町内会に入らないで済む方法は


▼ページ最下部
001 2019/12/27(金) 01:36:23 ID:9lg8OnZ0SA
町内会に入るのは任意。
しかし入らなければゴミ捨てが出来なくなる。
事実上、全員参加となってる。
ゴミ収集業者は個別の回収はしていないそうだ。
町内会について語るスレ

返信する

※省略されてます すべて表示...
024 2019/12/27(金) 08:09:56 ID:eUdwGaK1YM
不自然なスレ。
急に町内会礼さんするスレが立つのは、大日本帝国の大政翼賛会とよく似てるね。
自民党・安倍内閣の圧力だね。
ゴミ出しは生活条必須…
ゴミを出したければ町内会に入れとか、
完全に違法行政であり、人としても間違ってますよ。

まあ納得して本人の「自由意思」で加入するなら問題は無いが、
「町内会に入会しないと、ゴミは受付けません!」というのは完全に違法。

>>1 どこの自治体ですかね?? 

返信する

025 2019/12/27(金) 11:22:36 ID:TvlpH.rZFc
町内会に入るのはお前じゃなくて親だろ。ついでにゴミというのは子供おじさんのお前自身だ。

返信する

026 2019/12/27(金) 19:02:13 ID:UW.0I.2Z0k
>>8
こっちは50世帯で未成年は・・・たぶん・・・・10人はいかないな
クソ限界集落です
町会長も役員も同じ人間の間でループさせてて他にやらせないし、町会長が会計を常に兼任していて、レシートも領収書も公開しないところを
みると、相当ブラックなんだろうw

返信する

027 2019/12/28(土) 02:43:21 ID:pT5aDu0VWo
>>9
ホントコレ

返信する

028 2019/12/28(土) 02:46:55 ID:RdxOP.sbfU
ゴミがゴミを出すのかよ

返信する

029 2019/12/29(日) 08:24:20 ID:pNU.0qmGy2
>>24
ゴミ集積所は行政が設置する物じゃないからだよ。
町内会が会員の同意を得て役所に申請して認可されればゴミ収集車が来てくれる。
集積所はゴミが散らかるとか臭うなどの理由で自発的に場所を提供してくれる
住民は少ない。 だからゴミ集積所を新設するのは要望が多くても非常に苦労する。
新設できれば掃除当番を決めて維持管理に努める必要がある。 町内会に加入
しなくても掃除当番はやるべきだね。
町内会を取り巻く団体には社会福祉協議会や防犯協会、防火協会なんかがあるけど
災害時にどうやって救援を得るのか?ということも問題だな。 もちろん町内会は
非会員のことはまったく把握していないし住民として扱わない。 

返信する

030 2024/09/27(金) 16:04:28 ID:.38rhwIwX6
【レインボウ変態 丸】
河合ブタグロ撒き散らすアスペ
「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」 
Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」
河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ
「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」
介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」
MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」
河合ブタ撒き散らすアスペ
「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!)
介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」
ナオタン「大丈夫!?」
河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」
介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」
「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:町内会に入らないで済む方法は

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)