バブル世代VS氷河期世代
究極の選択
▼ページ最下部
001   2019/12/14(土) 03:18:22 ID:zZSL4kPYrI   
 
どっちが社会の役に立たないか? 
 俺的には寿命が長い分、氷河期世代がクソだと思う............
 返信する
 
 
002   2019/12/14(土) 03:19:42 ID:TWYnb68EQI    
 
003   2019/12/14(土) 03:21:52 ID:zZSL4kPYrI    
40歳から初めて社会出て来たって人の世話をしてるけど、マジでヤバい。 
 何回同じこと言っても全く伝わらない上に文句ばかり一人前… 
 戦力どころかフォローの方が辛い。 
 けど何とかしないとこの先荷物にしかならないし…
 返信する
 
 
004   2019/12/14(土) 03:34:55 ID:TfJ9JUNSww    
この掲示板って自滅したいのかね? 
 板によってログインログオフ切り替えないとカキコできないとかクソすぎだろ。
 返信する
 
 
005   2019/12/14(土) 03:42:23 ID:iejLFVpk/2    
バブル世代一択! 
 俺もその世代だが今だに中高武勇伝語ってるやつ 
 学歴武勇伝にしがみついてるやつ、親のスネどこ 
 ろが骨にかぶりついてるやつ多数w 
 氷河期は本人の責任より景気の問題が大きいよ。
 返信する
 
 
006   2019/12/14(土) 04:59:51 ID:sjKhr3lQ1g    
今ある富はバブル世代が築いた物ばかりだからなあ 
 氷河期はバブル世代の資産を食い潰してるゴミだよ
 返信する
 
 
007   2019/12/14(土) 05:19:03 ID:QcBomlAKD.    
バブル期世代というか時期に手広く広げた事業へ就職氷河期世代が送りこまれたけど 
 結局強みのない畑違いの事業はどんどん縮小。。。お荷物へ。ちーん、
 返信する
 
 
008   2019/12/14(土) 05:29:27 ID:zZSL4kPYrI    
氷河期さんと新卒さんの机並んでるんだけどすごいぞ。 
 どちらも最初は辿々しくて電話も怯えてたけど、新卒さんは日に日に仕事覚えて日々成長していく姿が目に見えて分かる。 
 もう片方は…4月から全く変わっていない。 
 今や氷河期さんの1日は新卒さんの30分以下だ。 
 成長可能性こそ若さの最大の武器。
 返信する
 
 
009   2019/12/14(土) 05:49:28 ID:8HNnYTfi7c    
バブル爺なんかあの頃の水準で成果出せって未だに言うじゃん。 
 富を築いたけど今それ以上に食い潰してるのもバブル爺。
 返信する
 
 
010   2019/12/14(土) 05:54:48 ID:4zII1UHvlg    
使われる側ではなく、使う側としての氷河期の評価を聞いてみたいねえ。 
 ほとんど使う側になれた人間がいないんだろうけど。
 返信する
 
 
011   2019/12/14(土) 06:14:28 ID:zZSL4kPYrI    
氷河期院卒15年職歴なしの能力は想像遥かに絶する。彼の一日は高卒の30分以下だ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バブル世代VS氷河期世代
 
レス投稿