日本がアメリカに勝つには
▼ページ最下部
001   2019/12/14(土) 18:44:40 ID:MmqpyCg6bk   
 
どの分野においても日本はアメリカに劣っている。 
 昔から現在までずっと。 
 お前ら悔しくないか 
 どうすれば奴等に勝てるのか
 返信する
 
 
002   2019/12/14(土) 19:58:28 ID:UhMAdplKWk    
コントロールされているから仕方がない。 
 米軍基地があるということは、日本はいまだに占領下にあるということ。 
 日本人による表向きの自治はされているが、ポイントは抑えられる。 
 アメリカは日本以外にも影響力を持つ国から、いろんなものを吸い上げて運営されているから 
 勝てるわけがない。   
 一方日本はそういうパワーコントロール的な仕組みを持っていない。 
 さらにアホな日本人が増えたから、国内の経済的なコントロール力や情報面のコントロール力も三国人に順次渡してしまっているし 
 そろそろ国民の生活基盤をささえるインフラも取られかけている状況で、すでにどうしようもない状況に思えるが。
 返信する
 
 
003   2019/12/14(土) 20:12:05 ID:TWYnb68EQI    
文化で侵蝕する。 
 J-POPを大量に全米デビューさせ、YouTubeで再生回数をハンパないカウントにする。 
 ドラマを大量に放送しスターを作り上げる。 
 太平洋で行った米軍の悪事を声高にアピールし、被害者の銅像を建てまくる。 
 など
 返信する
 
 
004   2019/12/14(土) 21:14:52 ID:TgP5yLHlSA    
 所詮金髪碧眼には適わんのワニよね黄色人種の黄色いサルワニわ 
 敗戦後からは日本国土と国民疲弊させるものごとすればお札モラエマス!!ワニからね 
 政府がなす事言う事すべてそう日本民族乞食にして滅ぼすものごとばかり 
 売国奴や石油消貧を宣伝するものが優秀であり称えられお札もらえる 
 逆に日本民族の崇高な精神性、大和魂みたいな、民族意識をほのめかすものはすべて排除され乞食にされ殺される
 返信する
 
 
005   2019/12/14(土) 21:27:54 ID:I5pZTmW55U    
昔からとはいうものの 
 徳川家康がインディアンに負けたという話は聞いたことがない 
 アメリカが勝ったことのないバルチック艦隊を壊滅させている 
 つい最近まで、アメリカには神社やお寺が無かった 
 つい最近まで、アメリカには盆栽という概念がなかった 
 アメリカの「わびさび」は、ワサビであり鉄が酸化したものである 
 備中鍬がアメリカの開拓で使用されていたらひと悶着あったであろうことは想像に難くない 
 名犬リンチンチンは優秀かもしれないが秋田犬ほど可愛いのか 
 握り飯は自然食であるがハンバーガーは他の動物の犠牲が前提の食べ物である 
 沢庵をおかずにパンは食べられない・・・ 
 しかしまあ 
 いろいろおありでしょうが 
 サイダーはサイダーであってコカ・コーラではないのだよ(^。^;)
 返信する
 
 
006   2019/12/14(土) 21:52:36 ID:2cPVZkCeGY    
トランプ、プーチンと共闘して 
 日本からCSISディープステート偽ユダヤを追い出すことから始めるしかない 
 トランプがいる今こそがチャンスなのに 
 安倍の奴は寧ろディープステートの家来として働いているのだ
 返信する
 
 
007   2019/12/14(土) 23:13:01 ID:iejLFVpk/2    
勝てるわけないやん。 
 仲良くしとこう。   
 仮に日本が勝てる要素を持てた場合 
 それそのものが地球を滅ぼすものだよ。 
 世界のATMでいいやんw 
 それが嫌なら憲法改正して今までできな 
 かったことを同じ釜のメシ食って肩を並 
 べられるようになって、認めらてからの 
 はなし。
 返信する
 
 
008   2019/12/15(日) 00:40:02 ID:SAMdEPFk5w    

日本がアメリカに勝てないんじゃなくて、勝てない連中が勝てないだけだ。   
 ベトナムやアフガンや北朝鮮みたいな小国ですら、 
 守りに徹しさえすれば負けることはないのに、 
 欲に駆られて無謀な覇道に手を出すものだから負ける。   
 北のカリアゲ19号未満というのは、強さを競ってる段階にすらない。 
 自分たちから好き好んで勝てない女々しさに執着している域にあると知るべき。
 返信する
 
 
009   2019/12/15(日) 01:08:29 ID:SAMdEPFk5w    

昔の武士や精鋭の日本兵のような、精悍で勇猛な壮士がまた日の本に多く現れたのでは、 
 会社で若手の部下をいびること等が生き甲斐だった自分たちのような匹夫は、 
 今以上に肩身の狭い思いをさせられることになるだけだから、 
 むしろ今のままでいたいんだ。   
 どうあっても勝てないんじゃなくて、 
 アメリカごときにすら勝てないままの状態に、むしろこの日本を留め置きたい。 
 わざわざあえて好き好んで、カリアゲ未満の負け犬であり続けたいのだ。
 返信する
 
 
010   2019/12/15(日) 04:36:42 ID:SAMdEPFk5w    
「日本は核を持とうと思えば三日で持てる」 
 と言われるほど、技術力でも国力でも恵まれているというのに、 
 防衛戦でも「絶対にアメリカには勝てない」なんてうそぶくのは、 
 卑屈だとか怠慢だとかいう以前に、単なる事実誤認である。   
 経済的にだけでなく、軍事的にも強い日本、強い日本人なんかが復活した日にゃ、 
 自分らなんか世の中の隅っこに追いやられて虫けらみたいに縮こまっているしかなくなる。 
 むしろ情けない日本、弱っちい日本人のままでもいいから、自分らみたいな惰弱者でも 
 偉そうな顔をしてられるままであって欲しいという願いがあるから、勝てない以上に 勝 ち た く な い 。   
 そんな、デブのオカマばりの奢侈欲を捨て去ることだけが、 
 日本がアメリカに勝つために必要な唯一最低の要件である。
 返信する
 
 
011   2019/12/15(日) 04:47:23 ID:Qtowaz657M    
>>7  >仮に日本が勝てる要素を持てた場合  
 それそのものが地球を滅ぼすものだよ。   
 どういう事?
 返信する
 
 
012   2019/12/15(日) 04:56:14 ID:zmtbhJbRG2    
>>1  義務教育もまともに受けなかったゴミのおまえが、どの口で「どの分野においても」だの「昔から現在まで」だの言えるんだよゴミ野郎。 
 せめて人並みに勉強しろよゴミ野郎。それが済むまで一切口を開くなゴミ野郎。
 返信する
 
 
013   2019/12/15(日) 04:59:23 ID:WP9VfWPdfE    
ソ連はアフガン侵攻の失敗とチェルノ爆破で自滅してくれた。 
 一方、中国は近平の永久皇帝化と独裁体制を完成させ 
 監視カメラとネット鎖国で反体制派の芽を完全に摘んでいる。 
 アメリカが中国に勝つのはムリゲー。
 返信する
 
 
014   2019/12/15(日) 05:25:20 ID:6URsmdYbaM    
相手が何処の国であろうと、「勝つ」必要はない、負けなければOK 
 すなわち、 
 どこかの外国が「えらそうな日本を、いっちょう〆てやるか?」と戦いを挑んでこない準備をしておけばOK 
 結果として戦わないのだから、負けることはないし、勝つの負けるのも次元の違う話。 
 そう、 
 他国が日本を攻めようとか、攻撃しようなどと言う気を起こさないためにも、日本は核武装すべき。 
 「専守防衛のために、水上艦及び潜水艦発射型戦術核で武装する準備がある」と、公言するだけでもイイかも。
 返信する
 
 
015   2019/12/15(日) 06:12:55 ID:bFuJXmJycc    
 
016   2019/12/15(日) 06:17:36 ID:bFuJXmJycc    
あ、それと今の日本人てよくてB普通でC級の子孫じゃないか? 
 センスAクラスは先の大戦で亡くなられているかと。
 返信する
 
 
017   2019/12/15(日) 08:14:53 ID:5MfXi.drlo    
岸信介はセンスAクラスだけど死刑にならず首相になったぞ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:24 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本がアメリカに勝つには
 
レス投稿