ドラレコ告発による報奨金制度
▼ページ最下部
001   2019/05/26(日) 21:10:38 ID:I5q07uIJh2   
 
ほとんどの車がドラレコ装着している昨今 
 証拠の提出が容易に出来るようになった。   
 そこで 
 違反行為とドライバーを撮影した映像を警察に届ける 
 タダでやるのもバカらしいので 
 反則金、又は罰金の2割程度を報奨金としてもらえるとする。 
 (届出順位3番目以降は報奨金はなし)   
 チクリ行政、監視社会やね。 
 違反は減るし、アホはつかまるし、通報者は設けれるし 
 winwinやろ?
 返信する
 
 
002   2019/05/26(日) 21:26:33 ID:HvxfoJ6mT6    
捏造していないという証明が難しい。 
 データに手を加えられてたらどうする? 
 という観点から実現は無理そう。
 返信する
 
 
003   2019/05/26(日) 21:49:49 ID:I5q07uIJh2    
>>2    2名以上の通告でいかが? 
 届出順位3番目以降は報奨金はなし(数が多いと金額が減ってしまう)   
 ドイツでは2名以上の口頭通告で摘発できるらしい。
 返信する
 
 
004   2019/05/26(日) 21:55:35 ID:b3HLj.9Mt2    
ドラレコ還元? 
 ドラレコ還付金?   
 警察車両が違反してるのをよく見るけど 
 それはどうすれば良いの? 
 ネットに上げても、ちゃんと切符切って 
 反則金や罰金を払ったのかを確認出来ないし。   
 違反したり事故を起こすまで待ち伏せしての 
 ネズミ捕りも悪質だし、目の前の犯罪を見逃す 
 やる気ゼロの警官も多く居るね。 
 そういうのは警官の個人情報まで判るように 
 ネットで晒すべきかな? 
 現場の奴もアホなんだが、それを命令した上司は 
 顔も名も出さず逃げれると言うのも良くないね。
 返信する
 
 
005   2019/05/26(日) 22:06:22 ID:28LCh/nub6    
ほとんどの車がドラレコ装着 
 そんなことねーよ俺に云わせりゃ付けてる奴のほうが運転ひどいぞ。
 返信する
 
 
006   2019/05/26(日) 22:12:50 ID:B.pm8luD2A    
 他人の違反だけが買ってもらえて、同じく記録されている筈の自分の違反は考えないのか ?。 
    「20キロ未満の速度超過が 6回記録されているから、まず あなたが免停ですね」なんて事になると思うよ。
 返信する
 
 
007   2019/05/26(日) 22:20:10 ID:EgFxYrYGXc    
平気でウソをつく奴を何とかしたいね 
 ドラレコは平気で消すし 
 他のドラレコが無さそうだと平気でウソをつく   
 無理な割込みなのに追突されたとウソをつく 
 キズの具合から警察官にそれは違うと諭されてもウソをつく   
 後で証明されたときに罰金を課せるようにはしてほしい 
 正直者が馬鹿を見るは事故では通用しない世の中を作りたい
 返信する
 
 
008   2019/05/26(日) 22:24:52 ID:nTdS4YDSxY    
チクられたやつが警察で違反動画確認→撮影場所特定→自分のレコーダー確認→チクったやつ車両・ナンバー確認→報復殺人事件に発展なんてこともありえるな 
   覆面も脇から追尾で飛び出していくとき一般車両状態で一時不停止だしな、都合悪くてそんなのむりじゃねーの
 返信する
 
 
009   2019/05/26(日) 22:30:07 ID:hp7EIfX.MI    
>違反行為とドライバーを撮影した映像を 
 >警察に届ける タダでやるのもバカらしいので    
 あまりに貧しい心に驚いた
 返信する
 
 
010   2019/05/26(日) 22:39:36 ID:I5q07uIJh2    
>>9    お前も含めてムカついた時以外 
 タダ面倒なことしないやろ? 
 これは貧乏人救済でもある。
 返信する
 
 
011   2019/05/27(月) 02:14:41 ID:5IdssnaBh.    
それで? 
 見事、違反者が検挙されて、異議申し立てされたら、毎回証人出廷するつもりか?
 返信する
 
 
012   2019/05/27(月) 12:40:40 ID:dj7Bu.CjZ6    
馬鹿の発想 
 他人の首絞めてるつもりが、回り回って自分の首が絞まるのに
 返信する
 
 
014   2019/05/27(月) 15:22:55 ID:wtLkiFDiYg    
>>11    今立件されている事案もそうなんか?    
>>12    犯罪は観て観ない事にしましょうという 
 中国・朝鮮人みたいなバカの発想やな?   
 確かに自身が違反してる犯罪者の場合、自分の首が絞まるので通告しないわな! 
 良識ある一般市民はそんな事考えない。 
 バカめ!
 返信する
 
 
015   2019/05/27(月) 16:29:00 ID:FI7AhLK45w    
>>1  もっと良い案があるよ。   
 オービス的を、主要道路から優先的にどんどん数を増やしていけば良い。 
 速度超過車等交通違反車をAI判断で検出・ナンバー読み取り・運転手割り出し・違反の通知と違反金納入の郵送まで全自動でやる。 
 煽り運転なども走行パターンや車間距離からAIが自動的に判断できるようになるだろう。 
 (もちろん微妙な判断や複数の事案が絡むものは人間が確認する)   
 こうすれば、速度超過車からバンバン違反金を徴収出来るし、新たなオービス設置の財源になる。 
 正直言って今現在、高速道路でまったく速度超過していない車なんて1割以下だろ?相当な財源になるよ。 
 これが一般道で増えたら、違反車はグッと減るだろう。   
 また、違反金の制度を累積にしても良いかな。 
 たとえば1度目の交通違反が5000円だとして、2度目に同じ違反をしたら1割増しの5500円、3度したら6000円・・・と上限無しに増やしていく。 
 そうすると運転不適格者がどんどん窮していくようになる。   
 安全な運転をする人が費用を負担する事なく、危険な運転をする者が困る。良い方法だろ。
 返信する
 
 
016   2019/05/27(月) 17:10:17 ID:GIJB9iGEfk    
まぁそれ以前に 
 Youtubeの撮れ高狙って故意に挑発運転をし後続を怒らせる奴・・の、一部始終をさらに後続のトラックから撮影した動画 
 みたいに収拾つかなくなって、じき沈静化する気がするわ今のドラレコ告発ブーム。
 返信する
 
 
017   2019/05/29(水) 18:23:42 ID:OUR9LnuCr2    
>>1    こんなところで無益な”問題提起”をしていないで、 
 関係省庁に働きかけるか、あなたが先頭に立ち声を上げるか、 
 政治家か政財界の人物に献金するなどして懐柔するか、 
 ベンチャーでそういうシステムを構築して企業に売り込むか、 
 設計図を書いてクラファンで開発費を募るなどすればいい。   
 あなたが旗手となり世の中を変えてください。 
 応援しています。
 返信する
 
 
018   2019/05/29(水) 19:03:31 ID:HoRjWy/8zI    
そのうち運行記録デバイスの搭載が義務化されるだろうね 
 たぶん既にECUには色々仕込んであるのではないかと思われ。 
 Nみたいなゲートで車載デバイスからログデータ吸われて 
 アクセルブレーキ、クラクション、ウインカー…すべての操作からどこをどの速度で通過した、だとか 
 全部筒抜けになるんだよw 
 そうなってくると免許のICとリンクとるのも楽勝だろうし無免無保険無車検盗難…即発覚w 
 ナンバーをいちいち読み取ってゴチャゴチャやるよりよほど話はえーよ
 返信する
 
 
019   2019/05/29(水) 19:52:39 ID:XqH3jvzohg    
>>18 その通り。    
   たから「アクセルとブレーキを踏み間違えた」の言い訳は通用しても  
 「アクセルは踏んでいない」と言い訳する奴がいないんだよ。
 返信する
 
 
020   2019/05/29(水) 23:34:12 ID:VRV3qecR.k    
 
021   2019/05/31(金) 03:44:09 ID:U95t28h.yc    

とんとん とんからりと 隣組〜♪ 
 いたいなシステムも、一歩間違えば SJW みたいに 
 斉一性の原理で雪だるま式に強大化し、キティガイ集団圧力で暴走するからな 
 物事には加減が必要、気をつけなはれ
 返信する
 
 
022   2019/05/31(金) 12:24:11 ID:BJeOTwQCmA    
とりあえずバカからクルマ没収することは何も悪くはない。 
 クルマがないと生きていけないような生活必需品なら失うような運転しなきゃいい。 
 失わないように免許をとったあとも絶えず練習、学習を繰り返す。    
 なんでもそうだけど慣れで怠慢になってるバカは一発殴って目を覚まさせないといけない。
 返信する
 
 
023   2019/06/01(土) 10:55:17 ID:aNmvfLVC1M    
通報タレコミでなく自分の不正行為記録が警察サーバーに自動送信されるようにするといい。 
 一番の課題はそれを確認して呼び出し業務をする人間が必要になる事。
 返信する
 
 
024   2019/06/01(土) 15:36:31 ID:dY1zxQy5pE    
 >>23   それならまず、キーやETCカードの役割を免許証に持たせれば良い。   
  有効な免許証を差し込まなければ車を動かなくして、違反反則金も自動引き落としで 
 違反点数が超過したら車を動かせなくすれば、ドライバーは 自ずと免停になったのだと 
 わかるし、引き落とされる反則金程度の預貯金も無い輩には そもそも免許証すら持たせない 
 事にすれば、無保険事故で被害者が賠償を受けられないような事も無くなるよ。   
  だけど若しそうなったら、今の俺なら 3日足らずで免許取り消しだろうな。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:23 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ドラレコ告発による報奨金制度
 
レス投稿