エントリー機はK70が一番で良いよな?
▼ページ最下部
001   2017/12/10(日) 23:02:06 ID:to.AgFxIX.   
 
駄目ですか? 
 EOSと悩んだけど
 返信する
 
 
002   2017/12/10(日) 23:29:00 ID:Z5.5PEEcIw    

エントリー機のくせに、プリズムなのがいいです 
 さすがペンタは伊達じゃない
 返信する
 
 
003   2017/12/11(月) 00:54:06 ID:Isobk0lQ8U    
かなり凝った機能が多すぎて一眼デビューには向かないと思う 
 スレ画の中ではD5600がいちばんいいと思う 
 中古レンズも豊富だし
 返信する
 
 
004   2017/12/11(月) 01:07:05 ID:t3iGYqCu22    
こんなイメージ 
 ・キヤノンブランドがいい、重いのが嫌、タッチパネル、安っぽくてもいい → Kiss 
 ・ニコンブランドがいい、液晶がでかいのがいい、タッチパネル、ライブビューが遅いのは気にならない → D5600 
 ・安いのがいい、重くてもいい、よくわからんけど多機能でツウっぽいのがいい → K-70
 返信する
 
 
005   2017/12/11(月) 03:01:25 ID:a9BvjGxON6    
毎度毎度ペンタックス社員スレがウゼー。以上
 返信する
 
 
006   2017/12/11(月) 07:04:21 ID:Rjepvq7/bM    
 
007   2017/12/11(月) 13:06:20 ID:i3Uf5lgr1M    
ペンタッ糞の産廃なんか池沼しか買わねえからさっさと死ねゴミ
 返信する
 
 
008   2017/12/11(月) 16:34:11 ID:ZcNAaXMx9o    
 
009   2017/12/11(月) 20:56:59 ID:TT1VVWmBOw    
ペンタックスかキヤノンだな 
 ニコンは選択肢にすら無い
 返信する
 
 
010   2017/12/11(月) 21:06:32 ID:ho0eclWZEs    
>>1  そのスレ画、大きさ正確? 
 K-70に比べてそこまでX9iがでかかったという印象は無いのだけど。
 返信する
 
 
011   2017/12/11(月) 21:15:59 ID:7WnDPZyznE    
 
012   2017/12/11(月) 21:24:23 ID:7WnDPZyznE    
 
013   2017/12/11(月) 21:26:32 ID:ICDlx1QM/c    
 
014   2017/12/11(月) 22:20:55 ID:v5TwLft5Es    
スペックだけ見たら全然悪うないやん 
 AFがちょっち気になるけど、ライブビューでいっかぁ
 返信する
 
 
015   2017/12/11(月) 22:34:54 ID:ho0eclWZEs    
K-70って、EOS80D並に重いんだね。
 返信する
 
 
016   2017/12/11(月) 23:02:34 ID:ICDlx1QM/c    
エントリー機で一番はX9のような気がする。 
 X9iは中途半端だ。
 返信する
 
 
017   2017/12/12(火) 02:15:25 ID:LNbcrEOfuY    
今時AF9点しかない(クロスセンサー中央一点のみ)一眼レフは流石に時代遅れすぎやしないかな・・・。 
 前機種のX7に対して、デュアルピクセルAF積んでライブビューでのAFが早くなったとはいえ、ライブビューを重要視するなら一眼レフにこだわる必要性はないんだし・・・(ちなみにX7がダブルズームキットで5万円で買えてたのに対して、実用上X7とあまり大きな差がなさそうなX9が8万位する点も魅力を大きく殺ぐポイント)   
 x9にするならx9iにした方が断然良いと思う。価格差も2万円程度だし。2万円ケチって明らかに時代遅れなもの買うより、2万高くても現行機種といえるスペックを備えたカメラにした方が良いと思う。それなりの金額するものだし、(大抵の人は)買ったら数年は使う物なんだし。
 返信する
 
 
018   2017/12/12(火) 03:25:32 ID:nUy7LkwgDM    
>>17  典型的なスぺオタw 
 あのな、一眼エントリー機ってのは「一眼」にエントリーしたい人が買うんだよ 
 今までスマホかコンデジだった人が、光学ファインダーでシャッター切ったら「バシャ!」ってなるカメラが欲しくて買うんだよ 
 ミラーレスだと今までのスマホやコンデジと変わらんだろw
 返信する
 
 
019   2017/12/12(火) 07:09:55 ID:N50u5Qe3Cs    
>>17  測距点の数は重要だよな。X9iは45点。 
 11点しかないK-70はダメでしょ。
 返信する
 
 
020   2017/12/12(火) 08:48:19 ID:up6t5d1V.g    
夜景が撮りたいからK70かな 
 キヤノンも優れている
 返信する
 
 
021   2017/12/12(火) 12:22:18 ID:3q/s7xnsjA    
ミラーうpできないと夜景はつらくね? 
 K-70はライブビューでも無駄にミラーが動く極悪仕様
 返信する
 
 
022   2017/12/12(火) 22:15:35 ID:KXiCfM38bg    
     /つ_∧? 
   /つ_,∧?〈( ゚д゚)? 
   |( ゚д゚)?ヽ?⊂ニ)?まじっすか!? 
   ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/?|? 
  ? ̄\/___/?
 返信する
 
 
023   2017/12/12(火) 23:16:16 ID:xuNwDIw.yk    
>>18    【たいした金額の差がないなら、あえて性能の低いほうを買う意味はないんじゃないか?】という話なのだが。   
 少しでも小型軽量が良い、AF性能は気にしない・必要ない。とにかく小型軽量が最優先ってなら一眼レフにこだわらなければもっと選択肢増えるわけだし。 
 スペオタというが、じゃあスペックでは見えてこないKiss X9iにはないKiss X9の良さって何?(繰り返しになるが、小型軽量が最優先で、AF性能にもファインダーにもこだわりがないのならミラーレスでいいじゃんってなるが?)   
 それとも、コスパ的にイマイチなものをあえて買って、キヤノンにお布施しろって主張?
 返信する
 
 
024   2017/12/12(火) 23:21:17 ID:C5sYFDPwBY    
カメラから撤退の噂されるマウントを初心者には薦められないな 
 それを考えると現実的にはキヤノン、ニコンの順かな
 返信する
 
 
025   2017/12/13(水) 12:01:12 ID:U00NhNvO7s    
SONYのカメラ事業部で働いている従兄弟が使ってるカメラはPENTAXだったw
 返信する
 
 
026   2017/12/13(水) 16:35:11 ID:IW2wiocBAk    
スマホで撮るよりインスタ映えする写真が撮りたいからエントリー一眼買うわけで、BluetoothすらないK-70はありえないな。
 返信する
 
 
027   2017/12/13(水) 20:04:09 ID:hGEBED2876    
>>26  インスタ蝿?そんな低俗な趣味はないけど・・ 
 ブルートゥースなんて要らんし 
 PENTAXが好きだから買うんだよ^^何勘違いしてんの?
 返信する
 
 
028   2017/12/13(水) 20:31:52 ID:ws0wWLmaP6    
X9iと80Dのボディーの価格差が1万円くらいしかないのにX9iのコスパいいって言われてもなあ・・・
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:65 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:エントリー機はK70が一番で良いよな?
 
レス投稿