2強がガチでミラーレスやったら他は死ぬんじゃね?
▼ページ最下部
001   2018/07/29(日) 14:00:06 ID:NwMlOdBCuE   
 
ニコンは8月にフルサイズミラーレス出すの確定だし 
 キヤノンも今年中にフルサイズミラーレス出すらしいし     
 他のメーカー死ぬよな?
 返信する
 
 
022   2018/08/01(水) 13:30:52 ID:OFVu0pUfas    
 
023   2018/08/01(水) 14:13:18 ID:u7OZR6fg46    
確かにオリンパスやフジは2強が強すぎる一眼レフを避けて軽さとかオシャレさとか絵創りなんかでフルサイズとか全く気にしない客層を新たに開拓したと思う。 
 だから2強からフルサイズの高級機が出ても影響は少なそう。 
 Kiss Mよりもっと一般受けするデザインの良いお手頃なエントリー機が2強から出てくるとオリンパスはヤバそうだけど。 
 ソニーは一眼レフはやめたけどアプローチを変えただけで狙ってる客層は依然と変わらず一眼レフの客層でしょ? 
 これはすっかり出来上がった一眼レフの市場から逃げたのとは違って別の方法で切り崩しに出たということだと思う。 
 すっかり完成された一眼レフと同じ土俵に敢えて未完成だったミラーレスで本気で挑むという困難な道を選んで成果を出したソニーの挑戦を俺はバカにはできないよ。 
 ニコンやキヤノンから10万円台前半ぐらいでお手頃なフルサイズミラーレスが出たら喜んで買うけどね。 
 ていうか今後ソニーがいよいよヤバくなったら自前センサーを活かして6万円のエントリー機にフルサイズセンサー積んで「今時、カメラがフルサイズなんて当たり前だから」とか言って2強の高級機の価値を陳腐化しようとしたら面白い、というか嬉しい。
 返信する
 
 
024   2018/08/01(水) 17:56:44 ID:t7PzflLGEg    
 
025   2018/08/01(水) 22:45:39 ID:OFVu0pUfas    
 
026   2018/08/01(水) 23:24:31 ID:nDU6VJl9Ng    
オリンパスがガチでフルサイズをやったらM43は死ぬ。 
 やがてオリンパスも・・・・・・。
 返信する
 
 
027   2018/08/02(木) 10:12:02 ID:b13o/IHpeg    
OLYMPUSなりに生きる道を模索する中で、フルサイズは高額なので、軽さだったり強力な手ぶれ補正だったり、エフェクト機能の充実など強味を特化するんじゃない。 
 皆んなが皆んなフルサイズを買うとは思わないな。 
 パナソニックとのレンズの連携と共用もm43ならではの道がありそうだけど。
 返信する
 
 
028   2018/08/02(木) 12:36:23 ID:P8.hu9Ks9k    
>>23  別にソニーが仕掛けなくても、いずれはコストダウンでフルサイズが標準になる日が来るでしょ。 
 個人的には余計な機能をバッサリ省いたフルサイズ普及機を今すぐ出して欲しいけどね。
 返信する
 
 
029   2018/08/02(木) 22:41:36 ID:WS1hbL4w6s    
来春、オリンパスがフルサイズミラーレス出すってマジ?
 返信する
 
 
030   2018/08/02(木) 22:46:54 ID:BxdF9c862E    
>>29  マジだとしても、2強がフルサイズミラーレスを出すと分かってる以上、オリンパスなどもうどうでも良いでしょう。
 返信する
 
 
031   2018/08/03(金) 00:19:09 ID:yui8rM5REs    
何を持って「二強」なんて言っちゃってるんだかwww 
   比較しやすいニコンキヤノンのコンデジとかビデオカメラなんて、 
 技術力の無さがバレバレなんだけどなwww
 返信する
 
 
032   2018/08/05(日) 01:46:52 ID:npwC4KI22U    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:31 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:2強がガチでミラーレスやったら他は死ぬんじゃね?
 
レス投稿