Zマウントの光学性能スゴいやん


▼ページ最下部
001 2018/08/24(金) 03:40:11 ID:9CqR4GPGXs
こりゃレンズ性能だけで欲しくなるね
価格が高いのもまあ納得

返信する

※省略されてます すべて表示...
032 2019/06/16(日) 13:33:39 ID:Tq4Yao24eM

10万円代の廉価版Zを出すみたいですね。
これで現状を打破してくれればいいんだけど・・

量産型Zか・・嫌な予感しかしない

返信する

033 2019/06/16(日) 15:09:29 ID:4em1HqqOe.
無力なお前らがニコンの事心配しても意味はねー
なんやかんや言ってもカメラ市場は二強で半分だ。
ニコンが年度比減なのは確かだがD850の後ではそりゃ仕方ない(その分D850で儲けてるしレンズも売ってるし)
今後はZのラインナップも充実して来るだろうし、絶対的な光学性能が良いからマニアほどZを買い出すだろうし
何と言っても個人的に期待してるのはD750の後継機。
レフ機を作れるメーカーが少なくなってる分価値が上がってくる。
D750後継機は予約してでも欲しい。

返信する

034 2019/06/16(日) 16:05:13 ID:Tq4Yao24eM

もうまともなレフ機出さねえんじゃねえか?
貴様もうだうだ言わねえで黙ってD850買えよ

返信する

035 2019/07/04(木) 12:12:50 ID:hpOb6qHxzM
>>32
亀レスだけど、量産型Zの画像で吹いた
まじで嫌な予感しかしない...

つかD750とかの後継機をリリースするっぽいけど、そんなニッチなニーズに答える暇があったら
そのリソースを別の方向に使わないといけない気がするんですが。
Fマウントユーザーを切り捨てないニコンって見方もできるけど
普通にFマウントユーザーは黙ってD850かD500かっとけばええんや。

D850がνガンダムみたいなもんやろ
究極の全部入り。

返信する

036 2019/07/04(木) 16:52:12 ID:Pu5/yB1FWM
ミラーレス全盛になればなるほど、むしろ一眼レフが作れる事が価値になってくると思う。
機械式腕時計みたいに無くなることは無いと思うし。

返信する

037 2019/07/04(木) 20:20:35 ID:nhHjOhbWkA
>>28
それなw

返信する

038 2019/07/04(木) 23:03:09 ID:nv62tRvNJ6
確かにw
今でも実際に見るのはニコンとキヤノンの一眼レフばっかり
たまにオリンパスの小型m43を見かけるかなという程度

返信する

039 2019/07/05(金) 03:06:18 ID:YSWKp9pUBU
ミラーレスに限っていえば確かにオリンパスよく見るよね。OM-Dじゃないやつ
ソニーもAPSCのをよく見る。α7は外国人に多い気がするかも

返信する

040 2019/07/05(金) 06:09:25 ID:7bgJkSol9k
ポートレートの現場ではこの3年ぐらいの間にα7が一気に勢力を伸ばしてますよ。
EOS-RとZが出るまでは様子見してたプロも現時点での即戦力としてはEOS-RとZに利点無しと判断して次々に乗り換え中。
先日行った撮影会では5人中4人がα7でした。

返信する

041 2019/07/05(金) 12:10:25 ID:rIkvcqPD1w
言うほどα7見ねーな
未だにニコンとキヤノンの一眼レフばっかだわ

返信する

042 2019/07/05(金) 23:18:12 ID:51PmbD6Ydo
α7やα9は所有欲を満たすためのカメラです
撮影に持って出るものではありません

返信する

043 2019/07/06(土) 11:46:04 ID:9zRScJp.Yo
>>42
1度持って出てみろ

返信する

044 2019/07/06(土) 17:52:09 ID:mZKQAUXCOs
>>42
それはライカ
ソニーのカメラに(ミラーレスに)そんな魅力はない

返信する

045 2019/08/23(金) 02:28:14 ID:jt5t8rkUi6
レンズは言うほど軽くはないけどα7はなかなか良いよ。EVFは慣れだと思う。これはどんなカメラでも経験値がものを言うだろう。
APS-Cのカメラほど軽快ではないけれど、フルサイズ一眼レフよりコンパクトに違いなく持ち出すのに躊躇は無い。
応答性や操作性も慣れ次第、バッテリーの持ちは差があるけれどもう一つ持っていれば何とかなるレベルに今はあると思う。

つまり、実に便利な道具なのでそこが問題なのかもね。

返信する

046 2019/08/23(金) 12:37:22 ID:BGQy9SkcTA
>>45
俺はα7ダメだったわー
まず操作系がダメだったのと、操作レスポンスが微妙に遅くてストレス溜まって脱落した。
RX100も買ったけど全く同じ理由でパナのコンデジに買い替えた。
ソニーはスペックばっかりで使う人のの細かい気持ちが分かっていない。
Z6はさすがニコンという感じで使いやすい(ISO感度オートがアホだが)
使ってて最もストレスがないのはペンタ。
ソニーは二度と買わん(少なくとも操作体系が変わらない限り)

返信する

047 2019/08/27(火) 00:26:50 ID:zSJZdMPvmM
PENTAXこそ慣れてないとすごく使いにくい
機能が全盛りなんでいろんなことが出来すぎて設定がやりにくい

返信する

048 2019/08/27(火) 00:50:52 ID:HBDDzy22q6
まあソニーの操作系はダメだわな。
あとオリンパスもなんだかなあと思う。
意外にもパナは結構真面目に作ってる。
ニコン、ペンタはまあ流石。
キヤノンはコンシュマー機に関して毎回電源の位置を変えるのだけヤメて欲しい。
プロ用機種ではしっかり作り込むくせに。

返信する

049 2019/08/28(水) 01:24:09 ID:S4uOnGU/JU
伸びて縮んでまた伸びるUターンズームレンズが嫌いです

返信する

050 2019/08/28(水) 02:17:04 ID:QHHL8pLFvo
>>49
つまり、インナーフォーカス方式がいいと思ってる訳ね

返信する

051 2020/02/28(金) 09:16:49 ID:oOfSFeBALs
>>50
ちょっと意味が違う
それはピント合わせで長さが変わらない事
遅レスだけど言葉は正しく使おう

返信する

052 2020/09/16(水) 07:44:44 ID:WCL8zwyG8c
NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 SのMTF性能曲線図
Wide
https://chsvll.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_...
Tele
https://chsvll.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_...

これヤバすぎやろ。
星屋はこのレンズを無視できないはず
正直、SONYの12-24羨ましかったけど、あんなものはどうでも良くなってしまった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:48 削除レス数:4





カメラ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:Zマウントの光学性能スゴいやん

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)