低学歴が成功するのは難しいのだろうか
▼ページ最下部
001   2019/11/18(月) 12:09:09 ID:gQ0FCbMKBs   
 
世の成功者は高学歴ばかり 
 学歴が全てなのか 
 高学歴からすれば低学歴とは会話が成立しないらしい 
 確かに何かを説明しても伝わっていない事が度々。 
 松本人志が映画で失敗したのは学歴が無いのが原因 
 と言われている。   
 記憶力、理解力、応用力、知識……。 
 所詮低学歴は何をしても失敗するのだろうか
 返信する
 
 
002   2019/11/18(月) 15:18:46 ID:lW5jJx0vVE    
お金がなくても、子どもに恵まれ楽しい我が家があれば、それだけでプライスレスというもの 
   人と比べてうらやむんじゃなく、自分の努力の結果にたどり着いた人生だから、 
 他人がうらやましいなら努力して自分の力で掴めばいい。 
 勉強してスキルを身につければ、仕事もいくらでもやり直せるんだし、何時からでも遅くはないんだよ 
 今の現状に満足して暮らすのも、更なる世界を求めるのも自由だから、好きにしたらいい   
 人は結局は動物でしかなく、いつまで生きるかはわからないし、あの世へは持っていけないんだから、お金や物に執着しないで、人も妬まず、命ある限り、迷惑かけずに生きて社会に還元出来たらそれが一番なんよ   
 いろんな人が自分のすべきことをきちんとしてるから社会は成り立ち、学者の仕事も、学歴を必要としない人の仕事も同等に価値ある大切な仕事で、社会の一員ということ
 返信する
 
 
003   2019/11/18(月) 17:17:25 ID:qPMiAjGbkw    
 
004   2019/11/18(月) 19:09:36 ID:ugFLxMscP.    
高学歴を凌ぐ知恵と知識・人間的な信用(拾った財布は交番に届けるみたいな)があっても、 
 学歴という信用がないと、銀行から金も借りられないし、顧客と契約も結べない。(個人商店レベルとなら結べる) 
 だから低学歴の成功は難しい。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:19 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:低学歴が成功するのは難しいのだろうか
 
レス投稿