヨークで50年間ストリートスナップを取り続けたビル・カンニガムの愛機はニコンD3200と自転車だった。
 返信する
 
 
054   2016/12/31(土) 12:43:55 ID:OHi9qvwl7A    
 
055   2016/12/31(土) 13:32:11 ID:h9ml4Gmm3k    
デジ一で安くて良いカメラで綺麗な写真を撮りたいならマイクロフォーサーズを勧めて下さい。
 返信する
 
 
056   2016/12/31(土) 19:15:55 ID:TkHhJ7LpFo    
>>49  肌色表現ガーって、いつの話してるんすかね〜 
 最近は良くなってきてるっしょ
 返信する
 
 
057   2017/01/02(月) 10:54:34 ID:6in92osBpM    
 
058   2017/01/02(月) 14:45:18 ID:bbFZ5PQMSo    
レンズ変わると明確に変化するのはコントラスト 
 色は色温度の設定間違えなかったらそんなに変化するものじゃない 
 赤いものが青になるはずはない
 返信する
 
 
059   2017/01/08(日) 18:00:34 ID:5mWJzE3OvM    
肌色はフジとキヤノンだな 
   ニコ爺はどんな場合も無条件にニコソを薦める   
 自分でD5を10台くらい買って支えてやればいいのに
 返信する
 
 
060   2017/10/14(土) 22:16:30 ID:UgdmETr93A    
 
061   2017/10/15(日) 07:43:41 ID:44rhFKKmyE    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:61 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:10万円以内でデジタル一眼を買うとしたらお勧めは?
 
レス投稿