製品より税金の額が多い商品って
▼ページ最下部
001   2019/09/20(金) 01:59:44 ID:jUmZKnTYtY   
 
日本人って辛抱強いというか、 
 政治家の皆さんはこれをおかしいと思わないのか 
 まぁ俺も諦めて「ガソリン満タン」してくるけど
 返信する
 
 
002   2019/09/20(金) 04:17:43 ID:1Uv7aMcKOA    
ガソリンと酒は安すぎるわ 
 たばこと同じくらいにしろよ
 返信する
 
 
003   2019/09/20(金) 09:16:18 ID:zL6lAmdaWA    
>>2  案外的獲てますな。 
 贅沢品くくりでいくとそうなるね。
 返信する
 
 
004   2019/09/20(金) 13:41:49 ID:HzRS.FgYrQ    
酒による犯罪や汚損の社会コストが大きいのでもっと値上げしていいと思う。 
 犯罪者にこの負担金払わせる制度あればいいよね
 返信する
 
 
005   2019/09/20(金) 18:51:19 ID:SrThHpaGUA    
イタリアとかリッター200円超えてるって聞くな
 返信する
 
 
006   2019/09/22(日) 02:48:04 ID:5Du8nLlo0c    
電車どころかバスも走ってない田舎のハケンが通勤に使う軽自動車のガソリンさえも「ぜいたく」として課税されるのなら 
 都会で公共交通機関の恩恵に授かれる者たちも「ぜいたく身分」と捉え、電車やバスの運賃に倍以上の都市交通税・通勤税を課すべきだ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:製品より税金の額が多い商品って
 
レス投稿