町内会に入らないで済む方法は
▼ページ最下部
001   2019/12/27(金) 01:36:23 ID:9lg8OnZ0SA   
 
町内会に入るのは任意。 
 しかし入らなければゴミ捨てが出来なくなる。 
 事実上、全員参加となってる。 
 ゴミ収集業者は個別の回収はしていないそうだ。 
 町内会について語るスレ
 返信する
 
 
002   2019/12/27(金) 01:48:43 ID:4cZk9dDw22    
ゴミ出さなきゃいいだろが 
     バーカ 
 バーカ
 返信する
 
 
003   2019/12/27(金) 01:49:12 ID:01Sx7oYMkk    
ゴミを個人的に処理施設に持ち込んだりするという、自分で処理することができなければ・・・ 
   入れ!     
 別荘みたいなもの持ってたり、子や親の住んでるところに半分住んでる状態であれば、そこで処理できるから、居住地では免除されることもあるかもしれないが・・・まぁ、入れ。
 返信する
 
 
004   2019/12/27(金) 01:55:19 ID:39L8e02H32    
自分の町内会は2年に一度役員の改正があるが誰も 
 なりてがいなく毎度クジ引きで選出だよ 
 一度町内会長になったけどみんなのクレーム処理で 
 かなり市役所に通ったなぁ   
 会長と会計には報奨金として年に3万円出るが 
 割に合わない   
 入らなくてもゴミは出せるけどね
 返信する
 
 
005   2019/12/27(金) 02:18:46 ID:5cCWS7Zki6    
ゴミの回収は市町村の行政サービスだから、自治会とは関係無く出していいはず。私も30年住んでいる町内会から今年退会しました。夫婦共働きで、子供無し、自営業なので土日の町内会合には出られない。町内会費は払いますが、活動は出来ない旨を伝えたところ、散々嫌味を言われましたが退会しました。 
 特段仲良くしている家族も町内にいないし、子供がいなかったのでPTAや学校絡みのしがらみも無い。町内会抜けてもなんの問題もありませんでしたよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:30 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:町内会に入らないで済む方法は
 
レス投稿