ドラレコ告発による報奨金制度
▼ページ最下部
001   2019/05/26(日) 21:10:38 ID:I5q07uIJh2   
 
ほとんどの車がドラレコ装着している昨今 
 証拠の提出が容易に出来るようになった。   
 そこで 
 違反行為とドライバーを撮影した映像を警察に届ける 
 タダでやるのもバカらしいので 
 反則金、又は罰金の2割程度を報奨金としてもらえるとする。 
 (届出順位3番目以降は報奨金はなし)   
 チクリ行政、監視社会やね。 
 違反は減るし、アホはつかまるし、通報者は設けれるし 
 winwinやろ?
 返信する
 
 
024   2019/06/01(土) 15:36:31 ID:dY1zxQy5pE    
 >>23   それならまず、キーやETCカードの役割を免許証に持たせれば良い。   
  有効な免許証を差し込まなければ車を動かなくして、違反反則金も自動引き落としで 
 違反点数が超過したら車を動かせなくすれば、ドライバーは 自ずと免停になったのだと 
 わかるし、引き落とされる反則金程度の預貯金も無い輩には そもそも免許証すら持たせない 
 事にすれば、無保険事故で被害者が賠償を受けられないような事も無くなるよ。   
  だけど若しそうなったら、今の俺なら 3日足らずで免許取り消しだろうな。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:23 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ドラレコ告発による報奨金制度
 
レス投稿