働くことの意味
▼ページ最下部
076 2018/04/05(木) 12:21:31 ID:tIi2g.Ewhg
博打の定義の違いが意見の相違になる。
「未来に賭けるのは全部博打だよ 」と定義すれば、世の中の会社はすべて博打、投資家も博打。
「勝算が高いモノに賭ける事を投資」
「勝算が不明のものに賭ける事を博打」 と定義すれば、商売や投資は博打ではなく、投資になる、
でも
>>67さんのいう通り商売でも投資でも勝算があったとしても、不確実な未来に対して賭ける行為なので博打である種、正解だと思う。
だが、「投資は博打、投資は仕事じゃない(投資以外には博打じゃない仕事がある、、、)的な発言するから、じゃあ博打じゃない仕事って何?っていう話になっているだけ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:64 KB
有効レス数:99
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:働くことの意味
レス投稿