公共物をいい加減に扱う人の心理は?
▼ページ最下部
001   2018/10/09(火) 20:16:28 ID:1dUZ.KtRTI   
 
公共の物を破壊し、汚す人の心理ってなんだろう、  
 自分の家でも同じ事やったら、ソッコー  
 ゴミ屋敷になるだろう?    
 ゲロ吐きまくり・痰吐き・ションベン・ペットの糞  
 子供のオムツ・タバコの吸い殻・コンビニで買って食べ終わったもの  
 もうね、外国人とか馬鹿にできないレベルまで落ちた、  
 動物と大差無い日本人が増殖中ですね。    
 こういった人達の深層心理が知りたいですわ^^
 返信する
 
 
002   2018/10/09(火) 20:49:25 ID:ESSiPbGxig    
 
003   2018/10/09(火) 21:05:05 ID:WOFzINrg2I    
 
004   2018/10/09(火) 21:14:43 ID:1IM6Yg7RQ6    
そういう輩は、「お天道様が見ている」という意識がないんだろうね。 
 でもまあ俺も、タン・ションベン・ゲロくらいはやるよ。もちろん公道なんかではなく、そのへんの草むらとかで。 
 そういうのは微生物が分解してくれるから、勘弁してもらえるのではないかと。 
 だがゴミ類は絶対に捨てない!
 返信する
 
 
006   2018/10/09(火) 21:20:08 ID:w0rXHL2unM    

学会員だよ・・・そいつは 
 いっけえ!
 返信する
 
 
007   2018/10/09(火) 21:21:58 ID:1dUZ.KtRTI    
高速道路のPAとかでウンコしようとしたら 
 便器の外にクソたれてる馬鹿や 
 流さない馬鹿が居ます。 
 これは、最近の話ではなく10年以上昔話。 
 なので、残念ながら日本人と思われます。 
 どんな生い立ちをしたら、こんな畜生以下の所業ができるのか? 
 って素朴に思ってしまうわけです。 
 ある意味テロリストで反社会的なわけで愉快犯なのかもしれんが 
 やられた方からしたら不愉快極まりない。
 返信する
 
 
008   2018/10/09(火) 22:42:31 ID:wM7kV4oDkA    
 
009   2018/10/10(水) 03:09:51 ID:DneRSmDPlY    

今の日本におきましても、スーパーマーケットなどで高齢者の万引きが増えているそうです。 
 これは高齢貧困の社会問題か?と見えますが、その中には管理職の中年の公務員、教師職、 
 過去の超有名人、などの恵まれた年収の人も散見されます。   
 つまり、「安い物に金を出すのがアホらしい」「これぐらいOKだろう」という心理が、 
 富裕者でも働くことが有るようです。   
 貧乏過ぎても万引き、富裕過ぎても万引き、・・・・ 
 人間の心理の非常に複雑な面を感じさせます。 
 老子や釈尊が言われます、「中間・ほどほど・中道、こそが最高!」とは、 
 人間が盗みを働かない面でも言えそうです。    
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/143bc0c38d3f5d...
 返信する
 
 
010   2018/10/10(水) 18:44:30 ID:CEFeHoIsbM    
小学校で『公徳心』という言葉を教わったなぁ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:13 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:公共物をいい加減に扱う人の心理は?
 
レス投稿