RICHOの謎


▼ページ最下部
001 2017/10/30(月) 21:32:56 ID:RKN0gRGYYA
ハイエンドコンデジの先駆けにして今なお唯一無二の存在感を放つ神機「RICHO GR」だが
GR以外では、RICHOが手がけるデジタルカメラには、ろくなものがない。
あれだけの開発力があるのに、なぜなのか?
PENTAXブランドのカメラ本体やレンズも実質的にはRICHOの開発と言えるはずだが
お家芸であるはずのレンズにおいてさえ名作はとんと生まれてこないのは、なぜなのか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
044 2018/12/25(火) 10:21:22 ID:T875moHA/A
>>43
レンズキャップなんて付いてる時点で、選択肢にすら上がってこないカメラの解像度を言われてもw

返信する

045 2018/12/25(火) 11:56:05 ID:HwQKFtYa76
GRのライバルって居ないよなあ

返信する

046 2019/01/28(月) 19:08:00 ID:EOvtTZ7C6I
はやく?でないかなぁ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:45 削除レス数:1





カメラ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:RICHOの謎

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)