天皇の命と一般庶民の命の重さ、ってさあ
▼ページ最下部
007   2019/04/30(火) 06:58:42 ID:4dp3co0muk    
>>5  天皇家の祖先は伊勢神宮に祭られている。と、今のテレビですら報道されている。つまり神と言う事だ。   
 菅原道真のような学問で優秀な人が、学問の神扱いされた者と違い、最初から神で昔は天皇が神を名乗っていた事実もある   
 普通に考えれば解りきった嘘で国を支配してきた天皇家とその部下達   
 戦前の馬鹿な教育を受けた老人達や、その老人達から教育を受けた者が今の社会を支配している。       
 理想や建前では、同じ命の価値だけど、事実上は違う。   
 一般人の小学生の机に刃物置いたからと言って、よそから入ってきた不審者を警察は必死に捜査しない。 
 ↑この事件だと不起訴が妥当だと思うが、起訴されるような気がする。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:天皇の命と一般庶民の命の重さ、ってさあ
 
レス投稿