京都内差別:洛中、洛外とは
▼ページ最下部
009 2018/06/06(水) 12:13:11 ID:erst1NW/rc
>>8 いや、だから神戸大学がどうしたのだ?
佐々木酒造は上京で、彼は洛星落ちの洛南だから洛中人だよ。
>>1 西山と東山には山荘を設けて移住する雅人が多かった。
太古の昔ではなく明治以降も東山(岡崎から蹴上近辺)は文人墨客、実業家
高貴な方々、、、が挙って住み着いたから、一概には言えない。
京都人なら誰でも知ってる”特定の地区”を外せば、例えば下鴨などは
高級に分類される住宅街だし。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:30
削除レス数:6
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:京都内差別:洛中、洛外とは
レス投稿