ニューヨーカーの暮らしぶり
▼ページ最下部
021 2018/09/12(水) 13:10:29 ID:/jbNdhQ0WY
>>20 日本は出自に関係なく誰にでもチャンスがある国だよw 英国を見て見なよ
未だに貴族制度があるから当たり前だけど進学できる学校からして違うからねぇ
政治家にしてもブレアが丁度、境目の生まれと言われてたように保守党・労働党は生まれによって区分けされてるわけで
安倍さん麻生さんにしても「親や祖父や曾祖父」時代に伸し上がったわけで身分制度の上に立った今の座ではない
君が功成り名を成して財を成せば君の子孫は特権を持つようになる…かも?
それが出来るのが日本で出来ないのが身分制度のある国々で、従って日本は出自に関係なく誰にでもチャンスがある国
特に有名人ということで挙げると例えば雅子妃殿下のご尊父は国際司法裁判所長まで務めた上にご息女を皇室に嫁がせた
わけだが、ご尊父の父上は小学校の教師、小池の動向によっては都知事になっていたかもしれない嵐の桜井君のご尊父の
更に父上は上毛新聞と言う地方紙の一記者。有名人と言うことで例に挙げただけで殆どの多くの人々がこんな調子
今のこの国は学業に励めば多くのものを手にすることが出来る国
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:24
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ニューヨーカーの暮らしぶり
レス投稿