[YouTubeで再生]
>>1  俺が彼女と付き合ってたのが高校生の頃で1990年頃なので世代的には近いと思います。 
 高校時代は半年程度で別れ、その後20代前半に再会し、その当時の携帯番号が 
 俺の携帯の電話帳に機種変時もずっと引き継いで残っていて 
 彼女は、その頃の携帯番号が今でも変わっていなかったのがラッキーでした。   
 1つ提案ですが、住所がわかっているのなら、遠方かもしれませんが行ってみたらどうですか? 
 例えば、3回その街に行っても再会の兆しが無ければ 
 縁が無かった、もう終わった話だと諦めると決めておくとか。 
 あくまでも、家に訪問とかチャイムを鳴らす等、直接的なアプローチは 
 迷惑をかけてしまうので御法度として。   
 男は女々しい。その通りだと思います。 
 元カノがいつまでも何年経ってもまた自分を受け入れてくれるんじゃないかと 
 妄想してしまいがちです。本当にその通りだと思います。   
 wacci の『別の人の彼女になったよ』って曲、 
 別れた彼女がこんな風に想ってるかも?なんて、こんな妄想しがちですよね。 
 実際、女の人はそんなに引きずって無いらしいけどね。   
 でも、俺の場合のように、上手く仲良く戻れる可能性が無い訳でもない。 
 彼女が俺に恋愛感情までは持っていないのだろうけど、迷惑なら毎日LINEの 
 やり取りしないだろうし、ご飯に誘わないだろうし、部屋に入れないはず。   
 とにかく、相手に迷惑を掛けない事を肝に命じて、アクション起こしてみるのもいいかもよ! 
 平成は会えなかったけど、令和で再会なんて昭和臭くていい話じゃないですかw
 返信する