背面液晶を高解像度化してマイナーチェンジ
▼ページ最下部
001 2021/05/17(月) 22:22:16 ID:yIJC58zGL.
ソニーは、フルサイズセンサーを搭載するミラーレス一眼カメラ「α7R III」「α7R IV」をマイナーチェンジして6月4日から発売する。価格は両製品ともにオープンプライスで、ソニーストアでの販売価格はα7R III(ILCE-7RM3A)が361,900円、α7R IV(ILCE-7RM4A)が438,900円。
返信する
002 2021/05/18(火) 02:27:17 ID:RrzJAm4Jt.
デカく引き延ばして広告などに使われ、
金に替える事をしないアマチュアには不要。
アマチュアには画質はそこそこで、
小型で望遠が効いたり暗所に強かったり、
手ブレに強かったり水に強かったり、
決定的瞬間に技術不足を補ってくれるカメラが必要。
返信する
003 2021/05/18(火) 02:57:18 ID:fxE9vpGEeU
ある程度技術が頭打ちになったっていう事かな
返信する
004 2021/05/18(火) 04:07:00 ID:e54YSrdbwk
>>2 あなたの意見ですよねw
コンデジ買ったらいいじゃん。
返信する
005 2021/05/18(火) 10:02:50 ID:eBoa3mQlGQ
>>3 技術が頭打ちと言うか人的リソースを新機種に注ぎ込めないんじゃないかな
もしくはシャッターユニット破損対策にリソースつぎ込んでいて
新機種対応が出来ない可能性もある
筐体が変更出来ない中でユニット破損対策は困難極まると思うよ
返信する
006 2021/05/18(火) 10:38:11 ID:fxE9vpGEeU
>>5 確かにその通りですね。
一眼カメラ自体そこまで売れるものでもないし、
他の自社のビジネスに投資したほうが企業としては効率よく儲かりますからね。
返信する
007 2021/05/20(木) 06:58:28 ID:EXiF7B81DQ
008 2021/05/22(土) 06:15:57 ID:5YEsbaA7SA
頭打ちかどうかは兎も角、押せばほぼ失敗しない写真が撮れるレベルには
達しているから、後は撮影者がどう写したいのかに如何に近くできるか
どうかの世界じゃないの?
現状、必要だけど不足している(付けられていない)機能ってなんだろうね?
返信する
009 2021/05/23(日) 02:04:06 ID:o.Gk1NAaOo
>>8 自身の目で見た状況とカメラで撮影した状況ってダイナミックレンジが違いすぎる
見た目通りに撮影しようとなると暗部を持ち上げ、明部を下げるSIGMAのfpにある機能は
最低でも欲しいのかもしれないしカメラのファームウェアにLightroomの機能が最初から
組み込まれていて後処理では無く設定で撮って出しで出来ないもんかな?
でもfpシリーズの暗部持ち上げ機能を使うと被写体の稜線がボワッと光るんだよな
返信する
010 2021/05/23(日) 05:15:06 ID:3qEBi9QEME
ここ数年ミラーレスのISO感度や瞳AFの精度の進化のスピード、EVFの進化が、
すごく早すぎるように感じたので、元の進化スピードに戻ったのかと思います。
あとは、キャノン、ニコンのフラッグシップミラーレスが登場すれば、
またしばらくは進化のスピードは停滞する気がします。
キャノン、ニコンにおいては、サードパーティー製の新マウント設計のレンズが無いのが何ともつまらない。
返信する
011 2021/05/23(日) 08:16:29 ID:xiZZVknR02
Instagram見てるともう編集加工技術の品評会で決定的瞬間みたいなのは皆無なんだよね。
被写体そのものは昔からなんら変わり映えしてないんだけど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:背面液晶を高解像度化してマイナーチェンジ
レス投稿