人迷惑な野焼き野郎
▼ページ最下部
008 2019/10/03(木) 10:21:05 ID:A1J59vot7w
>>6 おれは半都市部というより都市部。
私鉄もJRも徒歩5分圏内だし
>>5よりは都市部なんだが郊外に抜ける国道を15分も走れば田園地帯になる。
その田園地帯を抜ける方が年中渋滞の都市高速を使うよりも早く隣接する都市に行けることが多い。
ということで郊外に抜ける国道の交通量は多いのだが、毎年、この時期になると野焼きではなく
国道沿いの農家が米のもみ殻を大量に焼却する。
ダイオキシンの汚染問題が噴出した頃に禁止になったはずだが、毎年のようにやってるし数年前には
煙で道路(国道)の視界が不良になって事故まで起こった。
2年に一度くらいはFMの交通情報で野焼きの煙で視界が不良状態ですと言うw
毎年のようにパトカーと警官が出動して交通整理しながら備えている。
聞いた話なので信憑性は不明だが、条例で禁止されていて書類送検された人物もいるらしいが
いくら指導しても指導に従わないらしい。特に高齢の農家は頑として聞き入れないとは現場の警察官の談。
俺には
>>6の方が視野狭窄状態に思える。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:35
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:人迷惑な野焼き野郎
レス投稿