宝くじは賭博じゃないという風潮


▼ページ最下部
001 2018/08/20(月) 08:20:10 ID:QK3mSu3vxs
直接金銭を手に入れることができるからパチンコなんかより悪質だと思うんだけど
そこんとこどうなの?

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2018/08/20(月) 10:33:44 ID:rPIODuI6Eg
宝くじは恩が宝くじ号になって返ってくるが
パチンコはテポドンになって恩が仇になって帰ってくる

返信する

010 2018/08/20(月) 11:45:33 ID:0LBsy66KV2
>>9 うまい!

返信する

011 2018/08/20(月) 13:15:53 ID:QK3mSu3vxs
宝くじは、ほぼ当たらないのだが、当たるとすごいどころじゃない。
パチンコは当たっても微々たるもんで、
しかも負けた額は生涯でいうと宝くじより圧倒的に上になる。
儲かる額は低く、負ける額は高いパチンコやる奴はアホ。

返信する

012 2018/08/20(月) 17:16:11 ID:gPBiXZgbyE
何億ももらえるのは問題があると思う。

例えば5億当選したとする、 
その後まっとうな人生を送るだろうか。

女遊び(男遊び)無駄遣い、さらなるギャンブルetc

宝くじを無くせとは言わないが狂うほどの
高額はやめるべき。

最高2千万円ぐらいが妥当かな…。
家や、車、家電がもらえるくらいがちょうど
良いんじゃないかと思う。

返信する

013 2018/08/20(月) 17:41:20 ID:Qal63kbaJA
>>12
2千万円でどうやって家なんか買うの?
車だって911カレラSに色々オプション付けたら2千万円行っちゃうよ。

返信する

014 2018/08/20(月) 19:04:42 ID:gPBiXZgbyE
〉〉13
2千万円で家を買うって意味じゃなく
2千万円はあくまでも現金の場合。
正直500万円でも高額だと思ってる。

その他に5千万円の家がもらえたりって意味です。
家もらうつてのはどうかな?って思うけど
あくまでも例えです。

商品なら、割と高額な物でもいいと思っています。

個人的な一つの考えです。

返信する

015 2018/08/20(月) 19:06:36 ID:s/a/xOeEck
宝くじは納税だよ

返信する

016 2018/08/20(月) 22:00:19 ID:4UjAJX/ffA
>>13
田舎なら建売りで土地込み2000万なら普通にあるよ。

返信する

017 2018/08/20(月) 23:06:49 ID:Qal63kbaJA

▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:宝くじは賭博じゃないという風潮

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)