印象操作の如何に重要かが分かる祭典
▼ページ最下部
001   2019/11/09(土) 19:57:02 ID:DxkBmKuT/U   
 
何の才能、系譜、実力がなくとも印象操作だけでここまでの大役を仰せつかることが出来る。 
 歌も、ダンスも、人格も、志も無かった ただアイドルになりたかっただけの人間がジャニーズのパワーのみ 
 によって勝手に人格者、聖人君子に仕立て上げられた。   
 様々な舞台を用意され、他の有名人と共演させられ、何度も彼らを公式な場で目にする事によって、 
 勝手に彼らの健全なイメージ、高感度が構築されていく。 
 彼ら自身の人格など何も知らないに等しいのに、「単純接触効果」に恵まれた人間が地位を確保する最も顕著な例であろう。 
 ジャニーズによって完全に管理、構築された幻想に違和感を感じないのだろうか?
 返信する
 
 
002   2019/11/09(土) 20:02:13 ID:DxkBmKuT/U    
先駆者パイオニアであれば気づかぬうちに高みに登っているというのは納得できる。 
 大役を任されるのも分かる。 
 しかしジャニーズアイドルは誰かの意志で踊らされているだけだ。
 返信する
 
 
003   2019/11/09(土) 20:02:20 ID:0BfAS84lCM    
 
004   2019/11/09(土) 20:06:45 ID:nYVSSAxjY.    
転がしてる奴に実力があるんだろうよ。 
 嵐は転がすのに丁度都合が良いんだよ。
 返信する
 
 
005   2019/11/09(土) 20:11:57 ID:VmqTz7dm0k    
 
006   2019/11/09(土) 20:23:18 ID:mw77ULmiVs    
[YouTubeで再生]

戦時中の特攻隊員 「オレは!こんなもののために! こんなもののために〜〜〜!!! チクショオオオーーーっ!!!」   
 天皇陛下、ならびに宮内庁の偉い方々。 こんな儀式の機会だからこそ、光にさらに光を与えるのではなく。 むしろ、闇にこそ光を与えて、報いるべきではないですか?   
 嵐なんて、元々すでに光で報われ過ぎてる超絶バブルみたいなもの。 今さら、バブル化させる必要も意味もないでしょうが・・・。   
 バカどもが
 返信する
 
 
007   2019/11/09(土) 20:29:00 ID:suhbR1tQoY    
まあ 今の天皇には っていうか 
 日本人そのものには ジャニタレがふさわしい ってこと
 返信する
 
 
008   2019/11/10(日) 00:30:11 ID:aac81sn/ws    
 
009   2019/11/10(日) 10:14:08 ID:eSwP3tfYcA    

>1 
 言いたいことは分かるが、おまえさんには自分が 
 第二第三の嵐やキムタクなどにならないという自信はあるんかえ?   
 大メディアに持ち上げられて、全国的に名を馳せることにはまさに 
 麻薬的な快楽が伴うものだから、田代やASKAなど多くの芸能人たちも、 
 人気に陰りが見え始めると共に薬物にも溺れ始めるわけだが。   
 「羨ましいぜチクショウ」ではいかんのだぜ。 
 情報のヤク中状態を、自分を含めた世の中の元から断つ覚悟を。
 返信する
 
 
010   2019/11/10(日) 22:05:02 ID:/YQl2QtFq6    
>>1  俺が認められなくて印象操作だけの奴らがチヤホヤされてて許せない!という行間が聞こえてくるよ。   
 でもさ、「彼ら自身の人格など何も知らないに等しい」じゃないか。 
 嵐のメンバーは
>>1の何万倍も努力しているかもしれないし、たぶんしているんじゃないかな。 
 印象操作と言うよりも、イメージアップが「仕事」の一環だからしているんだよ。 
 自分で選んだ職業とは言っても、年中無休で四六時中、私生活に亘って、すべてを「商品」として成立させるにはどれほどの努力が必要だろうね。 
 正直、宗教家の修行と同じような克己精神が無いと無理じゃないのかな。阿闍梨に匹敵するとまでは言わないけどさ。   
 他人の言動でイライラするのはまだ子供。幼稚。 
 その「違和感」を自分にどう活かすかを考えて初めて大人だよ。  
>>1はどっちかな。子供でも良いと開き直るなら、死ぬまで他人の行動を見てイライラムカムカしてればいいよ。それも個人の考え方だ。
 返信する
 
 
012   2019/11/11(月) 01:41:27 ID:GBnuxzEBHE    
申し訳ないが、ジャニタレを羨ましいなんて思ったことは無い。 
 確かに金銭面では羨ましいと思うこともあるが、自分の意志でもないのに聖人化扱いされて、極度に言動を制限され、進退すら事務所の圧力で軽々しく決めれない状態 
 になんてなりたくないんだよ。 
 努力なんて言っているが、彼らがやっている努力は受動的努力だ、つまりイヤイヤってやつだよ。そんな努力が尊いかね? 
 能動的努力ならば尊いし、能動的人格者であればこそ胡散臭さがなくなるというもの。 
 それに彼らが彼ら自身をプロデュースしてたならば、活動休止を決めたり、中途解散したりしないよ。 
 そんな奴らに正直、宗教家の修行と同じような克己精神なんて無いと思うよ。 
 彼らは究極に環境流された、従順に事務所の戦略に適応した商品だ。大局など見ずに、その場その場を言わるようにやっていたらこんなところに来てたって人間だよ。 
 (まぁ体外の人間はそんなものだが。)   
 後ろで操ってるジャニーズ事務所の大人たちこそが砂上の聖人君子の本体なのに、まぁ彼らばかりに目が言ってる世間がなんともなんともでね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:11 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:印象操作の如何に重要かが分かる祭典
 
レス投稿