高感度はソニー
▼ページ最下部
001   2018/07/20(金) 22:19:46 ID:bkYPbxDDuA   
 
他のメーカーの高感度の悪さったらソニーと比べたら分かる
 返信する
 
 
002   2018/07/20(金) 22:46:44 ID:1gOumFo0dM    
 
003   2018/07/20(金) 23:07:12 ID:bCshIjbyUA    
 
004   2018/07/20(金) 23:09:03 ID:jGdh5nYHXA    
そりゃα7Sは解像度犠牲にして高感度に振ってるんだから当然でしょ。 
 同じソニーでもα7Rは高感度D810 と大差ないと思うけどそこはどうなるんだよw
 返信する
 
 
005   2018/07/20(金) 23:21:48 ID:eRArpxCG/s    
絶対荒れる(盛り上がる)定番のソニーネタの投下ですねw
 返信する
 
 
006   2018/07/21(土) 00:35:49 ID:tIagDtZO0c    

でもスジスジになるんでしょ?ww
 返信する
 
 
007   2018/07/21(土) 00:57:42 ID:4FEBA/8abw    

ミドル級とフラッグシップ機でこの差w
 返信する
 
 
008   2018/07/21(土) 01:05:37 ID:tIagDtZO0c    
 
009   2018/07/21(土) 02:12:58 ID:hjtnJPvWQg    
週刊誌記者御用達の盗撮用カメラだろ。 
   でも暗闇で動き物を撮れないとな。
 返信する
 
 
010   2018/07/21(土) 02:41:10 ID:4FEBA/8abw    

ついでに画質も上 
 つまり完璧カメラです 
 皆さんソニーにしましょう
 返信する
 
 
011   2018/07/21(土) 03:11:09 ID:tIagDtZO0c    

いえ、スジの出るカメラは嫌ですww
 返信する
 
 
012   2018/07/21(土) 06:56:51 ID:KHUpxb/qEI    
高感度化をシャッター高速化に振って、ブレ低減に繋げてくれ。 
 ただし巨大化するなら実用的じゃない。   
 性能を維持したままコンパクト化の方が嬉しい。
 返信する
 
 
013   2018/07/21(土) 08:45:06 ID:7LS7UMDyOc    
巨大化しようがコンパクトにしようが 
 筋の出るカメラはイヤです。
 返信する
 
 
014   2018/07/21(土) 11:50:29 ID:yYNofDr8QA    
 
015   2018/07/21(土) 12:04:26 ID:fL3cSp4NJo    
 
016   2018/07/21(土) 12:45:24 ID:4FEBA/8abw    

sony  >nikon > canon
 返信する
 
 
017   2018/07/21(土) 17:52:47 ID:7LS7UMDyOc    
 
018   2018/07/21(土) 18:41:26 ID:7LS7UMDyOc    
>>14  言い忘れた。 
 どんなに安くても 
 縦筋が入るカメラなんぞに興味無し! 
 大金積まれてもそんな欠陥品に手は出さない。
 返信する
 
 
019   2018/07/21(土) 18:51:50 ID:JlUvn/a4iI    

欲しがりません   
 スジが無くなるまでは
 返信する
 
 
020   2018/07/21(土) 21:40:37 ID:tIagDtZO0c    
 
021   2018/07/21(土) 21:44:03 ID:tIagDtZO0c    
 
022   2018/07/21(土) 22:22:56 ID:yYNofDr8QA    
>>17  君の国にはカメラメーカー無いの? 
 羨ましいの?? 
 確かNXって機種あったからそれ買ったらいいよ
 返信する
 
 
023   2018/07/21(土) 22:32:00 ID:7LS7UMDyOc    
>>22  お前頭膿んでるの?   
 家電メーカーのカメラなんぞ金貰ってもいらないと言ってるのに 
 そんなメーカーのカメラ買うわけないだろ。   
 日本語理解できないんだろ。
 返信する
 
 
024   2018/07/21(土) 22:50:23 ID:yYNofDr8QA    
>>23  それでは君が買わなければいいだけ 
 ここは高感度のスレです 
 隣にソニーセンサーのやつがあるからそこ行きなさい 
 意味わからなかったら死んだ方が良いよ 
 お前
 返信する
 
 
025   2018/07/21(土) 23:13:13 ID:ymJLLv37FE    
いくら高感度が良くても縦筋が写真に入るのが仕様のカメラメーカーを宣伝しても意味ないだろ。 
 意味ないカメラメーカーのスレ立てても意味ないだろ。   
 お前本当に頭膿んでるぞ。   
 宣伝するなら必要最低限の仕様、ここでは写真に縦筋が絶対に入らない仕様のカメラを作ることができるメーカー。 
 それすら出来ないカメラメーカーの宣伝なんぞ不要なんだよ。
 返信する
 
 
026   2018/07/21(土) 23:48:16 ID:UexeCMVD3o    
 
027   2018/07/21(土) 23:54:32 ID:yehg9HFQjs    
 
028   2018/07/22(日) 01:02:43 ID:XaiyikzrB6    
>>26  価格コムずっと見てるんだけど永遠にD850より上に行けないんだけど。。。
 返信する
 
 
030   2018/07/22(日) 01:14:10 ID:YM8mD/22SA    
 
031   2018/07/22(日) 06:07:38 ID:lAUoN09tAU    
>>26  ソニーのカメラを買う奴が情弱ってことでしょ。 
 そのうち写真に縦筋発生してソニーに文句言ったら「仕様です」って言われて 
 手放して行くんじゃないの。最近キタムラの中古カメラにソニーのAがよく売りに出されてる。
 返信する
 
 
032   2018/07/22(日) 12:08:58 ID:XaiyikzrB6    
 
033   2018/07/22(日) 12:49:04 ID:7ijnm9ixqc    
 
034   2018/07/22(日) 14:24:26 ID:U36uH3q7Tk    
>>33  センサーはSONY製でもニコン製品用にアレンジしてるか、仕様は変えてますがな。
 返信する
 
 
035   2018/07/22(日) 15:34:11 ID:7ijnm9ixqc    
>>34  センサーがSONYって事はだな、大半の売り上げは 
 SONYに行ってるがな。 
 センサーって、たっけーからな。
 返信する
 
 
036   2018/07/22(日) 16:17:38 ID:HWxcy0TJbk    
>>34  ニコンはスジ問題を回避する為に像面位相差のないセンサーを発注してるよね。
 返信する
 
 
037   2018/07/22(日) 16:33:08 ID:G.rCgs9E..    
>>35  センサーの売り上げうんぬんの話じゃなくて、ニコンは独自の設計依頼でSONYセンサーを使ってるから、スジ問題は発生しないのよ。
 返信する
 
 
038   2018/07/24(火) 00:01:03 ID:c00HmsEWrE    
 
039   2018/07/24(火) 00:56:17 ID:QgZtvLncYg    

D850は壁に黄色い変色がww 
 5Dはシャープさがない
 返信する
 
 
040   2018/07/24(火) 01:04:56 ID:QgZtvLncYg    

ローパスレス付きでも大健闘のα7 III 
 D750はゴミだな
 返信する
 
 
041   2018/07/24(火) 07:11:20 ID:wuxiLmYbdQ    
 
042   2018/07/24(火) 21:58:30 ID:QgZtvLncYg    
 
043   2018/07/25(水) 18:05:00 ID:BQ.9pl9db6    
カメラ映像機器工業会によると、昨年のデジカメの世界出荷のうち一眼レフは約750万台と前年比1割減ったが、ミラーレスは約400万台で3割増えている。
 返信する
 
 
044   2018/08/08(水) 16:15:17 ID:WIbJJXs.m2    
ノイズ出るほど暗いところで盗撮しないから何でもいいわ
 返信する
 
 
045   2018/08/18(土) 23:26:36 ID:kOaHsLQoU6    
>>44  おれも高感度で撮るってそんなに無いから 
 どうでもイイんだけど。   
 過酷な条件で特殊な撮影に耐えられるカメラこそ 
 最高のカメラだと思ってる人には大事なんじゃないかな。
 返信する
 
 
046   2018/08/19(日) 01:26:23 ID:2Gpg5O00xo    
夕方以降や室内だと高感度気になるだろう 
 旅行で博物館や美術館行くと、暗い所が必ずあるからISO1600以上は最低必要になる 
 そこでソニーセンサーですよー
 返信する
 
 
047   2018/08/19(日) 02:37:18 ID:o674aaqiEY    
 
048   2018/08/19(日) 06:21:04 ID:VRwrVsqOCw    
 
049   2018/09/26(水) 20:30:08 ID:kFUJOZUVbM    
ソニーでも観音でもニコンでもどーでもいい 
 好きなカメラ買っとけや
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:49 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:高感度はソニー
 
レス投稿