引越しをしたいのだが……
▼ページ最下部
001   2019/04/13(土) 07:59:21 ID:25BSmbJ5Qg   
 
現在東京都多摩市 
 何処に引っ越すのがお勧め? 
 現在の場所だと、宅配がピサと寿司くらいしかない。 
 過疎ってる地域らしい。 
 周りは老人ばかり。
 返信する
 
 
012   2019/04/13(土) 11:40:48 ID:noKuBEpEW2    
 
013   2019/04/13(土) 11:53:11 ID:N2S9ZPTPSU    
>>11  基本大阪内での移動なんだね 
 俺は新潟 東京 茨城 東京 埼玉ときたけど、東京より茨城や埼玉のほうが性に合ってるわw
 返信する
 
 
014   2019/04/13(土) 16:37:59 ID:rivpLlaDko    
23区内だったら戸越とか大山とか盛況な商店街があるところが良いんじゃない。 
 住んだ事はないんだけど、偶に行くと「便利な街だな」って思う。 
 俺が住んでるところは商店街なんか無いから凄く面白い街だって感じる。
 返信する
 
 
015   2019/04/13(土) 20:59:05 ID:BBcMPxEPRY    
以前、大江戸線の練馬春日町に住んでたことがあるけど 
 光が丘までの辺りだと、環境や治安も良くて、買い物にも便利。 
 おまけに大江戸線は朝夕のラッシュも酷くないので、通勤・通学も楽。 
 もう一度住みたい。
 返信する
 
 
016   2019/04/13(土) 21:26:24 ID:SGZC4sm5hs    
>>7  スレ主が誰かを考えれば分かるだろ。 
 あんたやこのスレにいる奴等含めて、世の中コイツより偉い人間しかいないよ。
 返信する
 
 
017   2019/04/14(日) 01:35:18 ID:/7A0VI/dgw    
引越しってかなり面倒臭いよね? 
 特に住所変更の手続きとか。 
 引越し中も、引越し作業しながら日常生活を同時進行させなきゃならないので相当なハードワーク 
 だったイメージがある。何回もやっていると慣れるものなのか?   
 どの部屋に何を置くとか、レイアウトとか、必要なものと捨てるものの仕分けで悩んだりして? 
 おれも5年前の引越しでかなり疲れたことを覚えている。 
 荷物もまだ段ボールに入れたまま、いつまでも手付かずのものも多く、生活が落ち着いた気がしたのが半年後位になってからだ。 
 もう当分引越しはやりたくないという思い。
 返信する
 
 
018   2019/04/14(日) 02:00:00 ID:w88pmONj12    
正確に覚えていないが、10回以上引越していると思う。 
 大学のときだけでも、初台、笹塚、西荻窪の3回。 
 ちなみに、初台から笹塚は地下鉄を使って引越したが、 
 唯一の大物である書庫(といっても合板のしょぼいやつ)は、幅は全然狭いけど 
 高さ(180cm)が、持込制限を越えているとのことで、搬入を拒否されたが、 
 引越しを手伝ってくれた友人が駅員を拝み倒して(実際両手を合わせてお願いして) 
 なんとか持ち込むことが許された。ちなみに、その友人は、しばらく後に熱心な創価学会員になった。 
 それで、
>>1にお勧めは、御浄土。二度と再び引越しなくていい。    
>>17  確かに。一昨年の引越し(今の所最後の引越し)で痛感した。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:引越しをしたいのだが……
 
レス投稿